台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
外国為替市場では28日、台湾元が対日本円で1円=0.2847元に上昇し、過去5カ月余りで最も元高円安となった。米中貿易協議の進展観測や英国の欧州連合(EU)離脱問題への過度な懸念の後退で「低リスク資 …… 続きを読む
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は29日、米同業のグローバルファウンドリーズ(GF)との間で、双方の特許訴訟を取り下げ、半導体技術に関する特許をクロスライセンス供与することで合意し …… 続きを読む
韓国・電子新聞(ETニュース)の28日報道によると、サムスン電子が新規建設中の平沢(ピョンテク)第2工場(京畿道)と中国・西安第2工場(陝西省)向けに半導体製造装置の発注を開始した。DRAMとNAN …… 続きを読む
米アップルは現地時間28日、ワイヤレスイヤホンの新製品「AirPods Pro(エアポッド・プロ)」を発表した。30日に発売する。英業達(インベンテック)および中国の立訊精密工業(ラックスシェア・プ …… 続きを読む
サプライチェーンの情報によると、米アップルの最新スマートフォン「iPhone11」シリーズ3機種のうち、6.1インチ液晶パネル搭載「iPhone11」向け部品の発注量の上方修正が続いている。アップル …… 続きを読む
新薬開発の薬華医薬(ファーマ・エッセンティア、PEC)は、真性赤血球増加症(PV)治療薬「Ropeg」(P1101、商品名Besremi)について、日本でPV患者30人を対象としたブリッジング試験( …… 続きを読む
29日付工商時報によると、台北のレストランを格付けしたガイドブック「ミシュランガイド台北」を発行する仏ミシュラン社に交通部観光局が協力し、今後5年で台中、台南、高雄などのレストランも対象とするようだ …… 続きを読む
行政院の龔明鑫政務委員は28日、観光振興策として9月より配布している夜市(ナイトマーケット)クーポン券について、消費を盛り上げる効果が見られるとして、今後400万枚の追加発行を実施する考えを表明した …… 続きを読む
台中市后里区のテーマパーク、麗宝楽園(麗宝ランド)渡仮区は28日、園内の麗宝アウトレットモール第2期が12月25日にプレオープンすると発表した。29日付工商時報が報じた。 麗宝アウトレットモ …… 続きを読む
コンビニエンスストア大手、全家便利商店(台湾ファミリーマート)は28日、手元の現金やお釣りをチャージして次回の買い物に使用できる「Fami銭包」機能を同社アプリに追加したと発表した。29日付工商時報 …… 続きを読む
網路家庭国際資訊(PCホームオンライン)傘下のオークションサイト「露天拍売」は28日、今年の独身の日(光棍節、11月11日)特売セールでは、越境電子商取引(EC)サービスで提携している日本の楽天と米 …… 続きを読む
シンガポール系の電子商取引(EC)サイト「蝦皮購物(ショッピー)」は28日、同社が推進する環境配慮型の梱包(こんぽう)材(10枚セット、50台湾元=約180円)をコンビニエンスストア最大手、セブン- …… 続きを読む
中国の電子商取引(EC)業者、浙江淘宝網絡(タオバオ)を利用した越境通信販売への課税が課題となる中、財政部関務署の謝鈴媛署長は28日、立法院財政委員会での答弁を通じ、適正課税に向けた3項目の取り組み …… 続きを読む
金融持ち株会社、国泰金融控股(キャセイ・フィナンシャル・ホールディングス)傘下の国泰世華商業銀行(キャセイ・ユナイテッド・バンク)と国泰人寿保険(キャセイ・ライフ・インシュアランス)は28日、「オー …… 続きを読む
新規航空会社、星宇航空(スターラックス・エアラインズ)の張国煒董事長は28日、2020年1月23日にマカオ、ダナン(ベトナム)、ペナン(マレーシア)に就航後、21年は就航地が急増し、22年半ばには米 …… 続きを読む
台中市政府環境保護局(環保局)は28日、台湾電力(台電、TPC)台中火力発電所が排出するホウ素が基準値を超えているとして、総額6,000万台湾元(約2億1,000万円)の罰金処分を下すと同時に、11 …… 続きを読む
米グーグルの親会社、アルファベットが大株主を務めるコール・ホールディングス(英領バージン諸島登記)による特許投資コンサルティング会社への増資案件、260億台湾元(約928億円)相当が28日、経済部投 …… 続きを読む
経済部が28日発表した統計によると、米中貿易戦争の影響で受注が増え、台湾の1~9月対米輸出は前年同期比17.7%増えた。特に情報通信技術(ICT)・オーディオ製品が60.5%増と大きく貢献した。29 …… 続きを読む
国家発展委員会(国発会)が28日発表した9月の景気対策信号総合判断指数は前月比1ポイント下落の19ポイントで、景気対策信号は9カ月連続で「黄青(後退傾向)」となった。29日付工商時報などが報じた。 …… 続きを読む
中央大学台湾経済発展研究中心(台経中心、RCTED)が28日発表した10月の消費者信頼感指数(CCI)は80.97ポイントと前月比0.11ポイント上昇し、2カ月連続での上昇となった。29日付工商時報 …… 続きを読む
蘋果日報が毎週行っている総統選挙の世論調査で、国民党の韓国瑜高雄市長の支持率が27.8%へと前週比5.5ポイント上昇した。それでも民進党の現職、蔡英文氏の40%(0.5ポイント下落)を13週連続で下 …… 続きを読む
台湾大学で28日、米国人学生が繁体字中国語や専門知識を学ぶための施設のオープン式典が挙行された。同施設は米国防総省が中国語力を備えた高度な専門人材の育成を目的に開設したもの。台湾の政府関係者からは米 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722