台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
外交部は20日、海外旅行者が現地の安全状況を把握する指標「国外旅遊警示」について、東日本大震災の発生を受け、最も危険度が高い「渡航すべきでない(赤)」に設定していた関東地方および北海道東部・南部沿海 …… 続きを読む
米半導体大手インテルは20日(台湾時間)、第1四半期の業績を発表し、売上高は前年同期比25%増の128億米ドルとなり、過去最高を更新するなど、市場予測を上回った。これを受け、台湾メーカーもひとまず安 …… 続きを読む
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)最大手、日月光半導体製造(ASE)は、上海市浦東新区の張江高科技園区に、同社にとって中国初となる研究開発(R&D)センターと上海本部を設置する計画だ。 …… 続きを読む
南亜科技、華亜科技(イノテラ・メモリーズ)、力晶科技(パワーチップ・テクノロジー)のDRAM大手3社は20日、第1四半期の業績を発表し、純損失が3社合わせて180億4,100万台湾元(約513億円) …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)最大手、晶元光電(エピスター)は、第2四半期末まで受注見通しが立っていると明らかにした。証券会社の予測によると、LED光源の液晶テレビ新機種が相次いで発売されることから、エピ …… 続きを読む
タブレット型パソコンの販売好調に押され、低価格ノートPC(ネットブック)の出荷が影響を受ける中、宏碁(エイサー)が第2四半期のネットブック生産委託量を縮小するとの観測が電子時報系の市場調査会社、デジ …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)は20日、例年のオフシーズンに当たる第2四半期の業績予測について「市況は悪くなく、タブレット型パソコンの販売も始まるため、前期比で小幅成長が見込める」と表明、同期のPC出荷台数予 …… 続きを読む
スマートフォン最大手、宏達国際電子(HTC)は、20日の株価終値が過去最高の1株1,265台湾元を付けたことで時価総額が1兆340億元(約2兆9,500億円)となり、初めて1兆元を超えた。これにより …… 続きを読む
デジタルデバイス用レンズメーカーの大立光電(ラーガン・プレシジョン)は20日、中国のスマートフォン市場向けや高画素レンズなどの需要が予想以上に強いため、今年の設備投資は年初に宣言した15億台湾元(約 …… 続きを読む
液晶ディスプレイ受託生産大手の冠捷科技(TPVテクノロジー)は今年、自社ブランド液晶テレビの出荷で、前年の120万台から6割増の200万台を目指す。さらに、3〜5年以内に1,000万台まで引き上げる …… 続きを読む
家電大手、声宝(サンポ)の陳盛沺会長は20日、台塑集団(台湾プラスチックグループ)の創業者、故王永慶氏の長男、王文洋・宏仁集団総裁から支援のための資金提供の打診を受けていることを明らかにした。21日 …… 続きを読む
台湾初の自動車専門設計会社、創意庫設計事業(スタジオXジーン)の主導により、台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)、緯創資通(ウィストロン)、佳世達科技(Qisda)の技術や設計力を結合して生み出 …… 続きを読む
環境影響評価審査が難航している国光石化科技(KPTC)の大型石油化学プラント(彰化県大城郷、通称・八軽)建設計画をめぐり、環境影響評価専案小組(個別小委員会)の会合が21日に開かれる。審査を通過でき …… 続きを読む
台湾の食用ニワトリ価格が3月中旬に比べ10%近く値上がりし、15年ぶりの高値を付けている。21日付工商時報が伝えた。 気温が例年より寒かったことによるヒヨコの生育不良に加え、日本の原発事故による …… 続きを読む
中天生物科技(マイクロバイオ)の路孔明董事長は、抗貧血薬「Herbiron」と抗菌薬「MS−20」の新薬2項目が間もなく第3相臨床試験(治験)を完了し、第3四半期にも新薬として登録する予定だと語った …… 続きを読む
民間団体の医療改革基金会は20日、主要総合病院の職場環境に関するランキングを発表し、林口長庚紀念医院(桃園県亀山郷)、台北栄民総医院、高雄栄民総医院をワースト3に選んだ。21日付蘋果日報が伝えた。 …… 続きを読む
新北市政府の統計によると、第1四半期の住宅物件の売買による所有権移転登記件数は2万2,690件で前年同期比8%増の伸びがみられたが、新荘区だけをみると同17.6%(1,000件)減と大幅に落ち込んだ …… 続きを読む
交通部観光局の統計によると、4月の来台中国人観光客数が1日当たり延べ5,000人を超え、2008年7月に中国人の台湾観光が解禁されて以来、最高を記録した。また、HSBC(香港上海銀行)の郭浩庄・大中 …… 続きを読む
新光三越百貨、太平洋崇光百貨(太平洋そごう)、遠東百貨(ファーイースタン・デパートメントストアズ)など大手百貨店は21日、5月8日の母の日に向けたセールの後半戦をスタートする。各社とも豪華抽選商品や …… 続きを読む
台中市西屯区の再開発区域「第12期市地重画区」で、モーテル戦争が再燃している。 21日付工商時報によると、台中商旅集団が2億5,000万台湾元(約7億1,000万円)を投資した高級モーテル「台中之 …… 続きを読む
台湾元高が進む中、仏系のソシエテジェネラル銀行はこのほど、対米ドル台湾為替相場は上半期中に1米ドル=28.5台湾元(約81円)を突破、さらにその後、年内に1米ドル=27.5元まで上昇する可能性を指摘 …… 続きを読む
自転車最大手、巨大機械工業(ジャイアント・マニュファクチャリング)とスイス・チューリッヒ生命の台湾法人、蘇黎世産物保険は20日、自転車の盗難に遭った際、購入価格の3割を負担すれば、新品で補償が受けら …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)系列のコージェネレーション(熱電併給)設備運営会社、華亜汽電(桃園県亀山郷)が排煙の自動観測システムのプログラムを操作し、排煙が環境基準を満たしているようにデータ …… 続きを読む
経済部が20日発表した3月の輸出受注額は前月比35.03%増、前年同月比13.37%増の389億9,860万米ドルとなり、単月過去最高を記録した。相次ぐパソコン新機種の発売やスマートフォンの販売好調 …… 続きを読む
経済情報誌「遠見」が発表した馬英九総統の施政に対する満足度調査で、4月は「満足」が32.9%、「不満足」が56.6%となった。「満足」は3カ月連続の下落で、「不満足」は3カ月連続の上昇。満足度が下落 …… 続きを読む
交通部観光局の呼び掛けで、台湾のホテル業者が東日本大震災の被災者を招待する計画を進めている。震災で傷ついた心を台湾で癒してもらおうという趣旨で、台湾人の温かい心遣いが感じられる。 観光局は被災者が無 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722