台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
宏達国際電子(HTC)のタブレット型パソコン「フライヤー(Flyer)」の販売価格を、米家電量販店大手のベストバイが4割引き下げ299米ドルとした。米アマゾン・ドット・コムが7インチ「キンドル・ファ …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)が、120億米ドルを投じてブラジルに計画している新工場設置計画が、賦税優遇をめぐる同国政府との交渉が膠着(こうちゃく)状態に陥っているとの情報がロイター通信によって伝え …… 続きを読む
パソコン業界各社は、超薄型軽量ノートPC「ウルトラブック」が需要回復の起爆剤となることを期待しているが、景気低迷や「ウィンドウズ8(Windows8)」がまだ導入されていないことなどで、当面の出荷台 …… 続きを読む
欧州で過剰在庫の消化を進めてきた宏碁(エイサー)は、9月からの出荷量が正常に回復したもようで、王振堂同社董事長は、第4四半期は少額ながら利益を計上し、黒字転換を果たす可能性があるとの見方を示した。1 …… 続きを読む
プリント基板(PCB)大手、欣興電子(ユニマイクロン)の山鶯工場(桃園県亀山郷)で、2日の午前2時ごろ火災が発生した。同社広報担当によると、火災により従来型フリップチップCSP(チップ・サイズ・パッ …… 続きを読む
台湾のクラウド・コンピューティング向けソリューション業者、優必達科技(ユビタス)はこのほど、韓国系のインターネット企業、NHNジャパン(本社・東京都品川区、森川亮社長)と協力し、クラウドゲーム技術を …… 続きを読む
サファイアインゴットメーカー、鑫晶鑽科技(アルファ・クリスタル・テクノロジー)は29日、湖口新工場(新竹県)の棟上式を行った。完成は来年第1四半期末の予定で、生産能力はアジアで3位となる見通しだ。同 …… 続きを読む
中華電信は、スマートフォン大手の宏達国際電子(HTC)が全額出資する「華達数位」に出資することで、マルチメディア・オンデマンド(MOD)のタブレット型パソコンやスマートフォンへの応用を進め、デジタル …… 続きを読む
台北市内の都市交通システム(MRT)の駅構内、市政府、図書館、病院などの公共施設で7月からスタートした無料公衆無線LANサービス「Taipei Free(台北公衆区免費無線上網)」の提供エリアが1日 …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)傘下の中鴻鋼鉄は、対米ドル台湾元安による輸入鋼材価格の急激な上昇に伴い、10月の台湾市場向け鉄鋼製品価格を引き上げると発表した。同社は輸入スラブ価格が1トン当たり約1,000台湾元 …… 続きを読む
台湾の石油化学業界では、東日本大震災、台塑集団(台湾プラスチックグループ)でのプラント火災など天災や事故により、保険料率が50〜150ポイントも高騰している。3日付蘋果日報が伝えた。 また、台湾で …… 続きを読む
遠東集団(ファーイースタン・グループ)傘下の化学繊維メーカー、遠東新世紀(旧遠東紡織)は9月30日の董事会で、ベルギーのマルテンスと合弁のビール事業である中国・麦氏卡里萊ヒ酒貿易(上海、ヒは口へんに …… 続きを読む
食品大手で乳製品市場でシェア首位の味全食品工業は1日、牛乳、ヨーグルト、コーヒー、ミルクティーなど乳製品関連の商品約20種類の価格を4〜12%引き上げた。1日付中国時報が伝えた。 陳文敏同社協理は …… 続きを読む
台湾で初めてとなるプレジャーボート産業園区(113ヘクタール)の開発計画に関し9月30日、高雄市と開発請け負い業者、徳昌営造の契約式が行われた。同開発案は高雄港の再開発を進める「南星土地開発計画」の …… 続きを読む
日本円および米ドル相場の上昇を受け、正新橡膠工業、建大工業、華豊橡膠工業(DURO)など台湾中部のタイヤ大手各社が最近、日本の自動車メーカーおよび傘下米国工場からのOE(新車装着用)タイヤ受注を増や …… 続きを読む
日本の厚生労働省が2012年までに後発医薬品(ジェネリック医薬品)のシェアを30%以上に高める方針であることから、原薬メーカーの生泰合成工業(シンテック・ケム&ファーム)は来年の日本市場での好業績に …… 続きを読む
東森国際の王令麟董事長は1日、台北市北投区関渡の土地開発に近く着手し、オフィスビルや商業施設、ホテルなどを建設する計画を明らかにした。同社は関渡に1万坪以上の土地を所有しており、投資額は70億台湾元 …… 続きを読む
内政部が9月30日発表した8月の不動産売買による建物所有権移転登記件数は前月比4.66%減の2万6,992件で、春節(旧正月)の月を除いた過去30カ月で最低となった。過去最高だった今年1月からは35 …… 続きを読む
入れたてコーヒーを販売するコンビニエンスストアやコーヒーチェーンが、牛乳やコーヒー豆、砂糖、テイクアウト用の紙コップ、人件費などの上昇に伴い、コーヒーの値上げを迫られている。値上げ幅は1杯当たり約5 …… 続きを読む
英保険大手アビバは、台湾の第一金融控股との合弁生保会社、第一金人寿保険に対する持ち株の処分方法について、現在保有している49%の株式から19〜20%ずつ2回に分け、株式を売却し、出資比率を10%以下 …… 続きを読む
行政院は日台が産業連携を通じ、第三地への進出を図る拠点として、「台日創意園区(TJパーク)を台南科技工業区に設置する方針だ。3日付経済日報が伝えた。 面積は約30ヘクタールで、台湾政府が特定国のた …… 続きを読む
馬英九総統が先ごろ、総統選に向けたマニフェスト(政権公約)「黄金十年、国家願景」(黄金の10年、国家ビジョン)で環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加を目指すと表明し、まず自由経済モデル地区を …… 続きを読む
6年ぶりの海外開催となる「NHKのど自慢in台湾」の収録が2日、台北市の国父紀念館で行われた。海外開催史上最多となる応募総数1,480組の中から予選を勝ち抜いた25組36人が歌声を競い合った。2日付 …… 続きを読む
台湾のサラリーパーソンの毎月の平均貯金額は8,530台湾元(約2万1,400円)であることが、大手求人求職情報サイト1111人力銀行が実施したアンケート調査で分かった。毎月5,000〜1万元貯金する …… 続きを読む
行政院主計処の統計によると、女性の初婚年齢が昨年は29.6歳で、2001年の26.4歳と比べると3.2歳上昇した。男性は約1歳上昇し31.8歳だった。2日付中国時報が伝えた。 中華民国幸福家庭協会 …… 続きを読む
 台湾で豊満なバストの女性が増えていることにお気づきだろうか?下着メーカーによると、台湾人女性のバストサイズはここ10年で急激に変化し、Eカップ以上のブラジャーの販売量が約3倍に増えた。Eカップのブ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722