ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 食品 作成日:2008年10月1日

コストコ販売のビスケット、メラミン検出で回収

   有害物質メラミンが混入された商品が新たに1つ回収された。晨鴻食品(台北市松山区)は30日、台北市衛生局に対し、同社がマレーシアから輸入して代理販売を行う「[ロ海]一点[女乃]概多vs起士三明治 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年10月1日

トレンドマイクロ、ブランド首位に返り咲き

   国際的にブランド価値の高い台湾企業を表彰する中華民国対外貿易発展協会(TAITRA)の「台湾国際ブランド企業20社」で、2008年度は趨勢科技の「トレンドマイクロ」が華碩電脳の「ASUS」を僅 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年10月1日

株式・為替情報
08年10月1日の株・為替

08年10月1日の株・為替 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年10月1日

KCUと群創、中国小型パネル市場に進出

   半導体部品の代理販売を手掛けるコン昶(KCアッパーテク、コンは方2つの下に土)は、鴻海集団傘下の液晶パネルメーカー、群創光電(イノルックス・ディスプレイ)と共同で、来年から中国のホワイトブラン …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年10月1日

中華映管、10月も10%減産を継続

    中華映管(CPT)が、市況に大きな変化が見られないことを理由に10月もパネルの10%減産を続けると表明した。10月の減産継続表明は域内パネルメーカーで初めて。韓国LGディスプレイ(LGD)が …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年10月1日

ネットブック、値下げ競争が本格化

   米インテルのプロセッサー、Atom(アトム)の欠品が解消され、低価格ノートPC(ネットブック)のブランド各社が今月から本格的に販売価格の引き下げを始める。競争は年末まで続くとみられる。1日付電 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年10月1日

奇美電など3社、ウォルマートから電子看板受注

 奇美集団傘下の奇菱科技(チーリン・テクノロジー)、奇美電子(CMO)、中強光電(コアトロニック)の企業連合が、米小売り最大手ウォルマート・ストアーズの2,700店舗の店内で使用されるデジタルサイ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年10月1日

Eee PCの最高級モデル、7日発表

   華碩電脳(ASUS)は7日、新型低価格ノートパソコン(ネットブック)、「Eee PC S101」の発表会を行う。「S101」の販売価格は2万台湾元(約6万6,000円)を超え、これまで発売され …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年10月1日

台湾大哥大、固定電話への通話を大幅値下げ

   台湾大哥大(タイワン・モバイル)は30日、携帯電話から固定電話への通話料金を3 分1.5台湾元(約4.9円)とする新しいプラン「新市話299」を発表した。同料金は、毎分4.8~6元という業界各 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年10月1日

ネットブック、「台湾PC業にとって特効薬」=TRI

 低価格ノートパソコン(ネットブック)はパソコン業界にとって毒薬なのか解毒剤なのかについて議論が高まる中、ハイテク産業専門の市場調査機構、拓ボク産業研究所(ボクはつちへんに僕のつくり、TRI)の楊 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年10月1日

HTC Touch Pro新機種、遠伝が年内1万台目標

   遠伝電信(ファーイーストーン・テレコム)と宏達国際電子(HTC)は30日、新型Touch Proの発売を発表した。遠伝では1台当たり9,300台湾元(約3万600円)の奨励金を出すなどして年末 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年10月1日

UMC、減損処理で赤字転落へ

 聯華電子(UMC)は1日、会計基準の変更に基づき、子会社株式など金融資産の含み損32億2,000万台湾元(約106億円)を減損処理すると発表した。同社は第3四半期に本業で12億~14億元の利益計 …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2008年10月1日

省エネ家電購入、2千元の補助制度スタート

   行政院は民間消費刺激策の一環として、1日から省エネマークが付いたエアコン、冷蔵庫、洗濯機など台湾製の家電製品を購入する消費者に2,000台湾元(約6,600円)の補助を行う。業界は補助金制度の …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2008年10月1日

群創のQ4モニター出荷、調整は行わず

   第4四半期液晶モニター市場を悲観して、受託最大手の冠捷科技(TPVテクノロジー)やデルが相次いで出荷台数の引き下げを行う中、鴻海集団傘下のパネルメーカーで、液晶モニターの組み立ても行う群創光電 …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2008年10月1日

スズキSX4、新型モデル発売

 太子汽車工業は、スズキのセダン輸入車、SX4の新型「TWINS」シリーズの4ドアと5ドアタイプを9月下旬に同時発売した。1日付経済日報によると、4ドアGXは54万8,000台湾元(約180万円) …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2008年10月1日

中華汽車「スーパージンガー」、ベトナム市場で発表

   中華汽車工業は先週ベトナムで、商用多目的ミニバン、三菱「ジンガー」のフルモデルチェンジタイプである「スーパージンガー」を発表した。既に1,300台以上を受注しており、通年では完成車3,000台 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2008年10月1日

山崩れでも運行継続、猫空ロープウエーの安全性に疑問符

   先週末に台湾に上陸した大型の台風15号(アジア名・チャンミー)がもたらした豪雨の影響で、台北市文山区では山崩れが多発した。この山中を運行する猫空ロープウエーは、ルートのすぐ近くで山崩れが起きた …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2008年10月1日

台塑石化、グループ企業向け契約価格引き下げ

   台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)はこのほど、販売不振で苦境に立つグループ企業を支援するため、台湾塑膠工業(フォルモサ・プラスチックス)、南亜塑膠工業(ナンヤ・プラスチックス)、台湾化学繊 …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2008年10月1日

10月の形鋼価格、豊興と東鋼が相次ぎ値下げ

 鉄筋大手の豊興鋼鉄と東和鉄鋼企業は30日、形鋼価格の値下げを発表した。豊興は形鋼1トン当たり1,000台湾元下げて同2万4,000~2万5,000元(約7万9000~8万2,000円)、東鋼はH …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年10月1日

新日光と合晶、5.34億ドルの原料調達契約

   新日光能源科技(ネオ・ソーラー・パワー)は30日、合晶科技(ウエハー・ワークス)と太陽電池用のシリコンウエハー調達契約を結んだと発表した。総額5億3,400万ドル、期間は来年1月から8年間。1 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年10月1日

台勝科、500kgのシリコンインゴット産出

   半導体および太陽電池向けシリコンウエハーの台塑勝高科技(フォルモサ・サムコ・テクノロジー)は30日、長さ3.16メートル、重量500キログラムの半導体12インチウエハー用シリコンインゴット1本 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年10月1日

プラスチック成形加工のR&D連盟、10月末発足へ

 「光電製品」と「自動車部品」のプラスチック成形加工技術の研究開発(R&D)連盟が、10月末に設立されることになった。財団法人金属工業研究発展中心(金属センター)が30日、経済部技術処や業界団体の …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2008年10月1日

Q4不動産景気、66%が悪化予測

   不動産関連企業、金融機関を対象とした8月実施のアンケート調査によると、「第4四半期に不動産景気が悪化する」と予測した企業の割合は前期の27.1%から66.1%へと上昇し、過去5年で最高となった …… 続きを読む

ニュース 公益 作成日:2008年10月1日

台中港区の風力発電機、台風15号で倒壊

 先週末から今週初めにかけて台湾を襲った台風15号(アジア名・チャン ミー)によって、皮肉にも強い風が吹く場所を選んで建てられた台中港区の風力発電機が倒壊した。台湾電力(台電)の調査によると、支柱 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年10月1日

政府系ファンドの創設を検討、国家発展基金を改組

   総統府財経諮問小グループは30日、ソブリン・ウエルス・ファンド(政府系ファンド)の「国家主権基金」を創設する方針を固めた。株価が低迷している優良企業に長期投資したり、DRAMメーカーや液晶パネ …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年10月1日

株の空売り全面禁止、史上初の措置

   行政院金融監督管理委員会(金管会)は30日夜、1日から2週間にわたり株式市場で株の空売りを全面的に禁止すると発表した。株の貸し借りによる空売りだけでなく差金決済取引もすべて禁止される。空売り全 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年10月1日

国民年金発足、470万人が加入

   国民年金保険が1日、発足した。満25歳以上、65歳未満で、公務員や農民保険、労工保険の加入者を除く住民が対象となり、仕事を持たない配偶者を含め、約470万人が加入することになる。1日付自由時報 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年10月1日

新光人寿、自己資本強化で127億元増資

   生保大手の新光人寿保険は、リスクベース自己資本比率(RBC)の引き上げを目的として、127億台湾元(418億円)の第三者割当増資を実施する。親会社の新光金融控股が30日発表した。1日付工商時報 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年10月1日

遺産・相続税率、10%に引き下げ提案

   総統府財経諮問小グループは30日、行政院に対し、遺産税(相続税)と贈与税の税率を10%に引き下げることを提案する方針を固めた。海外に流出した資金を台湾に還流させることが狙いだ。1日付工商時報が …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年10月1日

7月の対中輸出額、6年来最低の4.4%増

   7月の対中輸出額は、前年同月比4.4%増の67億4,000万米ドルだった。春節(旧正月)時期の数値を除くと、2002年以来で過去最低だ。なお、上半期の成長率は21.7%だった。経済部国際貿易局 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年10月1日

9月の消費者信頼感指数、3カ月連続で過去最低更新

   中央大学台湾経済発展研究中心(台経中心)が30日発表した9月の消費者信頼感指数(CCI)は、前月比で1.52ポイント下落して54.32ポイントとなり、3カ月連続で過去最低を更新した。1日付聯合 …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。