ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 公益 作成日:2019年2月1日

「25年の脱原発」継続へ、産業界は失望

 蔡英文政権の主要政策である「2025年の脱原子力発電達成」が継続されることとなった。同政策は昨年11月の住民投票で見直しを求める民意が示され、経済部が検討を進めてきたが、地元の反発などにより原発推進 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2019年2月1日

中華航空ストライキ、日本便など一部欠航

 操縦士(パイロット)が加入する労働組合「桃園市機師職業工会」中華航空(チャイナエアライン)分会は、きょう8日午前6時よりストライキを発動すると発表した。  中華航空の発表によると現時点の日本便 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2019年2月1日

VIS、GFの8インチ工場取得へ【表】

 ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)傘下の世界先進積体電路(VIS)は31日、米グローバルファウンドリーズ(GF)からシンガポールの8インチウエハー工場を購入すると発表した。月産能力は …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2019年2月1日

パワーチップ、18年利益も100億元以上

 力晶科技(パワーチップ・テクノロジー)グループの黄崇仁(フランク・ホアン)執行長は、DRAMメーカーからファウンドリーに事業転換後、受注は好調で、2018年利益が100億台湾元(約350億円)を上回 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2019年2月1日

ウィンボンド18年純利益、32%増

 半導体メモリー大手、華邦電子(ウィンボンド・エレクトロニクス)が31日発表した2018年連結売上高は511億9,000万台湾元(約1,800億円)で前年比7.5%増、純利益は77億2,800万元で3 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2019年2月1日

中華映管、更生手続き申請が棄却

 経営危機に陥り、桃園地方法院に会社更生手続きの申請を行っていた中堅液晶パネルメーカーの中華映管(CPT)は31日、申請が棄却されたと発表した。同社は抗告する方針。1日付工商時報が報じた。  棄 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2019年2月1日

鴻海SDPの広州パネル工場、生産計画を半年延期か

 日経アジアンレビューの報道によると、鴻海科技集団(フォックスコン)は傘下の堺ディスプレイプロダクト(SDP)が中国・広東省広州市で建設を進める第10.5世代パネル工場について、当初の生産計画の大半を …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2019年2月1日

鴻海傘下のFII、印にAI研究センター設置へ

 インド紙のエコノミック・タイムズによると、鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の産業向けIoT(モノのインターネット)事業子会社、富士康工業互聯網(フォックスコン・インダストリアル・インターネット、F …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2019年2月1日

台湾大哥大、総経理に41歳林之晨氏

 通信キャリア大手の台湾大哥大(台湾モバイル)は31日、鄭俊卿総経理が3月に定年で退任し、後任に独立董事(社外取締役)の林之晨氏が4月1日付で就任する人事を決議した。1日付工商時報が伝えた。 林 …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2019年2月1日

松田産業、新竹に現地法人

 貴金属リサイクルなどを手掛ける松田産業(本社・東京都新宿区、松田芳明社長)は31日、2月中旬に新竹県湖口郷に100%出資の現地法人「台湾松田産業股份有限公司」を設立する予定と発表した。  同社 …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2019年2月1日

台湾SMの経営権争い、林文淵元董事長が返り咲き

 台湾苯乙烯工業(台湾スチレンモノマー、台湾SM)は31日の臨時株主総会で役員改選を行い、かつて董事長だった林文淵氏が経営主導権争いを制し、董事長に返り咲いた。1日付工商時報が伝えた。 林氏(右 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2019年2月1日

太陽電池の英穏達、100人解雇か

 英業達(インベンテック)傘下の太陽電池メーカー、英穏達科技(インベンテック・ソーラー・エナジー)の元従業員が蘋果日報に寄せた情報によると、英穏達は1月初めに従業員約100人を解雇したもようだ。英穏達 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2019年2月1日

正隆の上海企業売却、一部代金が未回収に

 工業用紙大手、正隆(CLC)は31日、上海市の元傘下企業、上海中隆紙業などの売却代金の一部が期限を過ぎても支払われていないとして、子会社のウィンバンテージが18日に買い手の保証人である万科地産(香港 …… 続きを読む

ニュース 医薬 作成日:2019年2月1日

悦康科技のスマート医療製品、インテル認証取得

 金属筐体(きょうたい)大手の可成科技(キャッチャー・テクノロジー)が40%出資する医療向けソフトウエア開発会社、悦康健康管理顧問科技(スマートeケア)は31日、産業用コンピューター(IPC)大手の威 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2019年2月1日

猫空ロープウエーの窓落下、開業11年で初

 台北市文山区の猫空ロープウエーで先月、運転中のゴンドラの1台から換気用の窓が落下する事故が発生していたことが分かった。こうしたケースは開業以来11年で初。同ロープウエーのルート下には茶畑があり、作業 …… 続きを読む

ニュース 公益 作成日:2019年2月1日

彰化県沖の洋上風力発電所、6カ所に設置許可

 経済部能源局(エネルギー局)は31日、彰化県沖で計画されている洋上(オフショア)風力発電所6カ所全てに対し、設置許可を出した。1日付聯合報が伝えた。  林全能能源局長は31日、デンマークのエル …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2019年2月1日

18年経済成長率、2.6%どまり【表】

 行政院主計総処が31日発表した2018年実質域内総生産(GDP)成長率は2.6%(速報値)と、昨年11月時点の予測値を0.06ポイント下回った。主計総処は、米中貿易戦争の影響を受けたが、悲観し過ぎる …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2019年2月1日

労工保険が精算報告、26年にも破綻

 労働部は31日、労工保険の2018年度精算報告を発表し、労工保険基金の財務状況悪化が続いていることが明らかになった。潜在的負債は3年前の前回精算時の8兆3,600億台湾元から9兆1,100億元(約3 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2019年2月1日

欧州議会で中台関係討論、台湾支持の発言相次ぐ

 中国の習近平国家主席が1月初めに台湾への武力行使を放棄しないなどとする談話を発表したことについて、欧州議会は30日、中台問題を議題とする討論を行い、台湾支持の発言が相次いだ。1日付自由時報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2019年2月1日

台中花博で市政府、1250万元の権利金未払い

 台中市で開催中の台中世界花卉博覧会(台中フローラ世界博覧会、台中花博)をめぐり、台中市政府が博覧会の認定機関である国際園芸家協会(AIPH)に対し支払うことになっている1,250万台湾元(約4,43 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2019年2月1日

李元総統が退院、転倒による負傷から回復

 昨年11月末に台北市士林区の別荘地「翠山荘」の自宅で転倒して負傷し、台北栄民総医院(タイペイ・ベテランズ・ジェネラル・ホスピタル)で治療を続けていた李登輝元総統(96)が31日、入院前の健康状態に回 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2019年2月1日

郭台銘氏が公式FB開設、ニセサイトにうんざり?

 鴻海精密工業の郭台銘(テリー・ゴウ)董事長が31日、公式フェイスブック(FB)ページを開設した。郭氏は最初の投稿で開設理由について「以前より友人から『郭台銘』名義のFBアカウントが数多く存在するとの …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2019年2月1日

月間5大ニュース
19年1月の5大ニュース

【1位】習主席が「一国二制度」迫る、蔡総統反撃で支持率回復  習近平・中国国家主席が2日、「台湾同胞に告げる書」発表40周年記念大会で、「一国二制度」による統一を改めて台湾に迫った。中台間の「1 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2019年2月1日

株式・為替情報
株・為替(19年2月1日)

株・為替(19年2月1日) …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。