台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
米プライベートファンドのカーライルは16日、携帯電話キャリアの台湾大哥大(タイワン・モバイル)の株式15.5%を取得し、同社の2位株主になると発表した。17日付工商時報が伝えた。 台 …… 続きを読む
中国商機の政治リスクが顕在化してきた。中国当局が「高雄旅行の一時停止」を旅行会社に指示したことにより、高雄市の観光ホテルで今月、中国人観光客によるキャンセルが相次ぎ合計3,000室を上回ったも …… 続きを読む
モトローラが携帯電話のODM(相手先ブランドで設計から製造までを担当)で中国メーカーへの発注を増やし、台湾メーカーの受注に打撃が出るとの観測が出ている。17日付電子時報が報じた。 新任 …… 続きを読む
テレビ用液晶パネルの価格が第4四半期、毎月平均5米ドルずつ下落するという予測が16日、市場調査会社、ディスプレイサーチの謝勤益副総裁によって示された。例年のローシーズンに入るためで、大幅に値崩 …… 続きを読む
工業技術研究院(工研院)産業経済趨勢研究センター(IEK)の鍾俊元・デジタル科技総監は、液晶パネル需給は2013年ごろ飽和を迎え、15年には30%の供給過剰となるという見通しを示した。現在建設 …… 続きを読む
元太科技工業(PVI)、凌巨科技(ジャイアントプラス・テクノロジー)など中小型液晶パネルメーカーで最近、中国での後工程モジュール(LCM)の生産能力拡張が相次いでいる。17日付電子時報が報じた …… 続きを読む
USBチップの創惟科技(Genesys Logic)は、次世代高速転送規格「USB3.0」対応製品の出荷が、ホスト側の普及の遅れを受け、来年以降にずれ込むことを明らかにした。従来予定より1四半 …… 続きを読む
新任の施顔祥経済部長は16日、台湾DRAM産業の再生計画について、「台湾創新記憶体(TMC)を土台に技術の定着を目指す考えに変わりはない」と強調し、TMC計画が破綻するのではないかとの観測を否 …… 続きを読む
台湾塑膠工業(フォルモサ・プラスチックス、台塑)が、ボトルネック除去による製造工程の最適化に取り組でいる。高密度ポリエチレン(HDPE)、ポリアセタール(POM)、カーボン工場で今後作業が相次 …… 続きを読む
円高傾向が続く中、トヨタ自動車の台湾総代理、和泰汽車は、為替変動および安全法規改定による装備増加に合わせ、2010年式の「ヤリス(日本名・ヴィッツ)」および「RAV4」を1万~2万台湾元(約2 …… 続きを読む
ガラス最大手、台湾玻璃工業(台湾ガラス、台玻)は今月27日、中国江蘇省淮安市でガラス原料の純炭酸ソーダ工場を着工する。総投資額は4億8,500万米ドル、完成時の2012年の年産量は100万トン …… 続きを読む
食品最大手、統一企業(ユニ・プレジデント)が16日、「統一陽光高繊燕麦穀奶」を正式発売し、オートミルク(オート麦から作った乳飲料)市場に参入した。同製品は昨年7月に愛之味が発売した「純濃燕麦」 …… 続きを読む
飲料容器製造最大手の宏全国際の曹世忠総裁は16日、今後3年以内に100億台湾元(約281億円)の資本支出を行い、そのうち60億元を中国での事業に充てる計画を明らかにした。また、現在の持ち株率5 …… 続きを読む
呉敦義行政院長が今月5日、就任に先立って香港を訪れ、香港特別行政区行政会議の梁振英召集人と会談したのは、中国側から同意を取り付けることが目的だったのではないかと批判されている問題で、呉行政院長 …… 続きを読む
新世代の電池として注目を集めるリン酸鉄リチウム電池は、台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下の台塑長園能源科技が間もなく量産に入るほか、大同集団の尚志半導体や、宏碁(エイサー)創業者の施振栄 …… 続きを読む
郷林建設が士林官邸隣接地で開発を手掛ける企業向け高級住宅「G21ヘッドクオーターズ」がこのほど、1坪当たり300万台湾元(約840万円)、1戸当たり最低6億7,800万元という台湾不動産史上最 …… 続きを読む
中国信託金融控股(中信金)は、米保険大手AIGが進める台湾生保子会社、南山人寿保険の売却入札に参加するため、三井住友銀行と米系プライベートファンドから総額443億5,000万台湾元(約1,24 …… 続きを読む
中国浙江省政府は16日、台湾資本に対する29項目の優遇策を発表し、台湾企業が重要インフラ事業に参入することを解禁する方針を示した。17日付工商時報が新華社電を引用し伝えた。 主な内容は …… 続きを読む
周錫瑋台北県長は16日、5年以内をめどに県内のバスをすべて低汚染型に切り替えを目指す方針を明らかにした。同時に自動車やオートバイの利用半減と、公共交通機関の利用促進を呼び掛けていく。17日付工 …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)の最新統計によると、台湾資本の銀行各行の従業員数は今年上半期6,910人減少し、過去最悪のマイナスとなった。外資系も合わせると同期7,263人減少し、業界従業 …… 続きを読む
中国・江蘇省昆山市で16日、中台の経済交流拠点として、「両岸商貿合作区」の発足式が行われた。17日付工商時報が伝えた。 同合作区は面積3.65平方キロメートルで、台湾商品交易センター、 …… 続きを読む
朱立倫行政院副院長は16日、行政院経済建設委員会(経建会)と行政院主計処に対し、既存の経済指標と市民の体感景気との落差を埋める新たな経済指標として、「生活物価指数」の発表を1カ月以内に開始する …… 続きを読む
台湾証券交易所は16日、今年上半期の上場・公開企業の売上高は、前年同期比で9.3%減、営業利益は81.3%減となったと発表した。具体的な金額は発表していない。17日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む
財政部賦税署は16日、企業の研究開発要員に対する自社株現物支給(分紅)を研究開発費用として計上することを認め、投資控除対象に含めるとする解釈を明らかにした。17日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
行政院衛生署疾病管制局は16日、国光生物科技(アディミューン)およびスイス・ノバルティスから調達する新型インフルエンザ(H1N1型)用ワクチンは、国光分で9月末、ノバルティス分で10月末に臨床 …… 続きを読む
中央研究院、国家衛生研究院、国立台湾大学は16日、マイクロ流体技術を応用し、自宅で男性の精子の量や運動率を検査できるキットを共同開発したと発表した。低コストで生産可能で、民間への技術移転が順調 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722