ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 建設 作成日:2009年7月22日

10年の公共工事、「できる限り拡大を」=劉行政院長

   劉兆玄行政院長は21日、来年度の内需拡大策に関して、全力を挙げて公共工事を行い、執行率と作業品質を向上させるという方針を示した。馬英九政権が4年間で予定している重大公共建設の特別予算5,000 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年7月22日

DRAM再生プラン、出資対象は1〜2社に

   経済部は21日、今後3カ月以内にDRAM各社から産業再生計画の提出を受け付け、審査を経て1~2社に対し最大300億台湾元(約858億円)の政府出資を行う「DRAM産業再生プラン」を発表した。同 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年7月22日

今年のパネル価格、7〜8月がピーク=ウィッツビュー

   年初以降上昇が続いている液晶パネル価格は、7~8月が今年のピークになるとの予測が、台湾の市場調査会社、ウィッツビュー・テクノロジーから示された。世界市場で今後、次世代液晶パネル生産ライン稼働開 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年7月22日

D-Link、双日グループ企業と提携へ【表】

   通信機器大手の友訊科技(D-Link)は日本の大手企業や通信キャリアからの受注を目指し、8月3日に双日グループのITソリューション企業、日商エレクトロニクス(本社・東京都中央区、大橋文雄社長) …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年7月22日

中華電信とインテル、合弁SI設立を先送り

   米インテル、中華電信、行政院国家発展基金(国発基金)が、次世代移動通信規格のWiMAX(ワイマックス)ネットワーク構築で新興市場の商機獲得を目的に、情報システムの統合を請け負うシステムインテグ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年7月22日

WiMAX実験網、中国に設置へ=経済部

   経済部は、次世代高速無線通信規格WiMAX(ワイマックス)関連メーカーと連携し、中国にWiMAX実験ネットワークを設置する方針だ。設置地点については、中国の工業信息化部(工信部)と地方政府が共 …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2009年7月22日

中鋼がQ2黒字転換、税前利益7.7億元【図】

   鉄鋼最大手、中国鋼鉄が21日発表した第2四半期の業績は、売上高366億7,400万台湾元(約1,050億円)、税引前利益7億7,400万元で、第1四半期の税引前損失95億7,100万元から大幅 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年7月22日

HTC、クアルコムBMP携帯を9月発売へ

   宏達国際電子(HTC)は、クアルコムが推進するモバイルプラットフォーム、「Brew Mobile Platform(BMP)」を搭載したミドル~ハイエンド携帯電話を9~10月にも世界で初めて発 …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2009年7月22日

7月20日までの新車登録台数、前年比28%増【表】

   交通部数拠所の統計によると、7月1日~20日の新車登録台数は1万1,908台で前年同期比28.5%増と、6月単月の同25.8%増を上回る大幅な伸びをみせている。単月の販売台数も6月の2万6,1 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2009年7月22日

基幹物資11品目、輸入関税引き下げ措置を半年延長

   財政部関税税率委員会は21日、来月5日および18日に期限切れを迎える小麦粉など基幹物資11品目の関税率引き下げ措置について、半年間の延長を決定した。小麦・トウモロコシなどの国際価格が上昇し続け …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2009年7月22日

製薬の永信薬品、日米市場を積極開拓

   製薬大手の永信薬品工業は、台湾および米国、中国、マレーシアの生産拠点を軸に海外市場の積極展開を進めており、今年から2012年までに、新たに25項目の薬品を日本と米国で販売する計画だ。22日付経 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2009年7月22日

ジャイアント、台中営業本部で着工式

   「捷安特」ブランドの自転車最大手、巨大機械工業(ジャイアントMFG)は21日、台中市水ナン経貿園区(ナンはさんずいに南)で台湾域内の営業本部ビルの着工式を行った。22日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2009年7月22日

台南紡織、流通業参入に意欲

   台南紡織の侯博明副董事長は21日、台湾の紡織産業は今後市場拡大が見込めないとして、流通業への参入を検討していることを明らかにした。紡織事業は海外市場中心へとシフトしていく考えだ。22日付経済日 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2009年7月22日

宝成、インドネシアでの靴生産を強化

   製靴大手の宝成工業は来年、インドネシアでの靴の生産拠点を現在の2カ所から4カ所に拡大する。22日付工商時報が報じた。  同社は現在バンテン州セラン県に工場2基を保有しているが、このほど西 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2009年7月22日

台虹の太陽電池バックシート好調、中国で生産ライン拡張も

   フレキシブル基板(FPC)材料域内最大手の台虹科技(タイフレックス・サイエンティフィック)は21日、新事業の太陽電池モジュール用バックシートの出荷が第2四半期に過去最高となるなど好調で、中国で …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2009年7月22日

産業時事の法律講座
第50回 知的財産局の商標法改正案

   経済部知的財産局が7月1日に提出した「商標法改正案」では、多くの改正点が挙げられています。改正範囲も広く、注意が必要です。  特に注目すべきは、これまで商標法を適用する上で生じていた問題 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2009年7月22日

中台合作ドラマ第1作、台湾ロケ始まる

   中台合作テレビドラマの台湾での撮影が正式に解禁されたことを受け、民間全民電視(民視、FTV)と中国側のアモイ広播電視集団、北京春天伝媒、中国共産党アモイ市委員会宣伝部らが共同制作するドラマ、『 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2009年7月22日

台湾初の中国株投資ファンド、金管会が認可

   宝来投資信託(ポラリス・ファンド・マネジメント)は21日、中国の代表的な上場株式300銘柄をカバーする上場投資信託(ETF)として、「宝来標智滬深300基金」の募集を行う認可を行政院金融監督管 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2009年7月22日

MRT内湖線、年末まで運賃36%割引

   今月4日に開業した台北市の都市交通システム(MRT)内湖線で運行停止などのトラブルが相次いだ問題で、郝龍斌台北市長は21日、沿線の利用者に不便をかけた責任をとるとして、内湖線および連絡する木柵 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2009年7月22日

アジア〜欧州航路、8月に3割値上げ

   長栄海運(エバーグリーン・マリン)、万海航運(ワンハイラインズ)、陽明海運(ヤンミンライン)の3社は8月1日から、アジア~欧州航路でハイシーズン料金と燃油サーチャージを加算する。1TEU(20 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年7月22日

上海万博台湾館、出展契約に調印

   来年5月に開幕する上海万博を控え、台湾館の出展契約調印式が21日、上海市内のホテルで行われた。台湾の万博参加は1970年の大阪万博以来40年ぶりとなる。22日付中国時報が伝えた。    台 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年7月22日

「ECFA要項」、中台会談で先行調印へ

   中台が締結を目指す「両岸経済協力枠組み協議(ECFA)」をめぐり、交渉の前段階として、その趣旨や方向性などを盛り込んだ「ECFA要項」を取りまとめ、調印を急ぐ構想が浮上している。22日付工商時 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年7月22日

70年代生まれの76%、進出中国企業への就職に関心

   大手求人求職サイト、104人力銀行が21日発表したアンケート調査によると、民国60年代(1971~80年)生まれの76.6%が、中国企業が台湾に進出した場合、就職に応募する可能性があると回答し …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年7月22日

台湾企業の中国市場掌握、「リミットあと1年」=大前研一氏講演

   経営コンサルタントの大前研一氏が22日、中華民国工商協進会の招きで「グローバル経済と両岸協力の見通し」と題した講演を行い、台湾企業が中国の内需市場を掌握できるチャンスはあと1年しかないと警告し …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2009年7月22日

株式・為替情報
株・為替(09年7月22日)

  株・為替(09年7月22日)   …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年7月22日

企業の74%、下半期に採用計画

   求人情報サイト「104人力銀行」の最新調査によると、企業の74.6%が下半期に採用計画を持っていることが分かった。昨年12月の調査で今年上半期に採用計画があると答えた企業が49.5%にとどまっ …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2009年7月22日

陳前総統の拘置延長が正式決定、高裁が抗告棄却

   総統府機密費の不正流用や収賄などの罪で起訴され、今月13日に台北地裁より2カ月の拘置延長の決定を受けた陳水扁前総統に対し台湾高等裁判所は21日、決定に不服として提出されていた拘置中止を求める即 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2009年7月22日

台湾でも日食フィーバー、実況サイトにアクセス集中

   今世紀最大規模の皆既日食が観測された22日午前、約85%が隠れる部分日食となった台湾でも、珍しい自然現象を観測しようと台北市立天文科学教育館には朝早くから天文ファンなど数千人が集まった。また日 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2009年7月22日

揚げ油酸化の頂呱呱、2店舗営業を中止

   ファストフードチェーンの「頂呱呱」は21日、台北市政府衛生局が前日に発表したサンプル検査で揚げ油の酸化度が基準を超過していた2店舗の営業を一時中止すると発表した。中央社電が伝えた。  営 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2009年7月22日

警備体制は大丈夫?総統府に中年女性が侵入

   馬英九総統が中米友好国歴訪に出発した翌日の6月30日、一般の中年女性がノーチェックで総統府に侵入し、半時間にわたって内部をうろついていたことが分かった。女性はおとがめなしで解放されており、総 …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。