台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
食品大手の味全食品工業は17日、株主総会で董事会の改選を行い、定数を董事15人、監察人3人から董事9人、監察人2人へと削減するとともに、魏応充氏を董事長に再選した。また、大株主の頂新国際集団が …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)の許勝雄董事長は17日、中国・重慶市に工場を設置し来年から生産を始める計画を明らかにした。重慶に進出するノートPC受託生産 …… 続きを読む
18日付電子時報によると、華碩電脳(ASUS)から経営分離(スピンオフ)され、24日に上場予定の受託生産メーカー、和碩聯合科技(ペガトロン)が、宏碁(エイサー)の2011年向けノートパソコンの …… 続きを読む
ファブレス化を進めている米半導体メーカー、インテグレーテッド・デバイス・テクノロジー(IDT)は、台湾積体電路製造(TSMC)と昨年結んだ生産委託契約に基づき、今年5月からTSMCへの発注を開 …… 続きを読む
旭硝子(AGC)は16日、発光ダイオード(LED)照明の高輝度化、高耐久性を実現する新しいガラスセラミックス基板を、このほど10億円を投じて桃園県に設置した工場で生産(月産2,000万個)し、 …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)用リードフレーム大手の一詮精密工業はこのほど、250万米ドルを投じて中国広東省江門市に新工場を設置することを董事会で決議した。2011年下半期に稼動予定だ。18日付電子 …… 続きを読む
友達集団傘下の達虹科技(CANDO)は17日の株主総会で、中部科学工業園区(中科)后里基地にタッチパネルを生産する第6世代工場を建設すると表明した。投資額70億台湾元(約198億円)で、今年下 …… 続きを読む
米アップルのスマートフォン「iPhone」やタブレット型パソコン「iPad」のタッチパネルサプライヤーとして知られる勝華科技(ウィンテック)の黄顕雄董事長は17日の株主総会で、顧客名は出さなか …… 続きを読む
受動部品大手、国巨電子(ヤゲオ)傘下のインダクターメーカー、奇力新電子は17日の董事会で、最大で900万米ドルを投じ、パワーチョークコイルメーカーのベルキン・インターナショナルの株式54%を取 …… 続きを読む
マザーボード(MB)大手の技嘉科技(ギガバイト・テクノロジー)は、今年も自社ブランドマザーボードでミドル~ハイエンド機種市場におけるシェア拡大に努め、利益率で他社に差を付けたい考えだ。18日付 …… 続きを読む
中華電信は18日、米アップルのスマートフォン「iPhone 4」やタブレット型パソコン「iPad」で3G通信機能を利用するために採用されているマイクロSIMカードの取り扱いを開始した。さらに7 …… 続きを読む
台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)が、電気自動車(EV)およびハイブリッド車向け動力システムに本格参入する。中国市場を中心に開拓を進める方針で、既に中国自動車メーカー上位10社など大手2 …… 続きを読む
呉敦義行政院長は17日、中台の海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)で、台湾の対中輸出におけるアーリーハーベスト(関税の早期引き下げ)対象品目から除外される見通しだった工作機械の一部が土壇場の …… 続きを読む
 台中市で警官の不祥事が相次いでいる。鄭功進・台中市議会議員が17日に公開した録画映像により、台中市刑事大隊偵一隊(第1捜査隊)偵査佐だった廖嘉興氏(44)が、2009年にヤミ賭博場で賭博をし …… 続きを読む
中国人造繊維(中繊)は、約37億台湾元(約104億円)を投資し、ペットボトル原料のPETチップの工場を建設する計画だ。生産能力は年産40万トンを見込み、現在原料供給先との調整を進めている。18 …… 続きを読む
製靴世界最大手の宝成国際集団は、生産基地を多く設置する中国での労働者不足や、同国沿海部での給与水準上昇を受け、海外生産拠点の再編を進めている。中国では今後、河南省周口市、湖南省益陽市、江西省瑞 …… 続きを読む
行政院衛生署中央健康保険局の統計によると、2009年の入院患者数は延べ314万人で過去最高となった。18日付中国時報が報じた。 統計によると、平均入院日数は10.19日で、前年の10. …… 続きを読む
IT(情報技術)機器販売大手の聯強国際(シネックス・テクノロジー・インターナショナル)は、今後2年で60億台湾元(約170億円)を投じ、中国全土に新たな物流センター19カ所を設置する。18日付 …… 続きを読む
IT(情報技術)製品販売モール「NOVA資訊広場」は、台湾全土で展開する店舗数を、現在の5店舗から10店舗と倍の規模に拡大する。台北駅前や桃園、台中など現在の5店舗に加え、先ごろプレオープンし …… 続きを読む
中国のオンライン決済システム、中国銀聯(チャイナ・ユニオンペイ)加盟銀行が発行するキャッシュ・デビットカード「銀聯カード」は、6月30日から台湾の現金自動預払機(ATM)で現金引き出し、および …… 続きを読む
燦坤3C、全国電子(e-ライフモール)、順発3C、大同3Cの大手家電量販店は、店舗拡大に積極姿勢を見せるIT(情報技術)製品販売モール「NOVA資訊広場」とは対照的に、今年の販売拠点拡大にいず …… 続きを読む
中華航空(チャイナエアライン)、長栄航空(エバー航空)、復興航空(トランスアジア・エアウェイズ)の3社が、7月1日から台北~上海の航空運賃を約1~3割値下げする。同路線の運賃が高過ぎるとの不満 …… 続きを読む
長栄海運(エバーグリーン・マリン)の謝志堅董事長は17日、同社が5月に黒字転換を達成し、6月は運賃値上げで収益が拡大するとの見通しを示すとともに、同社を含む海運各社は上半期中に黒字転換が見込め …… 続きを読む
台湾では現在、4~6月のクロマグロ漁シーズンの終盤を迎えているが、行政院農業委員会漁業署が17日発表した最新統計によると、今年に入ってから現時点までのクロマグロ水揚げ量は、前年に比べ6割減とな …… 続きを読む
経営コンサルタントの大前研一氏は、今月22日に台北で行う講演に先立ち、聯合報グループのインタビューに応じ、台湾企業は中国で専門的なサービス業を強化すべきだとの考えを示すなど、台湾企業の対中戦略 …… 続きを読む
馬英九政権が公共建設プロジェクト「愛台12建設」の優先項目として整備を進めている「中部高科技産業新聚落」(中部ハイテク産業新集積地)が17日発足した。18日付聯合報が伝えた。 中部高科 …… 続きを読む
「わいせつ」か「芸術」かで議論を呼んだ末、鳴り物入りで5月にスタートした円山大飯店(グランドホテル)の「上空秀(トップレスショー)」は、現在客入りが40%まで落ち込み、1公演につき5万台湾元( …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722