台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
頂新国際集団の魏応交董事長はこのほど、「今後も(台北の)都心部で買収を続ける。3~5物件について検討を進めている」と語った。16日付工商時報が伝えた。 同社は最近、台湾へのUターン投資 …… 続きを読む
中国の銀行が発行するキャッシュ・クレジットカードの「銀聯カード」の台湾での利用開放が決まり、早ければ9月にも実現することになった。同カードは中国では最も広く普及している決済手段で、台湾で中国人 …… 続きを読む
DRAM大手の力晶半導体(PSC)は15日、債権銀行団が同社に対する約600億台湾元(約1,714億円)の債務を年末まで半年繰り延べることに同意したと発表した。16日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
清華大材料学科の周卓輝教授を中心とする研究グループは15日、自然光に最も近い有機発光ダイオード(OLED)の開発に成功したと発表した。既に台湾、米国、欧州、日本、韓国で特許申請を済ませた。16 …… 続きを読む
韓国の液晶パネル大手、LGディスプレイ(LGD)が15日、同社2本目となる第8.5世代生産ライン(P8E)を設置すると発表した。この動きについて16日付工商時報は、既に赤字を脱した韓国メーカー …… 続きを読む
大同集団傘下の発光ダイオード(LED)エピタキシャルウエハーメーカー、璨円光電(フォルモサ・エピタキシー)と東巨集団が、中国広西チワン族自治区南寧市でのLED光電産業園区の設立に向けて、南寧市 …… 続きを読む
聯想集団(レノボ)は15日、下半期の主力となるインテルの新型省電力CULVプラットフォーム搭載ノートパソコン「U350」(定価2万6,900台湾元=約7万7,000円)を含む、新製品5機種を台 …… 続きを読む
タッチパネル式携帯電話の人気により、タッチパネルメーカーが好業績を続けている。洋華光電(ヤング・ファスト・オプトエレクトロニクス)は6月売上高が10億5,000万台湾元(約30億円)で、過去最 …… 続きを読む
携帯電話キャリアの遠伝電信(ファーイーストーン・テレコム)、書店大手の誠品書店、テレビ局の三立電視台(SETTV)は15日、電子ブック市場参入に向けた戦略提携を結んだ。16日付経済日報が伝えた …… 続きを読む
ADSL(非対称デジタル加入者線)の契約件数が今年4月に413万世帯を超え、ブロードバンドサービスの利用者は増加の一途をたどっているが、財団法人中華民国消費者文教基金会(消基会)の調査で、利用 …… 続きを読む
尹啓銘経済部長は15日、台湾車両国際フォーラムであいさつし、台湾製電気自動車の実用化に向け、年内にもテストを開始する方針を明らかにした。電気自動車の普及に向けての奨励策についても関係官庁と調整 …… 続きを読む
中華汽車工業が中国福建省で合弁により事業展開している東南汽車は、9月からの増産計画始動に向け、過去5年で最大となる300人規模の技術者採用を予定している。16日付経済日報が伝えた。 東 …… 続きを読む
自動車のアフターマーケット(AM)市場での需要回復、中国政府が進める農村への乗用車普及プロジェクト「汽車下郷」および排気量1,600cc以下の小型車購入に対する車両取得税(購置税)率半減政策に …… 続きを読む
台北金融大楼(台北101ビル)の株式19.55%を中華開発金融控股子会社の中華開発工業銀行から取得し、同ビルの筆頭株主となった頂新国際集団は、新たに中国人寿保険から2.52%の株式を取得し、持 …… 続きを読む
経済部砿務局の統計によると、砂・砂利の今年1~5月輸入量は968万トンに達し、前年同期比で20.4%増加した。このうち中国からの輸入が99.8%を占め、前年同期97.1%よりさらに高まったよう …… 続きを読む
台北市税捐稽徵処が15日発表した税収統計によると、土地増値税の6月実質税収額は27億台湾元(約78億円)に上り、前月比で309%もの大幅増となった。また土地増値税の申告件数も6月は前月比23% …… 続きを読む
旅行市場が低迷する中、台北市観光伝播局と長栄航空(エバー航空)が共同で企画し、開運にちなんだ名所などを巡る日本人観光客向けツアー「開運の旅!台北へ」(7月1日~10月31日)が好調だ。期間中に …… 続きを読む
経済部が昨年7月から実施している、1月カ月の電力消費量が前年同月を下回った場合、電気料金を最大20%割り引く制度について、過去1年間で対象の一般家庭と小中学校のうち割引の適用を受けたのは全体の …… 続きを読む
今月4日に開通したばかりの台北市の都市交通システム(MRT)内湖線でトラブルが続出する中、同線と連絡する木柵線で15日午後8時ごろ、動物園駅行きの列車が六張犁駅で停止位置を通り過ぎて急停車した …… 続きを読む
行政院労工委員会(労委会)の15日発表によると、企業による無給休暇措置の対象となっている従業員数は、半月前より4万6,208人減り7万9,967人となった。企業からの半月ごとの報告をまとめた統 …… 続きを読む
台湾系生保の中国子会社は最近、現地の大手銀行と相次いで提携し、販売ルートの拡大に努めている。 16日付工商時報によると、上海国泰人寿はこのほど、中国工商銀行と提携関係を結んだ。これによ …… 続きを読む
劉兆玄行政院長は15日、「六大新興産業」に対し来年420億台湾元(約1,185億円)の予算を投じて、全力で振興を図るとの考えを示した。各産業の来年度予算は、▽バイオテクノロジー産業、66億元▽ …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)の証券期貨局がまとめた最新統計によると、今年6月末までの上場・店頭公開企業による現金増資は総額287億6,200万台湾元(約822億円)で、昨年通年の247億 …… 続きを読む
オランダ金融大手INGグループがアジアの13カ国・地域を対象に行った調査によると、台湾における第2四半期の投資家心理指数は、第1四半期の95ポイントから大幅に上昇し、2007年第3四半期の調査 …… 続きを読む
内政部は15日、少子化対策の一環として検討を進めてきた児童手当導入案を明らかにし、子供が出生から18歳になるまで毎月5,000台湾元(約1万4,300円)の基礎生活補助手当を支給することを提案 …… 続きを読む
五輪で採用されていない競技の国際大会「第8回ワールドゲームズ高雄大会」が16日午後7時30分、高雄市左営区のメイン会場「龍騰」で開幕式を迎える。大会は26日までの11日間にわたって開催され、世 …… 続きを読む
 台北市警察局は15日、台北、桃園地区をまたに掛けた強盗グループの容疑者18人を逮捕し、盗品の携帯電話100台以上をはじめ、財布や高級腕時計、指輪など貴金属を押収した。 調べによると、 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722