台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
22日付工商時報が外電報道を基に報じたところによると、鴻海科技集団(フォックスコン)が米アップルのスマートフォン、「iPhone」次世代機種(iPhone5)の試験生産を開始した。アップルは東日本大 …… 続きを読む
台湾積体電路製造(TSMC)の張忠謀董事長は、米ウォール・ストリート・ジャーナルのインタビューに対し、東日本大震災の影響でサプライチェーンに乱れが生じているものの、「日本の顧客からのチップ発注にキャ …… 続きを読む
交通部数拠所の統計によると、3月1日~20日の新車登録台数は、前年同月比48.4%増の1万5,475台と大幅に増加した。 特に東日本大震災の発生後、日本製部品の供給がストップし、在庫切れになるとの懸 …… 続きを読む
黄重球経済部次長が21日、日本からの輸入品に対する放射線検査について、「22日から食品以外の一般製品についても検査を強化する」と発言し、機械、電子、鉄鋼製品などにもサンプル検査が実施される見通しの中 …… 続きを読む
東京電力福島第1原子力発電所の一連のトラブルを受け、放射能汚染に対する懸念が過度に増幅され、台湾各地で「放射線対策に有効」とされる食塩を買い求める人が急増している。22日付蘋果日報などが伝えた。 …… 続きを読む
日本産ソラマメの殻部分から微量の放射性物質が検出されるなど、東京電力福島第1原子力発電所の事故で、日本産食品に放射能汚染の懸念が広がっている。そうした中、統一阪急百貨台北店は開催中の日本物産展で、商 …… 続きを読む
福島第1原子力発電所の放射能漏れ事故を受け、日本から輸入する食材に対する放射能汚染への不安から、日本料理店の客足が急速に遠のいている。台南のある日本料理店では事故後、業績が30%低下したという。店側 …… 続きを読む
経済部国営事業委員会(国営会)の陳昭義副主任委員は21日立法院経済委員会で、原子力発電所の廃止に関する翁金珠立法委員(民進党)の質問に対し、「(現役の原発3基の)稼動を止めた場合、工業用電力の3分の …… 続きを読む
行政院衛生署と経済部は22日、東京電力福島第1原子力発電所の一連のトラブルを受け、日本からの輸入品に対する放射線検査を共同で実施することを決めた。基準値を超える放射性物質が検出された場合、食品だけで …… 続きを読む
李登輝元総統は21日、東日本大震災への日本政府の対応について、「真剣味が足りない」と厳しく批判した。22日付自由時報が報じた。 李元総統(左2)は、当時の「万年国会」解消の原動力となった1990年 …… 続きを読む
中小型液晶パネルメーカー、勝華科技(ウィンテック)は21日、需要旺盛なタッチパネルの生産能力拡充および運営資金の充実を目的に、グローバル預託証券(GDR)1億5,000万~2億枚発行による増資計画を …… 続きを読む
22日付電子時報が外電報道を基に報じたところによると、EMS(電子機器受託生産サービス)世界最大手、鴻海科技集団(フォックスコン)がブラジル・サンパウロ市の北に位置するジュンディアイ市に新工場設置を …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)と宏碁(エイサー)は、アップルの新型タブレット型パソコン「iPad2」に対抗するため、今月中にも基本ソフト(OS)に「アンドロイド3.0」を採用した変形タブレット型パソコンを発売 …… 続きを読む
アップルの新型タブレット型パソコン「iPad2」に対抗し、ライバル各社が発売する新機種は、搭載するグーグルの基本ソフト(OS)の「アンドロイド3.0」に多くの欠点が残されているため、不安を抱えたまま …… 続きを読む
スマートフォン大手ブランド、宏達国際電子(HTC)は21日、世界初となる4G(第4世代)移動通信規格「LTE(ロング・ターム・エボリューション)」対応のスマートフォン「サンダーボルト」を、米大手通信 …… 続きを読む
22日付電子時報によると、各社が発光ダイオード(LED)を光源とする液晶モニターを相次いで投入していることで、18.5インチ製品は第1四半期から冷陰極蛍光ランプ(CCFL)採用の従来製品とほぼ同価格 …… 続きを読む
ガラス繊維クロス・シートの徳宏工業(グロテック・インダストリアル)は21日、中国・広東省恵州市に、蘇州工場に次ぐ中国第2工場を設置すると発表した。投資額は1,150万米ドル。早ければ2013年下半期 …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、英業達(インベンテック)は21日、太陽電池大手、益通光能科技(イートン・ソーラーテック)への出資に伴い、同社の趙伊尹総経理が辞任し、代行にインベンテックの徐信群・資深副総 …… 続きを読む
製紙大手の栄成紙業は21日、彰化県二林工場の設備更新および中国・無錫工場(江蘇省)の生産能力拡張に1億5,000万米ドルの大型投資を行うことを董事会で決議した。台湾における30年先を見据えた競争力強 …… 続きを読む
徳英生物科技(G&Eハーバル・バイオテクノロジー)の郭国華董事長は21日、肝臓疾患治療薬「ヘパナミン」輸出許可が来月にも取得できるとし、当初日本、カナダ、東南アジアに輸出する意向を示した。今年下半期 …… 続きを読む
カラオケボックス大手の経営が苦戦に陥っている。同業界最大手の好楽迪(ホリデー)は今月、台北士林店、高雄鳳山店、高雄瑞隆店を相次いで閉鎖し、台湾全土の店舗数を54店舗から51店舗に減らす。一方の大手、 …… 続きを読む
財政部は金融機関の競争力向上に向け、政府系金融機関の合併再編プランを積極的に検討している。当面は今年董事会の改選を迎える彰化銀行、国票金融控股が再編のターゲットになるとの見方が高まっている。22日付 …… 続きを読む
経済部が21日発表した2月の輸出受注額は前月比16.21%減の288億7,000万米ドルで、前年同月比成長率は5.33%増と過去16カ月で最低となった。また台湾元換算では、米ドル為替相場の上昇を受け …… 続きを読む
経済部投資審議委員会(投審会)が21日発表した統計によると、1〜2月の台湾資本による中国投資額(認可ベース)は18億2,880万米ドルで、前年比33.29%増だった。認可件数は115件。22日付工商 …… 続きを読む
行政院主計処が21日、行政院経済建設委員会(経建会)に対する報告の中で発表した2010年の交易条件指数(商品+サービス、2001年=100)は73.6と10年前に比べ26.4%低下、過去2番目の低さ …… 続きを読む
政府の要人や富豪、スターなど有名人にボディーガードが付くのは一般的。しかし、普通の中学生となると珍しい。高雄市で、校内暴力やいじめを心配した保護者が、子どものためにボディーガードを雇ったケースを紹介 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722