台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
ホンダが11日、台湾大型バイク市場への再参入を表明した。台北、桃園、台中、高雄の4カ所に販売拠点を設け、4月中旬の販売開始を予定しており、初年度の販売目標は1,200台、シェア15%獲得を狙う。12 …… 続きを読む
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)は、従業員増加に伴い、新竹でオフィスビルを建設すると明かした。台湾高速鉄路(高鉄)新竹駅近くの特定区域に位置し、同社子会社の旭創投資と交通部高速鉄路工程局( …… 続きを読む
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)最大手、日月光半導体製造(ASE)の呉田玉営運長は11日、今年の設備投資額は約8億米ドルとなり当初見積もりの6億米ドルを上回るとの見通しを示した。昨年 …… 続きを読む
サムスンディスプレイが11日、今後3年で主にスマートフォン用の中小型有機EL(OLED)パネルの生産能力拡大に4兆ウォン(約4,400億円)を投じる計画を明かしたことを受け、スマホ用パネルの価格競争 …… 続きを読む
電子機器の受託生産大手、緯創資通(ウィストロン)の林憲銘董事長は、今年のパソコン、モバイル端末、サーバー、モニターなどハード機器の総出荷台数が1億台に達する可能性があると発言した。12日付蘋果日報な …… 続きを読む
米金融系調査会社コナコルド・ジェニュイティによると、2014年第4四半期における世界スマートフォン市場全体の利益のうち、アップルが過去8四半期で最高の93%を占め、独占状態がさら進んでいることが明ら …… 続きを読む
台湾中油(CPC)とKHネオケム(本社・東京都中央区、浅井恵一社長)は11日、6月に高雄市で合弁会社を設立し、臨海工業区にイソノニルアルコール(INA)などの工場を建設すると発表した。2019年に営 …… 続きを読む
台湾中油(CPC)はこのほど、今年末に閉鎖後、プラント輸出を予定している高雄製油所(高雄市楠梓区)・第5ナフサ分解プラント(通称五軽)について、これまでにインドネシア、ミャンマー、アラブ首長国連邦( …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)の台湾塑膠工業(フォルモサ・プラスチックス、台塑)の李志村董事長は、米ルイジアナ州で、サプライヤーのウィリアムズと合弁で、エタン分解プラント(OL−4)を建設する …… 続きを読む
一連の食用油事件で彰化地方法院が保釈を再決定した頂新製油実業前董事長、魏応充被告は11日、グループ企業である味全食品工業の食用油原料不正事件について、台北地方法院で開かれた公判に出廷し、保釈金3億台 …… 続きを読む
食品最大手、統一企業(ユニ・プレジデント)の羅智先(アレックス・ルオ)董事長は、食の安全に関わる事件で食品業界の信頼が低下していることを受け、食品添加物の使用削減に取り組む「クリーンラベル計画」を指 …… 続きを読む
中央研究院(中研院)の翁啓恵院長は11日、台北市南港区の南港国家生技(バイオテクノロジー)研究園区が来年4月に完成する予定だと語った。12日付経済日報が報じた。 南港バイテク園区は、最大110のバイ …… 続きを読む
大和証券グループ傘下のベンチャーキャピタル、DCIパートナーズなどは11日、バイオテクノロジー分野のベンチャー投資ファンド「大和台日生技創投基金(大和日台バイオベンチャー投資事業有限責任組合)」をこ …… 続きを読む
台南初の大型ショッピングセンター(SC)、南紡夢時代(T.S.ドリームモール)が11日、グランドオープンした。昨年12月30日のプレオープン以降の売上高は1日平均2,000万台湾元(約7,600万円 …… 続きを読む
スウェーデンのファストファッションブランド「H&M」の台湾1号店があす13日午前10時、微風広場(ブリーズセンター)の微風松高(台北市信義区)1〜3階にオープンする。年間売上高は10億台湾元(約38 …… 続きを読む
東急電鉄や東急百貨店など東急グループの関連施設18カ所で現在、交通系ICカード「悠遊カード(イージーカード)」または統一超商(プレジデント・チェーンストア)傘下の「icash2.0」を提示すれば、割 …… 続きを読む
中国銀行台北支店は11日、台湾の市中銀行から受け入れている人民元預金金利を0.01~0.15ポイント引き上げ、1カ月物で年4.3%に達した。これを受け、市中銀行の人民元定期預金金利も上昇した。12日 …… 続きを読む
復興航空(トランスアジア航空)旅客機墜落事故の原因として人為的要因が排除できないとする交通部民用航空局(民航局)の要求を受け、同社で事故機と同じATR社製の機体を操縦するパイロットに対する口頭試験が …… 続きを読む
新竹科学工業園区(竹科)、中部科学工業園区(中科)、南部科学工業園区(南科)の3大科学園区に進出する企業の昨年合計売上高は、前年比6.28%増の2兆3,248億台湾元(約8兆8,600億円)で過去最 …… 続きを読む
財政部は輸入品の不正申告を防止するために40年近くにわたって実施してきた集中価格検査を3月以降廃止する。今後は品目別に各地の税関が検査を担当する体制に改める。12日付経済日報が伝えた。 輸入貨物の集 …… 続きを読む
行政院大陸委員会(陸委会)の王郁琦主任委員(主委)が10日辞意を表明したことを受け、米国在台協会(AIT)の理事を務める台湾問題専門家のデビッド・ブラウン氏は、後任に誰が就いても中台関係の停滞は続く …… 続きを読む
台湾北方の東シナ海に浮かぶ彭佳嶼、棉花嶼、花瓶嶼の3島を海洋国家公園に指定し、生態系の保護と観光業の発展を図ることを内政部営建署が計画している。実現すれば、台湾で10カ所目の国家公園となる。12日付 …… 続きを読む
高雄市大寮区の高雄監獄(刑務所)できのう(11日)午後3時40分ごろ、受刑者6人が警備室に押し入って銃と実弾を奪い、刑務所長ら2人を人質に脱獄を図るという事件が発生した。現場に駆け付けた大勢の警官や …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722