ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース その他分野 作成日:2019年12月12日

春節ボーナス1.1カ月分、過去6年で最低

 求人求職情報サイト大手、104人力銀行が11日発表した来年の春節(旧正月)ボーナス(年終奨金)などに関する調査によると、平均支給予定は前年比0.1カ月減の月給1.1カ月分にとどまり、過去6年の調査で …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2019年12月12日

竹科宝山第2期拡張へ、TSMCの工場用地確保

 陳良基科技部長は11日、新竹科学園区(竹科)宝山用地(新竹県宝山郷)を約100ヘクタール拡張する第2期拡張計画への着手を明らかにした。これにより、ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2019年12月12日

UMC傘下のUSJC、ソニーにCIS供給

 12日付電子時報によると、ファウンドリー大手、聯華電子(UMC)が先ごろ完全子会社化したユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン(USJC、旧三重富士通セミコンダクター)は、長期にわたりソニーに相補 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2019年12月12日

19年の半導体設備販売額、台湾が世界首位へ【表】

 国際半導体製造装置材料協会(SEMI)が11日発表したレポートによると、台湾における2019年の半導体製造装置販売額は前年比53.3%増の155億8,000万米ドルで、昨年の世界3位から中国、韓国を …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2019年12月12日

イノラックスの水中タッチモジュール、日本の携帯メーカーが採用へ

 液晶パネル大手、群創光電(イノラックス)は11日、水中でのタッチ操作や写真撮影に対応した同社のタッチディスプレイモジュールが、日本の携帯電話メーカーに2020年末に採用されるとの見通しを明らかにした …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2019年12月12日

ユニマイクロンとキンサス、ABF基板の生産能力拡大

 プリント基板(PCB)・IC基板大手、欣興電子(ユニマイクロン・テクノロジー)は11日、中国江蘇省の蘇州工場や桃園市の楊梅工場でABF基板の生産能力拡大を進めていることを明らかにした。第5世代移動通 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2019年12月12日

ADリンク、台欧5G提携に参画

 産業用コンピューター(IPC)メーカーの凌華科技(ADリンク・テクノロジー)は11日、欧州の第5世代移動通信(5G)インフラストラクチャー構築に関する官民パートナーシップ「5G-PPP」の下、欧州委 …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2019年12月12日

レクサス、高級輸入車の「実質1位」

 トヨタ自動車の台湾総代理店、和泰汽車は11日、輸入高級車ブランド、レクサスの年初来の新車登録台数が2万台を突破したと発表した。並行輸入車を差し引いた場合、メルセデス・ベンツを上回り、台湾高級車市場で …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2019年12月12日

ゴゴロシステムの電動バイク、個人向けでキムコ上回る

 電動バイク最大手、睿能創意(Gogoro台湾)は11日、同社の機電システム、パワード・バイ・ゴゴロ・ネットワーク(PBGN)を採用した電動バイクの11月個人向け販売台数が1万9,600台と、市場シェ …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2019年12月12日

南僑集団の冷凍生地、高級ホテル向け強化

 食品大手、南僑集団の陳飛龍会長は11日、高級ホテル向けに開催した展示会で、南僑集団の大根餅などの冷凍生地を使えば、オーブンなどで焼くだけで朝食やビュッフェ、アフタヌーンティーに提供できるとアピールし …… 続きを読む

ニュース 医薬 作成日:2019年12月12日

「細胞工場」の需要急増、細胞治療解禁1年

 昨年9月に施行された改正「特定医療技術検査検験医療儀器施行・使用管理弁法(特管弁法)」で細胞治療が解禁されたことを受け、衛生福利部(衛福部)には11月15日現在で100件以上の細胞治療技術が申請され …… 続きを読む

ニュース 医薬 作成日:2019年12月12日

台北市立聯合医院、外来診療で不正帳簿処理か

 台北市立聯合医院で外来診療件数の削減規定を回避するため、不正な帳簿処理とみられる手法が取られていたことが判明し、衛生福利部中央健康保険署(衛福部健保署)が診療費用の給付を5,500万台湾元(約2億円 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2019年12月12日

クラウンコーヒー13店、FUSCOMに譲渡

 パン販売併設の喫茶店チェーン、金鉱咖啡(クラウン&ファンシー)は11日、コーヒー豆のサプライヤーに事業転換し、13店舗を富士康広告(FUSCOM、鴻海精密工業とは無関係)に譲渡すると発表した。「金鉱 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2019年12月12日

ルイサコーヒー485店、スタバ超え首位に【表】

 コーヒーチェーン、路易莎咖啡(ルイサコーヒー)の総店舗数が485店と、スターバックスや85度Cを抜いて最多になった。12日付自由時報が報じた。  ルイサコーヒーは3年前より出店を加速し …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2019年12月12日

ワールドジム出店加速、来年110店舗へ

 フィットネスクラブ台湾最大手、ワールドジムは11日、系列3ブランドの店舗数を来年は110店へと、現在の90店から20店増やすと表明した。投資額は35億台湾元(約125億4,000万円)。来年の売上高 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2019年12月12日

八里LRT、実行可能性調査が審査通過

 新北市淡水区と淡水河対岸の八里区を結ぶ八里軽軌(ライトレール、LRT)のフィージビリティースタディー(実行可能性調査)が11日、交通部の審査委員会を通過した。2020年の行政院の審査通過を目指す。総 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2019年12月12日

遠東航空、13日から運航休止

 中堅航空会社、遠東航空(ファーイースタン航空)は12日、明日13日からの全路線の運航休止を決めた。台湾メディアによると、赤字による資金繰りの悪化と伝えられる。聯合報電子版などが伝えた。 突然の …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2019年12月12日

台湾の20年経済成長予測、2%で据え置き=ADB【表】

 アジア開発銀行(ADB)は、11日発表の「アジア経済見通し(ADO)」で、台湾の域内総生産(GDP)成長率の予測値を、2020年は2%、19年は2.2%と、それぞれ9月時点の予測のまま据え置いた。1 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2019年12月12日

電子部品業、従業員数・売上高など最多【表】

 経済部が発表した2018年の工場統計(速報値)によると、電子部品業が主要項目の▽従業員数▽売上高▽固定資産購入額▽研究開発(R&D)費▽技術購入額▽技術販売額──のいずれも業種別で最多だった。12日 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2019年12月12日

気候変動への取り組み評価、台湾はワースト3位

 スペイン・マドリードで開催中の国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)で発表された、世界58カ国・地域の気候変動への取り組みを評価した2020年の「気候変動パフォーマンス・インデックス …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2019年12月12日

柯文哲台北市長、24年総統選出馬に意欲

 柯文哲台北市長(台湾民衆党主席)は11日、2024年の総統選について、「特別なことが起きなければ出馬する。選挙に向けて準備する」と述べ、初めて出馬意欲を明言した。12日付蘋果日報が伝えた。 柯 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2019年12月12日

中国の公務員5千人不正入境、シンジケート摘発

 旅行会社と共謀し、交流や視察の名目で中国の公務員5,000人以上を不正に台湾に入境させていたシンジケートが摘発された。12日付自由時報などが伝えた。  台北地方検察署(地検)は11日、元ジャー …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2019年12月12日

グーグルの急上昇検索ワード、19年1位は話題のドラマ

 グーグルが11日発表した2019年に台湾域内で検索されたキーワードに関するランキングによると、検索が大きく増えた「急上昇ワード」のランキングでは、台湾でも近年多発する無差別殺人事件や報道メディア業界 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2019年12月12日

総経理のちょっといい店
第79回 魚鮨(台湾田辺製薬 永尾恵吾董事長兼総経理)

 台湾田辺製薬の永尾恵吾董事長兼総経理に、林森北路にある「魚鮨」さんへ連れてきていただきました。永尾さんは2018年より台北に駐在。薬の製造・販売を手掛けています。 台湾田辺製薬の永尾恵吾董事長 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2019年12月12日

株式・為替情報
株・為替(19年12月12日)

株・為替(19年12月12日) …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。