台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
アップルが7日発表した2019年のサプライヤーリスト上位200社のうち、台湾系メーカーは46社に増えた。初めてリスト入りした復揚科技(中国江蘇省蘇州市)は和碩聯合科技(ペガトロン)合弁のフレキシブル …… 続きを読む
日本の半導体大手、ルネサスエレクトロニクスは7日、前工程工場で最大2カ月、後工程工場で数週間の生産停止を検討していると発表した。生産調整によって需要変動に対応し、過剰な在庫を抑えるという。業界では、 …… 続きを読む
米半導体大手、クアルコムの劉思泰・台湾地区総裁は、年内に台湾で200人を採用すると明らかにした。第5世代移動通信(5G)技術などの研究開発(R&D)を強化する。同社の台湾拠点の従業員は約800人へと …… 続きを読む
鴻海精密工業傘下のタッチパネルメーカー、業成控股(ゼネラル・インターフェース・ソリューション・ホールディング、GIS)は、生体認証技術の開発を手掛ける新会社「倍盛科技」を設立した。ディスプレイ埋め込 …… 続きを読む
タッチパネル大手、宸鴻科技集団(TPKホールディング)の1~2月連結売上高は224億6,600万台湾元(約810億円)で前年同期比52%増加した。8日付経済日報が報じた。 TPKが7日発表し …… 続きを読む
インドのラビ・シャンカル・プラサド電子情報技術相は、台湾の電子機器受託生産大手、緯創資通(ウィストロン)が、インドでのアップルのスマートフォン「iPhone」の受託生産を拡大する7億米ドル規模の投資 …… 続きを読む
オープンソースの命令セット・アーキテクチャー(ISA)「RISC-V(リスクファイブ)」を台湾で推進する「台湾RISC-V産業聯盟」が7日、発足した。8日付工商時報が報じた。 台湾RISC-V …… 続きを読む
アマゾン・ドット・コム傘下で企業向けにIT(情報技術)インフラサービスを提供するアマゾン・ウェブ・サービス(AWS)は7日、中華圏初となるモノのインターネット(IoT)実験室「AWS IoTラボ」を …… 続きを読む
ダイニチ工業(本社・新潟市南区、吉井久夫社長)は7日、同社のコーヒー機器ブランド「カフェプロ」のコーヒー豆焙煎(ばいせん)機「MR-120」を台湾に100台輸出すると発表した。価格は1台4万5,00 …… 続きを読む
経済部工業局は7日、電動バイク購入に対する今年の補助金予算が不足する可能性が出てきたことから、昨年と同様、行政院に3億台湾元(約10億8,000万円)の予算増額を求めていく方針を明らかにした。8日付 …… 続きを読む
製薬の中天集団(マイクロバイオ・グループ)は7日、バイオ新薬開発会社、合一生技(ワンネス・バイオテック)と泉盛生物科技(ファウンテン・バイオファーマ)の合併を両社の董事会が決議したと発表した。合一が …… 続きを読む
科技部の推計によると、バイオ医療産業の2018年売上高は5,141億台湾元(約1兆8,500億円)で、前年比5.5%増加した。主に▽健康福祉▽医療器材▽バイオ技術応用▽医薬品──が貢献した。8日付経 …… 続きを読む
家電大手、大同(Tatung)傘下の資産管理会社、尚志資産開発は7日、台北市中山区復興北路と長安東路の交差点に位置する面積456坪の土地の売却入札を行い、デベロッパーの興富発建設(ハイウェルス・コン …… 続きを読む
住宅専門誌『住展雑誌』が発表した2月の住宅景気指数「住展風向球」は26.9ポイントと前月比0.2ポイント下落し、景気信号は7カ月連続で「青(谷底後退)」となった。住展雑誌の何世昌企研室経理は、2月は …… 続きを読む
経済部の統計によると、台湾の金融機関が年初来、フィンテック関連で80件以上の特許を取得したことが分かった。ブロックチェーン技術や顔認証技術に関するものも多く含まれているという。8日付経済日報が伝えた …… 続きを読む
海運の台湾航業(台湾ナビゲーション、TNC)は7日、名村造船所(本社・大阪市西区、名村建介社長)および同社傘下の佐世保重工業(本社・長崎県佐世保市)と、8万4,200トン級のカムサマックス級ばら積み …… 続きを読む
物流大手のDHLは、台湾で自転車利用に優しい環境づくりが進められていることを好感し、アジアで初めて貨物自転車「Cubicycle」による配送業務を導入する。まず4月から3~6カ月間、新竹県竹北市の台 …… 続きを読む
行政院農業委員会動植物防疫検疫局(農委会防検局)は7日、豚の伝染病「アフリカ豚コレラ」が発生している中国やベトナムから周辺の東南アジア諸国への感染リスクを考慮して、タイ国内発・台湾行きの航空便の旅客 …… 続きを読む
行政院農業委員会(農委会)の陳吉仲主任委員は7日、千葉県の幕張メッセで開催中のアジア最大級の食品・飲料専門展示会「FOODEX JAPAN(フーデックスジャパン)2019」で、台湾の水産物業者の受注 …… 続きを読む
工業技術研究院(工研院、ITRI)は7日、台南市にグリーンエネルギー関連の産業を集約するための「沙崙智慧緑能科学城(沙崙スマート・グリーンエネルギー・サイエンスシティー)」のモデル区域の上棟式を行っ …… 続きを読む
国民党本土派の長老、王金平前立法院長(77)が7日、台北市で支持者を集めて集会を開き、来年1月の総統選への正式な出馬宣言を行った。中台関係については「中華の子女はもともと同根」と述べつつ、「両岸(中 …… 続きを読む
台湾の駐米代表処は6日、ワシントンで米国が台湾関係法を制定してから40周年を迎えたことを記念する一連の行事を実施すると発表した。行事は「台米の恒久的パートナーシップ」をテーマに行われる。8日付自由時 …… 続きを読む
2014~18年に飲酒運転で検挙された延べ約43万人は、再犯が8万8,000人と2割以上を占めており、件数ベースでは55万件のうち再犯は21万件と4割近くに上る。飲酒運転の累犯者に命の尊さを学ばせる …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722