台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
台湾初の家庭用ロボットが早ければ今年末に発売される。警備サービス大手の新光保全(SKS)がこのほど10台を試験販売した、家族の見守りができる小型ロボット「6S」に、通話や服薬支援などの機能を追加して …… 続きを読む
マザーボード大手が間もなく相次いで発売する、インテル「100シリーズ」チップセットを搭載した製品の多くは、インテルまたは台湾の祥碩科技(ASメディア・テクノロジー)のUSB3.1対応コントローラーチ …… 続きを読む
14日付工商時報によると、聯発科技(メディアテック)が出資する中国のタッチパネルコントローラーIC設計業者、深圳市匯頂科技(GOODiX)が開発した指紋認証用ICが、中国のスマートフォン大手、小米科 …… 続きを読む
中国の国有半導体大手、紫光集団傘下のIC設計メーカー、鋭迪科微電子(RDAマイクロエレクトロニクス、ナスダック上場)が凌陽科技(サンプラス・テクノロジー)と矽統科技(SIS)の、台湾の同業2社の合弁 …… 続きを読む
パソコン大手ブランド、華碩電脳(ASUS)はタブレット端末需要の急激な冷え込みを受け、今年のタブレット出荷目標を従来の800万〜1,000万台から600万〜700万台に25〜30%下方修正するとの予 …… 続きを読む
アップルが9月発売予定とされるスマートフォン新機種、iPhone6sで、台湾が第1次発売地域に入ったとの市場観測が浮上している。台湾受託生産メーカーの早期発売要求にアップルが同意したもようだ。事実で …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の中堅通信キャリア、亜太電信(アジア・パシフィック・テレコム)は13日、同社の第4世代移動通信(4G)サービスにおいて、自社宛、他社宛を問わず、モバイル端末への通話 …… 続きを読む
自動車や住宅など大きな買い物には縁起が悪いとされる旧暦7月「鬼月」(今年は8月14日〜9月12日)を前にした例年の需要期を控え、自動車業界では購買意欲の刺激に向け、各社が値下げやオプション装備の無料 …… 続きを読む
飲料メーカー大手5社は6月、猛暑による販売増で軒並み前月比で増収となった。特に愛之味は、「薏仁水」「紅豆水」「Dr.GYM勁美膠原飲」などの女性層を狙った機能性飲料の新商品が好調で、前月比29.84 …… 続きを読む
台湾の食文化をPRする「台湾美食展」(台湾観光協会主催)が2年ぶりに17日から20日まで台北世界貿易センター展覧1館(台北世貿1館)で開かれる。今年は8万人の来場者を見込む。14日付工商時報が伝えた …… 続きを読む
太陽電池用シリコンウエハー大手、中美矽晶電子(シノアメリカン・シリコン・プロダクツ、SAS)は、欧州に太陽電池工場を建設する計画だ。年産能力は年内に100メガワット(MW)、来年は200MWまで拡充 …… 続きを読む
アパレル大手、儒鴻企業(エクラット・テキスタイル)と聚陽実業(マカロット・インダストリアル)は上半期売上高が100億台湾元(約400億円)を上回り、過去最高を更新した。スポーツウエア、機能性衣料の需 …… 続きを読む
不動産管理会社の永慶資産管理の統計によると、1億台湾元(約4億円)以上の商用不動産の上半期取引額は171億2,000万元で前年同期比32%減だった。不動産投機抑制策の下、賃貸による利益率が低い上、不 …… 続きを読む
マスターカードの「世界渡航先ランキング」によると、台北は2009~15年の海外からの渡航者数の年平均伸び率が14.9%で、世界で最も高かった。2位以下は東京(14.6%)、バンコク(11.7%)、ソ …… 続きを読む
台中市のホテル、永豊桟酒店(テンパスホテル)は、屏東県墾丁国家公園内の後壁湖の漁民休憩施設跡を改装した「永豊桟後壁湖畔(テンパスリゾート墾丁)」を近く開業する。14日付工商時報が報じた。 客室数は3 …… 続きを読む
喫茶店チェーンの85度Cはこのほど、食品大手の味丹企業(ベダン)とコーリャン酒入りのフルーツ飲料を共同開発し、13日から19店舗で試験販売を開始した。今月末にも台湾全土の全315店舗で発売する。14 …… 続きを読む
台湾証券交易所(台湾証券取引所、TWSE)は13日、上場企業が特定の条件を満たす場合、売買停止の申請を義務付ける新制度を来年1月15日から導入すると発表した。 売買停止の申請条件は▽重要な情報開示が …… 続きを読む
生命保険会社の南山人寿保険が13日発表した上半期純利益は前年同期比43.79%増の107億1,100万台湾元(約430億円)、中国人寿保険は103%増の57億1,200万元だった。株式の配当金収入な …… 続きを読む
米金融誌グローバル・ファイナンス・マガジンが13日発表した世界の豊かな国・地域ランキングで、台湾は17位だった。アジアではシンガポール(2位)、ブルネイ(5位)、香港(6位)に次いで4番目だった。1 …… 続きを読む
国家発展委員会(国発会)は13日、中央政府による2016年の大規模公共事業計画199項目、予算1,772億4,100万台湾元(約7,000億円)を承認した。これに地方自治体が自主財源から充てる投資的 …… 続きを読む
台湾民意学会が行った来年の総統選挙に関する最新の世論調査によると、宋楚瑜親民党主席が立候補した場合の与野党3候補者の支持率比較は、蔡英文民進党主席が41.4%と大幅にリードし、次いで洪秀柱国民党副主 …… 続きを読む
グンゼ(本社・大阪市、児玉和社長)は13日、新北市の八仙水上楽園で先月27日に起きた粉じん爆発事故に対し、日本赤十字社に2,300万円相当の人工皮膚を寄贈したと発表した。台湾の空港に到着したグンゼの …… 続きを読む
財政破綻で職員への給与が支払えない状況となった苗栗県政府に対し、行政院が緊縮措置で財政再建を行う介入を行う方針を固めた。14日付経済日報が伝えた。徐苗栗県長は、中央政府の介入に対し、全面的に協力する …… 続きを読む
インターネットを通じ、外出中でもスマートフォンなどで自宅にいるペットの様子を観察できるなどとして、ウェブカメラを導入する家庭が台湾でも増えているが、最近これをハッキングして下着姿の女性を盗撮した不届 …… 続きを読む
インターネット興隆で苦境に 紙面に踊る大判のカラー写真に、派手な色使いの大見出し。「名嘴(有名コメンテーター)」がマシンガンのように話しまくるトークショーに24時間放送のニュース専門チャンネルの数々。 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722