労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年4月8日
労務ニュース 台湾事情「いじめ」は学校だけでなく、職場にも存在する。1111人力銀行の調査によると、言語、身体的いじめ行為を受けたことがあるサラリーパーソンは、回答者の54%にも上る。その内、マスコミ・出版業及び伝統産業 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年1月17日
労務ニュース 台湾事情行政院労工委員会は14日、銓敘部退輔司(Ministry of Civil Service)司長呂明泰氏の「労働者の退職後の所得代替率が公務員より高く、102%に達している」という主張は誤りであり、 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2010年11月5日
労務ニュース 台湾事情2011年政府行政機関年間カレンダーが、行政院人事行政局より正式公布されました。 (2010年8月30日付 草案公布→2010年11月4日 正式決定・公布) ●2011年政府行政機関 休日総数 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2010年9月17日
労務ニュース 台湾事情台風来襲により、出勤停止とした日(=台風休暇)の取扱いについて、 行政院労工委員会から、以下のガイドラインが公布されています。 ◎「天然災害發生事業單位勞工出勤管理及工資給付要點」 (自然 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2009年8月18日
労務ニュース 台湾事情2010年政府行政機関年間カレンダーが、行政院人事行政局より正式公布されました。 <2010年休日数:112日> 当該カレンダーの適用対象:軍人・公務員 >>>民間企業は、法定範囲内で …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2008年8月16日
労務ニュース 台湾事情最新版・2009年政府行政機関年間カレンダーが、行政院人事行政局より、2008年12月3日に公布されました。 *更新箇所 >>>1/1~1/4 連休措置:1/10(土)出勤→1/2(金)振 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2008年3月21日
労務ニュース 台湾事情2008年3月22日(土) 中華民国第12代総統副総統選挙日における、従業員の出勤・賃金の扱いについて、労工委員会より以下の公告がでている。 「原則、公職選挙投票日は、一日休日とする」(労働基準 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2007年10月31日
労務ニュース 台湾事情台湾の現状労働法令に定められている「特別休暇」の一覧です。 **「年次有給休暇」は一覧に含んでおりません ***「性別工作平等法」2008年1月16日付施行に伴い、一部変更しました。 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722