台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
統一地方選挙で与党・国民党が空前の惨敗を喫し、江宜樺行政院長が引責辞任したことを受けて1日、内閣総辞職が行われた。次期内閣発足までは重要政策の方針を決められない上、馬英九政権による対中交流拡大政策が …… 続きを読む
統一地方選で惨敗した国民党の馬英九主席(総統)は、3日の中央常務委員会で党主席辞任を表明する意向を固めたとされ、最終決断を迫ったのは郝龍斌副主席(台北市長)だったと伝えられている。1日付蘋果日報など …… 続きを読む
国民党の馬英九主席が統一地方選惨敗の責任を取って辞意を固めたことで、後任選びに早くも注目が集まっており、新聞各紙は有力候補として、朱立倫新北市長と呉敦義副総統を挙げている。2016年総統選への候補擁 …… 続きを読む
統一地方選挙で圧勝で再選を決めた民進党の陳菊高雄市長と頼清徳台南市長は30日、蔡英文主席が2016年の総統選に出馬することへの支持を示唆する発言を行った。1日付聯合報が報じた。 陳市長は、自身が最 …… 続きを読む
国民党惨敗に終わった統一地方選を受け、政治評論家の沈富雄氏(元民進党)と趙少康氏(新党)が対談し、2016年の総統選について、沈氏は民進党の蔡英文主席が当選し、政権交代を果たすと予想する一方、趙氏は …… 続きを読む
統一地方選挙での国民党惨敗は海外の大手メディアにも相次いで報じられ、英国放送協会(BBC)は、中国と良好な関係の国民党が十分な支持を得ていないことを中国に知らしめたと指摘した。独立派寄りの自由時報が …… 続きを読む
統一地方選挙の結果を受け、中華民国全国工業総会(工総、CNFI)の許勝雄理事長は、台湾の永続的発展に向け、与野党と民間が国家の重要議題を話し合う「国是会議」の開催を提案した。許理事長の寄稿は1日付工 …… 続きを読む
鴻海精密工業の郭台銘(テリー・ゴウ)董事長は、統一地方選挙で応援していた国民党の県市長候補4人が全員落選した。1日付蘋果日報が報じた。 郭董事長(右)は連勝文候補の集会に登場した際は、応援演説者の …… 続きを読む
29日に行われた地方統一選挙で台北市長に当選した無所属の柯文哲氏(55)は30日、自由時報のインタビューに応じ、25日の市長就任後の施政方針について、「まず官僚文化を改革する」と語った他、1カ月以内 …… 続きを読む
統一地方選挙から最初の取引日となった1日の株式市場は、国民党の惨敗で政治・経済環境の不安定化が嫌気され、午前中一時加権指数が188ポイント下落し、9,000ポイントの大台を割り込んだが、その後、海運 …… 続きを読む
ジャパンディスプレイ(JDI)が小米科技(小米、シャオミ)への出荷量拡大に向け、ハイエンドのスマートフォン向け液晶パネル価格を引き下げたことで、日台韓パネルメーカー間の価格競争が激化している。友達光 …… 続きを読む
市場調査会社の集邦科技(トレンドフォース)は、2015年のノートパソコン世界出荷台数は前年比0.6%増の1億7,460万台と予測した。タブレット端末としても使える2in1ノートPCや、マイクロソフト …… 続きを読む
鴻海精密工業傘下で金属筐体の乙盛精密工業(ESON)の張茂強総経理は28日、米電気自動車(EV)ベンチャー、テスラモーターズの受注を獲得し、自動車部品に参入すると発表した。既存のメキシコ工場を改造中 …… 続きを読む
ニッケル価格の反発を受け、ステンレス大手の燁聯鋼鉄(YUSCOステンレス・スチール)と唐栄鉄工廠は12月の出荷価格を内需向け、輸出向けともに引き上げた。29日付蘋果日報が伝えた。 主力製品の …… 続きを読む
一連の食用油事件で起訴された頂新国際集団の頂新製油実業(彰化県永靖郷)前董事長の魏応充被告の初公判が11月28日、彰化地方法院で開かれ、起訴事実を全面的に否認した。29日付自由時報などが伝えた。 …… 続きを読む
太陽電池用導電性ペースト最大手の米化学大手デュポンは、同業の碩禾電子材料(ギガソーラー・マテリアルズ)を特許権の侵害で訴えることを計画しており、台湾の太陽電池メーカーに対し先月、米国に輸出する太陽電 …… 続きを読む
赤い天然色素、アスタキサンチンの研究開発(R&D)などを手掛ける聿新生物科技(バイオプティック・テクノロジー)は29日、台南新工場を着工した。日本の大手医薬品メーカーからの大口受注を受けたもので、来 …… 続きを読む
衛生福利部全民健康保険会は28日、人口構造の変化を受け、全民健康保険の保険料のうち、雇用主負担分に含まれる「平均扶養家族数(平均眷口数)」を現行の0.7人から来年1月に0.62人に引き下げることを決 …… 続きを読む
牛肉価格が上昇する中、牛丼チェーン大手の台湾吉野家、牛肉麺チェーン大手の三商巧福は、当面追随しないと表明した。今年に入り、牛肉を使用した商品を扱う飲食店チェーンの値上げが相次いでおり、ファストフード …… 続きを読む
交通部高速鉄路工程局(高鉄局)は28日、台湾高速鉄路(高鉄)台中駅周辺で計画されている産業専用区の開発・運営(地上権30年)に関する競争入札について、国泰人寿保険(キャセイライフ)と永聯物流開發(ア …… 続きを読む
行政院主計総処が28日発表した第4四半期の域内総生産(GDP)成長率予測は2.83%で、8月時点の予測値から0.25ポイント下方修正した。昨年第4四半期以降、初めて3%を割り込む見通しだ。今年通年の …… 続きを読む
世界貿易機関(WTO)が27日に開いた一般理事会で貿易円滑化協定を採択したことを受け、経済部は同日、同協定が発効すれば台湾のGDP(域内総生産)を1年に38億5,800万米ドル、総生産額を55億5, …… 続きを読む
国民党が歴史的な惨敗を喫した今回の統一地方選挙の結果が、事前にメディアなどが行った予想を大きく裏切ったことが話題となっている。原因としては調査対象に携帯電話ユーザーや出身地に本籍を残したまま都市部で …… 続きを読む
検索連動型広告とは、ある会社が検索エンジン運営会社からキーワードを購入し、ユーザーが当該キーワードを検索したときに、ユーザーの検索結果ページに、スポンサーサイトとして、当該会社のウェブサイトへのリ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722