台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
宏碁(エイサー)は24日業績説明会を開き、第2四半期の損失額が67億9,000万台湾元(約180億円)に達し、今年は通年で赤字に陥ることが確実との見方を明らかにした。王振堂董事長は「申し訳ない」と株 …… 続きを読む
25日付電子時報によると、プリント基板(PCB)大手、燿華電子(ユニテック・プリント・サーキット・ボード)は、7月に急ブレーキがかかっていた受注が8月に入って回復を見せており、生産ラインもフル稼働と …… 続きを読む
台湾の液晶パネルメーカーは第3四半期、液晶パネル価格下落の継続、反トラスト法(独占禁止法)での提訴、本来需要期である第3四半期の需要不振、さらに最近、研究開発(R&D)要員の流出も伝えられており、「 …… 続きを読む
サムスン電子がアクティブマトリックス式有機EL(AMOLED)パネルの生産能力増強と同社タッチパネル製品への採用を進める中、業界では、サムスンが核心技術を手中にする同パネルの浸透率が急上昇すれば、台 …… 続きを読む
タッチパネル大手の洋華光電(ヤング・ファスト・オプトエレクトロニクス)は第2四半期、純損失4,400万台湾元(約1億2,000万円)の赤字転落となった。税引き前では1億5,000万元の利益を計上した …… 続きを読む
人員削減観測の出ていた電子製品受託メーカー、和碩聯合科技(ペガトロン)の童子賢董事長はこのほど、「削減ではなく淘汰だ」と説明、半年をかけて、職業モラルに欠けた従業員など約1,000人(10~20%) …… 続きを読む
市場調査会社、ウィッツビュー・テクノロジーの調査によると、モニター受託生産からの撤退を進める奇美電子(チーメイ・イノルックス)は、今年の出荷台数が2,500万台になり、過去最高の3,700万台だった …… 続きを読む
家電大手、台湾三洋電機が24日発表した上半期売上高は前年同期比2.84%減の34億1,900万台湾元(約91億円)、純利益は過去5年で最高の2億6,800万元だった。鉄鋼や銅など原料コストが上昇する …… 続きを読む
25日付経済日報によると、中国の比亜迪(BYD)グループの幹部が最近頻繁に台湾を訪れ、電動バス事業のパートナー企業を探っているようだ。新エネルギー自動車事業に注力する同グループの王伝福董事長は、下半 …… 続きを読む
義聯集団(Eユナイテッド・グループ)が、建設が遅れているベトナムの大規模製鉄所計画をめぐり、中国鋼鉄(CSC)に支援を要請しているとの観測が流れている。両社の関係者は「聞いたことがない」と否定したが …… 続きを読む
ナイロン原料のカプロラクタム(CPL)を台湾で唯一生産する中国石油化学開発(CPDC、中石化)が24日に発表した第2四半期の純利益は41億1,400万台湾元(約109億円)で、四半期ベースで過去最高 …… 続きを読む
法務部調査局は24日、オーストラリアからの輸入ワインにさまざまな添加剤を混ぜて水増し販売し、暴利を得ていたとして、新北市三峡区の酒類業者「大富ライ国際(ライはさんずいに来)」と「中台製酒」を家宅捜索 …… 続きを読む
人工関節の聯合骨科器材(ユナイテッド・オーソペディック)は、2億台湾元(約5億3,000万円)を投じて高雄工場を拡張することを董事会で決めた。精密鋳造とプラズマ表面加工の生産ラインを設ける計画で、年 …… 続きを読む
馬英九総統は24日記者会見を開き、土地、住居、租税の「正義」に向け、▽土地の市価による接収▽不動産取引を実売価格で届け出▽空き地税の徴収▽住宅法の立法推進▽居住用住宅への増税見送り──という5項目の …… 続きを読む
馬英九総統が空き地税の導入方針を明らかにしたことを受け、台北市政府は未開発の私有地に最高税率5%の空き地税を導入することを視野に検討を進める構えだ。25日付工商時報が伝えた。 市政府によると、市内 …… 続きを読む
空港の保安検査(セキュリティーチェック)で刃物類や大型三脚など機内持ち込みができない危険物が月平均3,000件以上放棄されている現状を受け、内政部警察署航空警察局は9月1日から危険物を台湾域内に配達 …… 続きを読む
台湾鉄路管理局(台鉄)は24日、9月28日から列車238本を対象としたダイヤの大幅改正を発表した。新ダイヤでは、台北〜高雄を結ぶ自強号(特急)および莒光号(急行)のほとんどの便で所要時間が2〜3分延 …… 続きを読む
行政院経済建設委員会(経建会)の劉憶如主任委員は、28日から財界関係者による投資誘致団を率いて訪日する。訪問中には日台間でバイオ医学、電子などの分野で5~6件の投資協力意向書が取り交わされる見通しだ …… 続きを読む
米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスが24日、日本国債の格付けを「Aa2」から「Aa3」に引き下げたことについて25日付工商時報は、「前もって予想されたことで意外性はない」とした上で、 …… 続きを読む
台湾経済研究院(台経院)が24日発表した7月景気動向調査によると、今後半年の景気見通しを「楽観」する企業の割合は40.8%で、前月比3.4ポイント上昇した。行政院主計処が今年の経済成長率予測値を2カ …… 続きを読む
野党民進党は24日、総統選に向けたマニフェストとなる「十年政綱」のエネルギー編を発表し、2025年に原発脱却を目指す方針を正式に公約に盛り込む一方、エネルギー税の導入で、エネルギー価格の合理化を図っ …… 続きを読む
民進党の蔡英文主席がこのほど発表した、来年の総統選に向けた同党のマニフェストに当たる「十年政綱」で、馬英九政権が「一つの中国、それぞれの解釈」と主張する、中台間の「1992年の共通認識(92共識)」 …… 続きを読む
米国の内部告発サイト「ウィキリークス」が公表した米国の外交公電(2009年12月16日付)で、馬英九総統が米軍の元太平洋軍司令官のティモシー・キーティング氏に、「大陸(中国)が沿岸部に配備しているミ …… 続きを読む
台北市内のインテリアデザイン事務所に勤めていた新人女子社員(32)が、同僚による露出度の高い服装での出勤の求めを拒否し、人事担当者に苦情を訴えたところ、試用期間終了後に継続雇用されなかったことは不当 …… 続きを読む
台北市衛生局の統計によると、同市で2010年にがんで亡くなった人は男性2,771人、女性1,861人に上った。人口10万人当たりの割合では男性219.66人、女性137.69人で、男性が女性の約1. …… 続きを読む
台中市では今年の夏休み、クラブやスナックでホステスのアルバイトをする現役の女子学生が急増している。その数は500人以上ともいわれ、中には国立大学の女子大生もいるとか。台中市警察局は学校と協力し、取り …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722