台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
中央銀行の彭淮南総裁は12日、来年の台湾の景気見通しについて「域内総生産(GDP)成長率3%以上を遂げU字回復が見込める」との見通しを明らかにした。金融危機からの反転で10.76%のV字回復を遂げた …… 続きを読む
液晶パネル大手、友達光電(AUO)の中部科学工業園区(中科)の工場で11日午後に電気事故が発生して送電圧力が大幅に低下し、中科進出企業の生産が一時中断された。AUOは今月生産が2割以上減る恐れがあり …… 続きを読む
液晶パネル大手、奇美電子(チーメイ・イノルックス)は来年1日当たり1億台湾元(約2億8,600万円)の利益を創出し、3社合併以来で最高の業績を目指す方針のようだ。消息筋によると、同社が設定した来年目 …… 続きを読む
バークレイズ・キャピタル証券はこのほど、米アップルが今後、タッチパネル技術で現在主流のGG(ガラス+ガラス)方式から、OGS(カバーガラス一体型)方式ではなく、GF(ガラス+フィルム)またはTOL( …… 続きを読む
パソコンブランド大手、宏碁(エイサー)の王振堂董事長は12日、マイクロソフト(MS)のOS(基本ソフト)、Windows8(ウィンドウズ8)搭載のタッチ操作対応ノートPC登場で、北米のクリスマス商戦 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)は12日、現在台湾に抱える従業員約4,000人の2割近くに当たる、700人の新規募集を開始した。一度の採用人数としては創業以来最多となる。研究開発(R&D)、営業、マーケティング …… 続きを読む
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)は12日、スマートフォン向けクアッドコアのSoC(システム・オン・チップ)「MT6589」を発表した。13日付自由時報が報じた。 「MT6589」搭載の …… 続きを読む
パナソニックが子会社、三洋電機のデジタルカメラ事業を投資会社のアドバンテッジパートナーズに売却することで交渉が最終局面を迎えていると報じられたことについて台湾のデジカメ受託メーカーは、生産規模の大き …… 続きを読む
中台の医薬品管理当局である台湾の行政院衛生署食品薬物管理局(TFDA)と中国の国家食品薬品監督管理局(SFDA)は12、13の両日、中国・四川省成都市で医薬品開発分野での協力促進に向けたシンポジウム …… 続きを読む
健亜生物科技(ジェノベイト・バイオテクノロジー)は中国製薬大手、石薬集団(本社・河北省石家荘市)へのライセンス提供で糖尿病薬を共同開発する。来年第1四半期にも中台双方で第1相臨床試験を同時に開始する …… 続きを読む
台北駅周辺の高層ツインビル「双子星大楼」開発計画で優先交渉対象者となった太極双星国際開発について、資金力に疑問が指摘されたのに続き、同社陣営の個人地権者、李秋明氏に欠格事由があるため、同社には入札参 …… 続きを読む
台湾の商用不動産市場全体の成約額は今年年初から11月23日までで1,107億台湾元(約3,200億円)で、前年の1,414億元より縮小し、09年、10年と同規模となった。台湾不動産投資協会(CCIM …… 続きを読む
内政部営建署が12日発表した第3四半期の住宅情報統計によると、新築件数は2万568件で、前期比24.78%減、前年同期比12.64%減となった。世界経済への先行き不安と政府の不動産市場抑制政策の影響 …… 続きを読む
冠徳建設(キンドム・コンストラクション)が運営するショッピングセンター、環球購物中心(グローバルモール)の屏東店(屏東市)が12日プレオープンした。正式開店は15日からとなる。屏東市の大型商業施設は …… 続きを読む
中国国務院は12日、サービス業分野で第12期5カ年計画(2011~15年、通称・十二五)を推進するための具体的な指針を盛り込んだ文書を地方政府や中央政府各部門に通達したことを明らかにした。内容は▽中 …… 続きを読む
中央銀行の彭淮南総裁は12日、立法院での質疑に出席し、人民元業務の解禁に向け、香港よりも大幅な開放を目指し、最低でも香港並みの開放を確保する方針を強調した。特に企業の貿易代金決済については、金額上限 …… 続きを読む
中華航空(チャイナエアライン)の張家祝董事長は11日、航空連合(アライアンス)「スカイチーム」に加盟する同社および中国の東方航空(チャイナ・イースタン・エアラインズ)、南方航空(チャイナ・サザン・エ …… 続きを読む
交通部観光局はこのほど、台湾鉄路(台鉄)、台湾高速鉄路(高鉄)各駅から観光スポットをつなぐ「台湾トリップ(台湾好行)シャトルバスサービス」が人気を呼んでいることを受けて、来年新たに天空歩道線(桃園県 …… 続きを読む
人材調査会社、ECAインターナショナルが12日発表した駐在員の生活費調査によると、アジアの49都市のうち台北は13位(前年12位)、高雄は27位(同16位)だった。アジア上位は順に東京(世界400都 …… 続きを読む
馬英九総統は12日、中央政府を構成する5つの院の正副院長、秘書長との茶話会を開き、各院の業務成果を高く成果する中、監察院については一言も触れなかった。背景には王建煊監察院長が馬総統批判を繰り返してい …… 続きを読む
23日に控えた天皇誕生日の祝賀レセプションが12日夜に台北市の国賓大飯店(アンバサダーホテル)で開かれ、交流協会台北事務所の樽井澄夫代表は、(日台は)双方の良好な感情の下、経済、文化、民間レベルでよ …… 続きを読む
北朝鮮が12日に人工衛星と称して、長距離弾道ミサイル発射実験を強行した事態を受け、馬英九総統は「東アジア地域の緊張を高める非常に愚かな行為だ」との声明を発表して批判。日本、韓国、米国いずれの制裁措置 …… 続きを読む
「次のバス停で降りたらおいしい豚足が食べられるよ」、「真面目に勉強しろよ」「サワディーカップ!」──。一風変わった車内アナウンスが流れる台中市の路線バスが話題を集めている。 統聯汽車客運(Ubus …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722