ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾流経営策略


コラム記事検索

フリーワード検索

コラム 経営 台湾事情 作成日:2008年10月24日

台湾流経営策略 台湾の経営手法
第35回 管理職の3つの心構え

   むかしある兄弟が、ふと思い立って、気球に乗ってみることにしました。しかし、空に浮かび上がってから、どうやって着陸したらいいのか分からないことに気付きました。  気球は飛行を続け、大草原の …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2008年9月12日

台湾流経営策略 台湾の名経営者
第34回 裕隆集団執行長 厳凱泰氏

   8月11日のワイズニュースで「『自動車界の女王』、呉舜文・裕隆企業総裁が死去※」と報じられたように、裕隆集団はその精神的支柱を失った。しかし、幸いにも同集団の世代交代は既に完了していた。 …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2008年8月29日

台湾流経営策略 台湾の経営手法
第33回 眼科医の経験法則

   患者に眼鏡をあつらえていたある眼科医が、自分の眼鏡を掛けさせて言いました。 「わたしの経験を信じなさい」 眼科医:この眼鏡はわたしがもう何年も掛けているんだ(経験は豊富)。どんな大 …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2008年8月15日

台湾流経営策略 台湾の経営手法
第32回 「花李」の経営戦略(下)

   陳さんの「5毛しか受け取らない」、「2毛なら返す」という訳の分からないアドバイスに花季は首をかしげています。 陳:こじき業として成功したいのなら言う通りにしろ。始めは損をするかもしれない …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2008年8月1日

台湾流経営策略 台湾の経営手法
第31回 「花李」の経営戦略(上)

   今日のビジネス社会においては、多国籍企業から個人商店に至るまで、経営戦略をうまく組み立て、厳しい競争を勝ち抜いていかなければなりません。今回は中国のインターネット上で流行しているこじきの物語を …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2008年7月18日

台湾流経営策略 台湾の名経営者
第30回 亜都麗緻大飯店総裁 厳長寿氏

   厳長寿氏は高卒で、23歳でアメリカンエクスプレスの連絡員から身を起こし、28歳で同社の台湾地区総経理となり、32歳で亜都麗緻大飯店の総裁にまで上りつめた。ホテル業に身を投じて30数年、亜都麗緻 …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2008年6月27日

台湾流経営策略 台湾の名経営者
第29回 蘋果日報創業者 黎智英氏

   インターネットの普及で、台湾メディアの間の競争も激しさが増している。「中国時報、リストラで50%の人員削減へ」という記事を6月19日付のワイズニュースで伝えたところだ。 http://www …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2008年6月13日

台湾流経営策略 台湾の経営手法
第28回 博客来網路書店の経営策略

   博客来網路書店は1995年の設立で、その翌年にオンライン書店を開店した。台湾で最も早く開設された電子商取引サイトの一つで、世界最大のショッピングサイト、アマゾン・ドット・コムのビジネスモデルと …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2008年5月23日

台湾流経営策略 台湾の名経営者
第27回 聯強国際集団総裁 杜書伍氏

   聯強国際集団(シネックス・テクノロジー・インターナショナル)は、IT(情報技術)製品販売で世界2位の企業だ。主にパソコン(PC)などの販売代理を行い、数多くのブランドを取り扱う。中国での販売網 …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2008年5月9日

台湾流経営策略 台湾の名経営者
第26回 104人力銀行董事長 楊基寛氏

   大手求人情報サイトの「104人力銀行」といえば、大規模なデータベースによって企業と人材を結び付けるマッチングサービスが売り物だ。時代の変化や顧客の要望に応じた、使いやすいインターネットツールを …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。