労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2009年10月28日
労務ニュース その他総括: 労働者全体として「転職を志望しない」者は、2008年と比べ2009年は更に増加しています。 一方「転職を志望する」者で、2009年は「異業種への転職」「起業志望」が比較的多く、 また「同 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2009年8月18日
労務ニュース 台湾事情2010年政府行政機関年間カレンダーが、行政院人事行政局より正式公布されました。 <2010年休日数:112日> 当該カレンダーの適用対象:軍人・公務員 >>>民間企業は、法定範囲内で …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2008年12月14日
労務ニュース 労働時間/休暇先日12/12「無給休暇」措置について、行政院労工委員会より公告が発令されましたが, 同件について、12/17付同委員会の見解が改めて発布されました。 ◎12/17付見解の主旨:「無給休暇」実 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2008年8月16日
労務ニュース 台湾事情最新版・2009年政府行政機関年間カレンダーが、行政院人事行政局より、2008年12月3日に公布されました。 *更新箇所 >>>1/1~1/4 連休措置:1/10(土)出勤→1/2(金)振 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2008年3月21日
労務ニュース 台湾事情2008年3月22日(土) 中華民国第12代総統副総統選挙日における、従業員の出勤・賃金の扱いについて、労工委員会より以下の公告がでている。 「原則、公職選挙投票日は、一日休日とする」(労働基準 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2007年11月12日
労務ニュース 保険/年金労工保険の職業災害(労働災害)保険料率は、業種別に規定されている(現行、61業種に区分)。 この度、労工委員会では、過去3年間の労災事故発生率と保険給付総額を検討し、これら業種別保険料率の引き …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2007年10月31日
労務ニュース 台湾事情台湾の現状労働法令に定められている「特別休暇」の一覧です。 **「年次有給休暇」は一覧に含んでおりません ***「性別工作平等法」2008年1月16日付施行に伴い、一部変更しました。 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2007年10月17日
労務ニュース 台湾事情日系企業では、会社の就業規則や慶弔規程の一部定めにおいて、親等(親族関係の遠近を表す単位)をその基準としていることがあります。 そこで参考資料として、日台の『親等対照表(日本語版及び中国語版 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722