台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
宏達国際電子(HTC)は16日、スマートフォン主力2機種が米国の税関での検査・審査のため、輸入を留め置かれていると発表した。HTCがアップルの特許を侵害していると認めた米国際貿易委員会(ITC)の最 …… 続きを読む
ICテスティング(検査)大手、久元電子(ヤングテック・エレクトロニクス)は16日、吉川セミコンダクタ(本社・宮崎県児湯郡、吉川修平社長)と、戦略提携を進めることで覚書を交わしたと発表した。今後は、吉 …… 続きを読む
米アップルはこのほど、今年下半期にタブレット端末、スマートフォンの新機種発売を控え、モバイルDRAMの安定供給を確保するため、エルピーダメモリ広島工場の生産能力の半分を確保したもようだ。これに伴い、 …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)チップなどの聯勝光電(ハイパワーオプト、HPO)はこのほど、シリコン基板を用いた青緑色LEDチップの量産を正式に開始し、既に顧客からの認証を取得したと発表した。聯勝によると、 …… 続きを読む
立法院財政委員会は16日、税関輸入税則改正案の審査を行い、タッチパネル用超薄型ガラスの関税(現行税率7%)撤廃について、産業への影響に懸念が残るとして、見送りを決めた。17日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
タッチパネル大手、宸鴻集団(TPKホールディング)の江朝瑞董事長は16日、下半期はマイクロソフトの次世代OS(基本ソフト)、ウィンドウズ8(Windows8)の発売に伴い、ノートパソコン、ウルトラブ …… 続きを読む
神達電脳(マイタック・インターナショナル)傘下のノートパソコン受託メーカー、神基科技(ジェタック・テクノロジー)は、4月からグラスファイバー筐体(きょうたい)の量産・出荷を開始し、ウルトラブック(超 …… 続きを読む
フレキシブルプリント基板(FPC)の主要材料となるポリイミド(PI)フィルムを生産する達邁科技(タイマイド・テクノロジー)は、苗栗県銅鑼郷の新工場で操業を開始する。当初の生産能力は年300トンを見込 …… 続きを読む
光ディスク生産から発光ダイオード(LED)照明への事業転換を図る朗天科技は、第1四半期のLED照明出荷額が500万台湾元(約1,360万円)に達し、今年の通年目標5,000万元を達成できそうだ。また …… 続きを読む
17日付工商時報によると、自動車部品最大手の東陽実業はこのほど、日本の大手自動車メーカーから3年間で10億円に上るプラスチック製オプションパーツを受注したもようだ。主に同メーカーの海外工場向けに年末 …… 続きを読む
工作機械の業界団体、台湾区機器工業同業公会(機器公会、TAMI)の統計によると、工作機械の1~4月輸出額は前年同期比12.4%増の13億6,409万5,000米ドルだった。昨年のタイ大洪水の影響で、 …… 続きを読む
台湾中油(CPC)の第3ナフサ分解プラント(高雄市林園区、三軽)が6月初めに閉鎖される。同プラントは今後、省エネ、環境保護効果の高い設備に更新、生産規模も拡張され、新たに「第6ナフサ分解プラント(六 …… 続きを読む
5月末に期限を迎える粉ミルク、バター、トウモロコシ粉など7品目の輸入関税引き下げ措置について先週、関税税率委員会は半年間の延長を決めたが、粉ミルクについてはこのほど、立法院財政委員会で延長への反対提 …… 続きを読む
産婦人科医の団体、台湾婦産科医学会によると、台湾の郷・鎮(日本の町村に当たる行政単位)の60%に産婦人科医がいないことが分かった。17日付中国時報が伝えた。 行政院衛生署の統計によると、台湾全土で …… 続きを読む
高雄都市交通システム(MRT)を運営する高雄捷運公司(KRTC)は16日、地場デベロッパーの四季地産開発と提携し、MRT沿線住宅購入者を対象にMRT乗車が無料となる「万行カード」を発行すると発表した …… 続きを読む
太平洋崇光百貨(太平洋そごう)の経営権争いで、現在実質的に経営権を掌握している遠東集団(ファーイースタン・グループ)の従業員らは16日、経済部が今回の問題で中立的立場を取ることなどを求め、台北市内で …… 続きを読む
中華航空(チャイナエアライン)は16日、台北~クアラルンプール~インド・チェンナイ~ルクセンブルクを結ぶ貨物便の就航を発表した。ボーイング747−400F型機を使用して週2便を運航する。一方、同社は …… 続きを読む
馬英九総統は16日、新任の樽井澄夫・交流協会台北事務所長と会談した際、日台間で自由貿易協定(FTA)を今後4年以内に締結したいとの考えを表明した。17日付経済日報が報じた。 樽井所長(左)と馬総統 …… 続きを読む
馬英九政権が2期目に入る20日を前に、蘋果日報がこのほど1期目の施政に対する世論調査を行ったところ、60点以下の「赤点」を付けた回答者の割合が64.4%となり、うち20点以下の回答も35.6%に上っ …… 続きを読む
17日付旺報によると、20日に行われる馬英九総統の2期目の就任演説は、「幸福」、「台湾」、「民主」、「中華」の4つのコンセプトが中心となる。呉伯雄・国民党名誉主席が3月北京で、中台関係を「1国2地区 …… 続きを読む
台湾競争力フォーラムが16日発表した、台湾本島・離島22県市の「住んで幸福感を感じる」ランキングで、金門県が77.3ポイントで首位となった。彭錦鵬・同フォーラム理事長は、生活ストレスが小さく、各種の …… 続きを読む
環境保護団体、地球公民基金会が2月から100日間の写真撮影を基に観察したところ、高雄市や屏東県でおいしい空気が吸える日は100日中23日しかなかった。中央社が報じた。 地球公民基金会は大気汚染問題 …… 続きを読む
台湾空軍の戦闘機パイロット、蕭豊吉少校が中国の国営ラジオ放送局、中央人民広播電台の女性記者と交際し、軍事機密漏えいの疑いで国防部の調査を受けていたことが、週刊誌「壱週刊」最新号の報道で分かった。調査 …… 続きを読む
ワールドツアー日本公演を終えた世界的人気歌手、レディー・ガガが16日、自家用ジェットで台北・松山空港に降り立ち、2度目の来台を果たした。蛍光グリーンのドレスにオレンジのメッシュを入れた金髪という、奇 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722