ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース その他分野 作成日:2011年9月13日

求人倍率、1.07倍に急落

 行政院労工委員会(労委会)の統計によると、8月の求人倍率が今年最低の1.07倍に落ち込んだ。世界経済の変調に伴って企業が景気見通しに慎重になり、人材採用を引き締めていることがうかがえる。13日付工商 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年9月13日

TSMC、Q4増収見通しに転換

  ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は9月より、張忠謀董事長がエヌビディアやクアルコムなどを訪問した効果で、これら大手顧客からの65および40ナノメートルの主力製造プロセス製品の …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年9月13日

中小型パネル、8月の出荷量1.46億枚【表】

 友達光電(AUO)、奇美電子(チーメイ・イノルックス)など液晶パネル大手4社は8月、いずれも中小型パネルの前月比出荷成長率が2けたとなり、4社合計の出荷枚数は1億4,678万枚となった。13日付電子 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年9月13日

ASUS8月売上高、2カ月連続の過去最高

 台湾の2大パソコンブランド、華碩電脳(ASUS)と宏碁(エイサー)の8月売上高はともに前月比増加となった。とくにASUSは前月比4.4%増の332億6,700万台湾元(約870億円)と、2カ月連続で …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年9月13日

電子部品メーカー、「需要期Q3も売上高横ばい」【表】

 広達電脳(クアンタ・コンピュータ)の8月売上高が前月比で9.63%成長した一方で、鴻海精密工業、緯創資通(ウィストロン)、和碩聯合科技(ペガトロン)、英業達(インベンテック)など、電子製品の受託生産 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年9月13日

鴻海8月売上高、前月比6.5%減

 鴻海精密工業が9日発表した8月売上高は、前月比6.5%減、前年同月比0.17%減の2,144億3,000万台湾元(約5,600億円)で、市場予測をやや下回った。鴻海はコンシューマー電子製品の売上高が …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年9月13日

サファイア基板価格、年内に10ドル割れも

 発光ダイオード(LED)バックライトの需要低迷などにより、LED用サファイア基板のオファー価格が、第4四半期中に10米ドルを割り込みそうだ。LEDメーカーによると、現在も在庫を消化している状態のため …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年9月13日

西欧スマートフォンQ2市場、HTCはシェア3位に上昇

 市場調査会社IDCの調査によると、第2四半期、宏達国際電子(HTC)の西欧スマートフォン市場での出荷台数は、前期比11%減、前年同期比121%増の310万台だった。シェアは前期の4位から3位に上昇し …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2011年9月13日

震災復興「スマートシティ、構想中華電信や富士通など提携か

 中華電信は、日本が東日本大震災の被災地を「スマートシティ」(環境配慮型都市)とする構想で、同社が川中・川下業者と協力しインターネットデータセンター(IDC)ソリューションを提供するとしている。このほ …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2011年9月13日

裕隆日産「鬼月」の売上高、前年比26%増【表】

 日産自動車の台湾総代理店、裕隆日産汽車の8月売上高は、前月比37%減、前年同月比25.58%増の22億6,200万台湾元(約59億円)で、前年同月比の増加幅は自動車販売業者で最大となった。8月は台湾 …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2011年9月13日

12年導入のマツダ「CX−5」、台湾組み立てを検討

 マツダの渡部宣彦・中国事業本部長は、来年初頭からグローバル展開する予定の新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX−5」について、台湾での組み立ても検討していると語った。中台間の海峡両岸経済協力枠組み …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2011年9月13日

中国プラント火災でPTA高騰、台湾企業に恩恵

 中国政府はこのほど、大規模なプラント火災を起こした広東省の中国海洋石油(CNOOC)恵州大亜湾製油所に対し、10月の全面操業停止を命じた。このため、アジア石化市場では同製油所のパラキシレン(PX)プ …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2011年9月13日

台湾スチレンモノマーが黒字転換、相場上昇で

 スチレンモノマー(SM)の需要が回復して8月の契約価格が上がったことにより、台湾スチレンモノマーは同月、黒字転換を果たした。同社はSMの生産ラインを2本有しており、年産能力は計34万トン。そのうち年 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2011年9月13日

アパレル大手3社受注好調、Q4はいずれも増益か

 聚陽実業(マカロット・インダストリアル)、台南企業、儒鴻企業(エクラット・テキスタイル)のアパレル大手3社は受注が好調で、原材料価格に大幅な変動がなければ、3社とも第4四半期は増益が見込めそうだ。1 …… 続きを読む

ニュース 医薬 作成日:2011年9月13日

中台間の医薬品相互承認、当局の「保証」で打開か

  中台が医療関連分野で連携強化を目指すために結んだ「海峡両岸医薬衛生合作協議」をめぐり、医薬品の相互承認が実際には進んでいないことに関連し、行政院衛生署食品薬物管理局の康照洲局長は、当局が臨床実験の …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2011年9月13日

台北市住宅価格5年で44%上昇、所得はわずか0.8%増【図】

 不動産仲介大手、有巣氏房屋の調査と行政院主計処の統計で、台北市の住宅価格が過去5年で44.2%上昇した一方、台北市の1世帯当たりの所得はわずか0.8%しか増えていないことが分かった。その他の6大都市 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2011年9月13日

六福皇宮、改装工事に4.2億元

 六福開発が展開する台北市の高級ホテル、六福皇宮飯店(ザ・ウェスティン・タイペイ)は、4億2,000万台湾元(約11億円)を投じ、今月から開業12年で最大規模の改装工事に入る。改装範囲は、客室、ロビー …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2011年9月13日

抗日映画『セデック・バレ』、早くも興行収入1億元突破

 日本統治時代の1930年に発生した台湾原住民による抗日事件「霧社事件」を描いた話題作『賽徳克・巴萊(セデック・バレ)』(魏徳聖監督)の前編『太陽旗』が9日公開され、興行収入は12日午後までで早くも1 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2011年9月13日

生保の国泰人寿、8月新規契約で首位奪還

 生保業界の両雄、国泰人寿保険と富邦人寿保険が激しい契約獲得競争を繰り広げる中、8月は国泰人寿が208億台湾元(約540億円)の新規契約保険料収入を確保し、富邦人寿(198億元)を10億元上回り、首位 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2011年9月13日

公共交通ICカード、相互利用を年内一部開始

 台湾各地に複数存在する公共交通機関用ICカードの相互利用が今年末にも一部開始される。来年末までには離島のバスを含む全土で全面的に相互利用が可能となる見通しだ。10日付中国時報が伝えた。  公共交通機 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年9月13日

中台投資保護協議の交渉難航、民間トップ会談先送りか

 中台の投資保護協議(投資保護協定に相当)をめぐる交渉が難航しており、台湾経済部関係者は12日、「努力を続けているところだ」と語った。交渉決裂となれば、総統選など政局にも微妙な影響を与えかねないため、 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年9月13日

「中国で働きたい」、前年より減少=聯合報の世論調査【図】

 海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)発効で中台交流が活発化する一方、中国で働きたいと考える人が前年より減っていることが10日付聯合報の世論調査で分かった。  調査によると、中国での就業意欲があ …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2011年9月13日

総統選の民進党副総統候補、蘇嘉全氏に決定

 野党・民進党の総統選公認候補、蔡英文主席は9日、副総統候補として同党秘書長の蘇嘉全氏を指名したと発表した。  蘇嘉全氏(右)を副総統候補に指名した蔡英文・民進党主席(左)。同党の世論調査によると、 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2011年9月13日

馬総統の再選公約、下旬に発表へ

 総統再選を目指す馬英九総統の選対事務室「台湾加油讃」の金溥聡執行長は12日、馬総統が9月下旬にも「黄金十年、国家願景」(黄金の10年、国家ビジョン)と題するマニフェスト(政権公約)を相次いで発表する …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2011年9月13日

総統訪中・和平協定の可能性ある=国民党選対幹部

 馬英九総統選対事務室の金溥聡執行長(前国民党秘書長)は11日、米ワシントンでの記者会見で、台湾にとり好ましいことであればとの前提で、「将来の中台間の接触内容はいかなる可能性も排除しない」と述べ、中国 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2011年9月13日

宴の後にはゴミの山、中秋節のバーベキュー

 中秋節(旧暦8月15日)の三連休が終わった。天候にも恵まれた今年は、台湾各地で定番のバーベキュー大会が開かれ、例年に違わず、後にはゴミの山が残された。連休前後も含め、台北市では60トンを上回るゴミが …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2011年9月13日

台湾経済 潮流を読む
第53回 アライアンス検討の勧め

 馬英九政権が発足し、3年4カ月が過ぎた。馬政権は、第4コーナーを回り、来年1月の総統選、立法委員選が近づく中、具体的な成果の積み上げを図るべく、ラストスパートをかけている。その一つの現れとして、この …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2011年9月13日

株式・為替情報
株・為替(11年9月13日)

株・為替(11年9月13日)     …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。