台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
宏達国際電子(HTC)は米国で7日、同社のグーグル「アンドロイド」OS(基本ソフト)搭載端末に特許を侵害されたと昨年から提訴を続けるアップルに対し、グーグルから先週譲り受けたモトローラ・モビリティな …… 続きを読む
DRAM業界で減産の動きが相次ぐ中、業界大手の力晶科技(パワーチップ・テクノロジー)の譚仲民副総経理は8日、汎用DRAMの生産量と出荷量を8月から50%削減したと発表した。大幅な削減は、汎用DRAM …… 続きを読む
ファウンドリー大手、聯華電子(UMC)が8日発表した8月売上高は前月比6.9%減、前年同月比24.67%減の82億100万台湾元(約218億円)で5カ月連続で減少、過去27カ月で最低となった。9日付 …… 続きを読む
液晶パネル大手、友達光電(AUO)が8日発表した8月の連結売上高は、中小型パネルの出荷増により前月比1.6%増の332億7,300万台湾元(約885億円)と小幅増収となった。中小型パネルの出荷枚数は …… 続きを読む
宏碁(エイサー)の林顕郎・世界ブランドセールス担当総経理は8日、インテルが提唱する薄型軽量ノートパソコンカテゴリー「ウルトラブック」について、成功の鍵とされる1,000米ドル以下での販売は難しいとし …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)と国家実験研究院高速網路・計算中心(NCHC)は8日、台湾最大の画像処理装置(GPU)搭載型スーパーコンピューターの設置を完了したと発表した。9日付電子時報が伝えた。 ASUS …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)が8日発表した7月連結売上高は、前月比8.7%増、前年同月比7.7%増の930億台湾元(約2,474億円)で今年2番目の水準となった。ノ …… 続きを読む
プリント基板(PCB)大手、欣興電子(ユニマイクロン)が、2009年12月に同業の全懋精密科技(PPT)を合併して以降、順調に受注を拡大している。フリップチップ基板で安定したシェアを確保したほか、A …… 続きを読む
通信機器大手、エリクソンは8日、台北遠東通訊園区(Tパーク、新北市板橋区)の相互運用性試験(IOT)センターでLTE(Long Term Evolution)関連のテストサービスを提供すると発表した …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)の陳瑞聡総経理は、今年の液晶テレビ出荷が前年比2割増の650万台に達し、来年も成長すると楽観見通しを示した。9日付経済日報が報じ …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)と住友金属が11億5,000万米ドルを投じてベトナム南部バリアブンタウ省に合弁で設置する薄板工場が8日、着工を迎えた。着工式典に出席した鄒若齊CSC董事長は、「当社最大の海外投資計 …… 続きを読む
今年の工作機械の生産額が昨年の40億米ドルから30%以上増え、輸出額は昨年の30億米ドルから40億米ドルに増えるとの予測が8日、台湾区機器工業同業公会(TAMI)の徐秀滄理事長より示された。実現すれ …… 続きを読む
内政部営建署は8日、台湾全土11カ所で政府が民間企業の投資を誘致する形で進める都市再開発計画で、今月末から相次いで企業誘致を開始すると発表した。投資額は少なくとも849億500万台湾元(約2,260 …… 続きを読む
国賓大飯店(アンバサダー・ホテル)は、バックパッカーなど若年層をターゲットとする新たなホテルブランド「amba」の第1号店を、年末に台北市西門町の武昌街にオープンさせる計画だ。国賓大飯店は多様な需要 …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)の陳裕璋主任委員は8日、中国の金融機関による台湾の金融機関への出資問題について、「大陸(中国)側の需要を把握し、もし大陸の(金融)業者が進出したいというなら、金管会 …… 続きを読む
開港から30年以上がたつ桃園国際空港は、15日から大規模な滑走路の再建工事に入る。交通部民用航空局(民航局)によると、工期は3年(5期)にわたる。この間南北2本の滑走路を交互に封鎖して工事を行うため …… 続きを読む
施顔祥経済部長は8日、大規模な風力発電開発を進める澎湖諸島で風量が少なくなる夏場の電力を補い、風量が充分な冬には風力発電で得た電力を澎湖から台湾本土に送るための海底送電ケーブルを、雲林県口湖郷との間 …… 続きを読む
行政院は8日、各種控除後の所得が年間113万台湾元(約300万円)以下で、2〜5歳児を抱える世帯に対し、児童1人当たり毎年2万5,000元の税額特別控除が受けられるようにする所得税法第17条修正草案 …… 続きを読む
フィッチ・レーティングスは8日、台湾の自国通貨建て長期発行体デフォルト格付け(ソブリン格付け)は「AA−」、外貨建て格付けは「A+」で変わらないと発表した。今年1月に台湾元建ての格付けが下がる原因と …… 続きを読む
財政部が8日発表した8月の輸出総額は前月比8.3%減の257億9,000万米ドルとなった。前月比減少について林麗貞・財政部統計長は、主に台塑集団(台湾プラスチックグループ)第6ナフサプラント(雲林県 …… 続きを読む
内部告発サイト「ウィキリークス」がこのほど公開した米外交公電によると、国民党の重鎮で前監察院長の銭復氏が、2009年に中国・海南島で開かれた博鰲(ボアオ)アジアフォーラムに台湾代表として出席した際、 …… 続きを読む
交流協会台北事務所の池田維代表(当時)が2007年10月、米国在台協会(AIT)のステファン・ヤング台北事務所長と懇談した際、国民党に対する軽蔑や強い憤りの感情を表した上で、08年3月の総統選挙では …… 続きを読む
2009年に馬英九総統が国民党主席に復帰するのを前にした08年10月、王金平・立法院長が米国在台協会(AIT)のステファン・ヤング台北事務所長に、「党職員の多くが馬総統に対し『自分のことしか考えない …… 続きを読む
李登輝元総統が馬英九総統の就任直前の2008年5月14日、米国在台協会(AIT)のステファン・ヤング台北事務所長と会い、馬氏の総統就任について、「とても信頼している」と語っていたことが、内部告発サイ …… 続きを読む
中央銀行が8日に発行した「建国100年記念100台湾元札」が異常な人気だ。これは、1月6日に発売された第1弾(30万セット)に次ぐ第2弾。連番の100元札が3枚つながっており、価格は1セット500台 …… 続きを読む
台湾全土の高速道路料金所の8〜9割には、その近くに地元一般道につながる業務用の道路が合計約40カ所設置されている。しかし、この業務用道路は長年、料金の支払いを逃れるための「秘密の抜け道」として使用す …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722