台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
台湾中油の第6ナフサ分解プラント(通称六軽、雲林県麦寮郷)で6月末にも落札者が決まる総額300億台湾元(約872億円)のプラント新設工事をめぐり、台湾の中鼎工程(CTCI)と韓国サムスングルー …… 続きを読む
北京、上海など都市部における家電の買い替え需要喚起を狙った中国政府による新たなプロジェクト「家電進城」に対し、明基友達集団の李焜耀董事長は24日、「『進城』は農村部での『家電下郷』よりさらに …… 続きを読む
鴻海精密工業と資訊工業策進会(資策会)は、クラウド・コンピューティングのソフトウエア開発プロジェクトを6月に立ち上げる。資策会は近く経済部に研究経費の支援を求め、官民共同の台湾クラウド・コンピューテ …… 続きを読む
米のパソコン専門誌「PCワールド」が先ごろ発表した「世界で最も優れた低価格ノートパソコン(ネットブック)」ランキングで、華碩電脳(ASUS)のEee PC「1000HE」(10インチディスプレ …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手の仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)は、このところの末端ノートPC需要の弱まりから、オフシーズンに当たる5月の出荷台数が前月比10%減の250万台になると市場 …… 続きを読む
ノートパソコン受託製造、英業達(インベンテック)の邱全成ソフトウエア事業部総経理は、中国の上海付近にソフトウエア人材の実習・訓練センターを設置し、ソフトウエア開発の受託業務を強化することを明ら …… 続きを読む
中台通信業界の連携に向けた「両岸通信橋渡し会議」が6月3日に台湾で開かれる。中国側は協力や調達に向けた商談相手として会議に招く台湾企業15社を指名した。25日付工商時報が伝えた。 消息 …… 続きを読む
台湾LG電子は22日、4月の台湾液晶テレビ市場で、販売台数シェアが約13%となり、ソニーを抜いて初めて首位に立ったことを明らかにした。ソニーは13%以上のシェアから、4月は11.7%に後退した …… 続きを読む
交通部数拠所の統計によると、5月20日までの新車登録台数は9,318台で、前月比11.2%増となったほか、前年比でも5%増となった。5月全体の販売台数について中華汽車工業や台湾ホンダなどでは1 …… 続きを読む
中華汽車工業(三菱自動車系)が、台湾生産のSUV(スポーツ・ユーティリティー・ビークル)、アウトランダーのアップグレード版の販売を開始した。当初の6月の発売予定を前倒し、年央のハイシーズンの …… 続きを読む
22日午前4時ごろ、台湾中油の第4ナフサ分解プラント(高雄県林園郷、通称四軽)の圧縮機系統でトラブルが発生し、操業を中止した。同社は緊急修理に当たっており、25日にも操業を開始したい構えだ。同 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)の主要4社は、原油価格の安定などで第2四半期には黒字転換が見込めることから、例年通り0.5カ月分の端午節ボーナス支給を内部決定したもようだ。25日付経済日報 …… 続きを読む
太平洋そごう百貨の新店舗となる天母店(台北市士林区)が22日オープンし、約5万人が来店した。初日の売上高は、目標としていた3,500万台湾元の2倍を超える8,000万元(約2億3,000万円) …… 続きを読む
 台北市で23日、挙式直後の新郎が酒に酔いつぶれて突然ショック死するという痛ましい事件が発生した。普段酒を飲まない新郎が、披露宴で友人たちから無理やり大量の酒を飲まされたのが原因とみられる。 …… 続きを読む
昨年死去した台塑集団(台湾プラスチックグループ)の創業者王永慶氏の長男で、グループとは一線を画している王文洋氏(宏仁集団総裁)が、父親の米国における遺産の総額を明らかにするように求め、親族を相 …… 続きを読む
陽明海運(ヤンミン・ライン)の高雄港洲際コンテナターミナル(第6コンテナターミナル)の建設・運営・譲渡(BOT)方式による建設計画に対し、中国の招商局集団と中国遠洋運輸集団(COSCO)がそれ …… 続きを読む
永豊金融控股は22日、米保険大手AIGとの提携関係を見直し、傘下の永豊銀行がAIGの台湾子会社、南山人寿保険と商品開発や資産管理の分野で提携する契約を結んだと発表した。永豊金控はこれまで親会社 …… 続きを読む
南投県南投市の学術研究都市「中興新村高等研究園区」開発計画についてこのほど行政院による聴聞会が行われ、11月にも設立準備処が開設される見通しだ。開発に200億台湾元(約580億円)、研究開発( …… 続きを読む
行政院主計処の23日の発表によると、4月の失業率は前月比0.05ポイント下落の5.76%となった。ただ、季節調整を加えた後の数値は5.77%で、13カ月連続での上昇となった。失業者数は同5,0 …… 続きを読む
経済部統計処が22日発表した4月の飲食業の売上高は262億台湾元(約762億円)で、前年同期比1.62%増加した。プラス成長は昨年9月以降で初めて。黄吉実統計長は、株式市場の上昇や景気回復ムー …… 続きを読む
今年第1四半期の実質平均給与は前年同期比5,535台湾元減の月4万9,730台湾元(約14万4,600円)となり、マイナス幅は10.02%となった。経常性給与(ボーナスなどの特別賞与を含まず) …… 続きを読む
尹啓銘経済部長は22日、高雄、楠梓(高雄市楠梓区)、台中、台中港(台中県梧棲鎮)の4大輸出加工区で、無給休暇措置の対象となっている労働者数が4月末に6,000人となり、最も多かった2月時点の2 …… 続きを読む
中華民国対外貿易発展協会(TAITRA)の王志剛董事長は22日、来年5月に開幕する上海世界博覧会(上海万博)への招待状を受け取り、「台湾館」の名称で出展する見通しとなったことを明らかにした。台 …… 続きを読む
馬英九総統は24日、中国と締結を目指す「両岸経済協力枠組み協議(ECFA)」について、できれば今年、遅くとも来年中に第1段階の調印を実現させ、その後5年をかけて段階的に締結を完了させるとの考え …… 続きを読む
20日に台湾で初めて確認された新型インフルエンザA型(H1N1)感染例が、世界保健機関(WHO)の報告の中で中国における感染例に含まれたことを受け、台湾政府が在外公館を通じ交渉を行った結果、2 …… 続きを読む
民進党所属の陳菊・高雄市長は24日、7月に同市で開催される第8回ワールドゲームズ(五輪で採用されていない競技の国際大会)広報を目的とする4日間の訪中日程を終えて帰台した。25日付聯合報のアンケ …… 続きを読む
中央流行疫情指揮センターの施文儀報道官は25日、台湾での新型インフルエンザ(H1N1)感染が計9人に増えたと発表した。このうち7例目は4例目の感染者の40歳の友人で、初の台湾域内で人から人に感 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722