台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
台湾における昨年のバイク新車販売は52万5,978台と、約20年ぶりの低水準に落ち込んだが、台湾山葉機車工業(ヤマハモーター台湾)は「谷底に達したはず」との見方で、今年の新車販売は少なくとも55万台 …… 続きを読む
DRAM大手、力晶科技(パワーチップ・テクノロジー)は11日、40ナノメートル製造プロセスによる2ギガビット(Gb)DDR3の量産を開始し、今四半期中に出荷を始めることを明らかにした。第2四半期から …… 続きを読む
12日付電子時報によると液晶パネルメーカーの瀚宇彩晶(ハンスター)は、第1四半期中に第5.3世代生産ラインで視野角の広いIPS(横電界)方式液晶パネルの生産を開始し、量産に入る見通しだ。ハンスターは …… 続きを読む
中小型液晶パネルとタッチパネル大手、勝華科技(ウィンテック)は11日、タッチセンサーを主力とする環中工場(台中市)の生産能力を増強に向け、工場隣接地3,000坪を4億400万台湾元(約11億5,00 …… 続きを読む
12日付工商時報によると、ノートパソコン用プリント基板(PCB)世界最大手、瀚宇博徳(ハンスターボード)がオファー価格の引き上げを川下の顧客に対し交渉しており、5〜10%の値上げとなるとの市場観測が …… 続きを読む
銅相場の上昇で、プリント基板(PBC)メーカー各社は、出荷先のマザーボードメーカーに対し、第1四半期に5〜10%の値上げを求めている。マザーボード業界はコストを製品価格に転嫁する見通しで、3〜6%の …… 続きを読む
中華電信数據通信分公司(HiNet)の陳祥義総経理は11日、第1四半期に設立予定の中華電信・中国子会社を通じ、中国でスマート型省エネソリューションサービス(iEN)、車載ICT(情報通信技術)、付加 …… 続きを読む
家電大手の声宝(サンポ)は、コンテンツ業者の中華連網寛頻が展開するIPテレビプラットフォーム「5TV」と提携し、「三網合一」(通信・放送・インターネットのネットワーク統合)を図ったクラウドテレビを発 …… 続きを読む
中国最大の民間自動車メーカー、吉利汽車の楊健総裁は11日、台湾訪問中に経済日報の取材に応じ、台湾の裕隆汽車との提携を電気自動車分野などで拡大していく意向を示した。12日付同紙が伝えた。 吉利汽車 …… 続きを読む
中華汽車工業(チャイナ・モーター)が25%、三菱自動車が25%、福建省汽車工業集団が50%出資する中国福建省の東南汽車工業(SOUEAST)はこのほど、総投資額20億人民元(約250億円)の第3期工 …… 続きを読む
ポリ塩化ビニル(PVC)メーカー、華夏海湾塑膠(チャイナ・ゼネラル・プラスチック、CGPC)傘下で、PVC原料の塩化ビニルモノマー(VCM)大手、台湾氯乙烯工業(TVCM)は、ボトルネック解消作業が …… 続きを読む
動物保護団体および環境保護団体が、捕獲の手法が非人道的だとして昨年から展開している「フカヒレ食拒否」活動が市民の賛同を得た結果、今年、コンビニエンスストア大手4社が販売する春節(旧正月)の「年菜(お …… 続きを読む
太陽電池市場への参入を開始した台湾積体電路製造(TSMC)は11日、ドイツの太陽電池メーカー、セントロソーラー向けに太陽電池セルを生産する契約を結んだと発表した。12日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
太陽電池用シリコンウエハーメーカー、達能科技は11日、第2工場の第2期工事に着工した。27億台湾元(約77億円)をかけ年産能力を200メガワット(MW)拡充し、同社の総生産能力を520MWへと拡大す …… 続きを読む
自転車・部品メーカーの業界団体、台湾区自行車輸出業同業公会(TBEA)の統計によると、昨年の自転車輸出台数は505万台を突破、輸出総額は過去最高の15億500万米ドルに達した。12日付工商時報が伝え …… 続きを読む
林口長庚紀念医院は11日、がんの治療を行う陽子線・放射線治療センターの起工式を行った。陽子線・放射線による治療でアジア最大かつ最先端の施設を目指す同センターは、2014年3月から患者の受け入れを開始 …… 続きを読む
中国4地域の商工団体が、既に合計21億人民元(約260億円)の資金を集め、台北市の一等地でオフィスビル物件や土地を物色していることが明らかになった。今後中国企業の台湾における本部として活用するのが目 …… 続きを読む
三菱地所は、台湾の不動産仲介大手、信義房屋の日本法人、信義不動産を通じ、東京都新宿区の新築分譲マンション「ザ・パークハウス新宿タワー」を台湾人客向けに販売する。12日付工商時報が伝えた。 「新宿フ …… 続きを読む
統一阪急百貨の王宝銘総経理は11日、昨年10月7日にオープンした統一阪急台北店が昨年末までの期間で早くも利益を計上したことを明らかにした。昨年通年の台北店、高雄店の合計売上高は、同社予測を上回る40 …… 続きを読む
大手量販店の家楽福(カルフール)は11日、春節(旧正月)を控えた1月21日午前9時から、旧暦大みそかに当たるの2月2日午後6時までの297時間、連続営業を行うと発表した。連続営業としては過去3年間で …… 続きを読む
寝具メーカーの京都西川(本社・京都市)と名前が紛らわしい台湾の寝具販売会社「京西川」が、薬事法に基づく医療器材に当たる京都西川製の温熱電位治療器を無許可で販売したほか、中国製や台湾製の寝具を日本製と …… 続きを読む
台中市における台湾鉄路管理局(台鉄)の線路高架化第1期工事を請け負う大陸工程(コンチネンタル・エンジニアリング)が11日、建設現場の事務所を開設した。間もなく松竹〜大慶(全長9.6キロメートル)に着 …… 続きを読む
高雄市捷運工程局の陳存永局長は11日、高雄市の都市交通システム(MRT)紅線の同市路竹区への延伸計画で、中央政府に建設費用として180億台湾元(約514億円)の支援を求める考えを明らかにした。12日 …… 続きを読む
行政院農業委員会(農委会)は11日、台湾産の優良農産物に付与される「CAS認証」が中国で標章登録されたことを明らかにした。12日付工商時報が伝えた。 CAS認証は台湾では既に20年以上の歴史があ …… 続きを読む
北部の海岸沿い、新北市から宜蘭県にかけて伸びる東北角・宜蘭海岸国家風景区(国定公園)内の4カ所で温泉が発見された。政府が進める同風景区の開発計画に合わせ、旅館建設予定地で調査を行ったところ存在が分か …… 続きを読む
災害や伝染病、治安情報などの緊急情報を携帯電話のショート・メッセージ・サービス(SMS)で伝えるサービスを交流協会台北事務所が今年4月から始める。同事務所では在台邦人に利用登録を呼び掛けている。 …… 続きを読む
とにかく、寒い。亜熱帯の台湾とはいえ、寒気襲来で低温が続いている。11日午後9時以降、台北郊外の陽明山では3.2度、淡水では8度を記録。12、13日ともに玉山や合歓山で雪が降り、北部の雨は週末まで続 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722