ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 金融 作成日:2010年1月6日

株式・為替情報
株・為替(10年1月6日)

  株・為替(10年1月6日) …… 続きを読む

ニュース 農林水産 作成日:2010年1月6日

米産牛肉阻止、米台経済関係に暗雲

   米国産牛肉の輸入問題で立法院は5日、「食品衛生改正法」を与野党一致で可決した。これにより米国産牛肉は、ひき肉や内臓など牛海綿状脳症(BSE)のリスクがあるとされる6項目について、台湾への輸入が …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年1月6日

中国テレビメーカー、台湾から液晶パネル50億ドル調達

   中国の海爾集団(ハイアール)、海信集団(ハイセンスグループ)、康佳(コンカ)、TCLなどテレビメーカー9社は、台湾の友達光電(AUO)、奇美電子(CMO)、中華映管(CPT)の各社から推定総額 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年1月6日

エルピーダ、レックスチップとR&Dセンター設立【表】

   エルピーダメモリは5日、力晶半導体(PSC)と合弁で運営している瑞晶電子(レックスチップ・エレクトロニクス)と共同記者会見を開き、今年第1四半期に台湾に研究開発(R&D)センターを設立すると発 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年1月6日

AUOのセンサー内蔵タッチパネル、応用先が拡大

   友達光電(AUO)は、2009年初めに液晶パネルにタッチセンサーを内蔵した静電容量方式タッチパネルの出荷を開始し、現在世界でほぼ唯一のサプライヤーとなっているが、同年下半期以降、携帯電話、デジ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年1月6日

デジタルコンテンツ補助、初回は2億元【表】

   経済部工業局は5日、同局が推進するデジタルコンテンツ支援事業に対する補助金申請が昨年までに138件寄せられ、このうち92件の審査を終えた段階で、46件を支援事業として決定したことを明らかにした …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年1月6日

メモリモジュールの威剛、「DRAMの供給不足長引く」

   メモリモジュール大手、威剛科技(Aデータ・テクノロジー)の陳立白董事長は5日、「DRAMは今年1年の大部分で、供給不足状態となる」との見通しを示した。このため、DRAMチップ供給に関し、新たに …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年1月6日

エイサー、株価が100元回復

   パソコン大手、宏碁(エイサー)は5日、株価の終値が100台湾元(約290円)の大台に乗せて引け、2000年末以来の高値水準を回復した。同社株価はジャンフランコ・ランチ執行長(CEO)が過小評価 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2010年1月6日

キンサス、百碩電脳に1.2億ドル投資

   華碩電脳(ASUS)から和碩聯合科技(ペガトロン)が経営分離するのに伴い、和碩系列のプリント基板メーカー、景碩科技(キンサス・インターコネクト・テクノロジー)は5日、ASUS系列のプリント基板 …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2010年1月6日

鴻海の液晶テレビ出荷、今年は前年比6倍も

   6日付電子時報によると、鴻海精密工業は2010年、サムスン電子やソニーなどからの受注で、液晶テレビの出荷台数が1,200万台と、昨年の100万~200万台から6倍以上に伸び、冠捷科技(TPVテ …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2010年1月6日

理想のクーラーブランド、日立が21年連続首位=管理雑誌

   ビジネス誌「管理雑誌」がこのほど1月号で発表した「2009年消費者が選ぶ理想のブランド調査」によると、クーラー部門で「日立」が21年連続で首位を獲得した。6日付経済日報が報じた。  25 …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2010年1月6日

キヤノンマーケティングの新董事長、鎌田篤氏が就任

   台湾佳能資訊(キヤノン・マーケティング台湾)は5日、1月1日付で董事長に鎌田篤氏(前キヤノン中国ビジネスイメージングソリューショングループ シニアダイレクター兼ゼネラルマネージャー)が就任した …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2010年1月6日

マツダ車、盗難被害が急増

   中華民国産物保険商業同業公会(産険公会)がまとめた最新の自動車盗難調査によると、マツダ車の盗難件数が昨年1~11月累計で627台と大幅に増加し、ブランド別ランキングでトヨタ車(同1,018台) …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2010年1月6日

自家用電気自動車のナンバー税、最高2.8万元【表】

   財政部は5日、電気自動車のナンバープレート税課税基準を発表した。最高額は322.1馬力以上の自家用電気自動車で、エンジン排気量で3,000cc以上に相当する2万8,220台湾元(約8万1,00 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2010年1月6日

宝くじ賞金9億元の誘惑、代理購入の夫婦が横取り

   9億2,000万台湾元(約26億円)という高額の宝くじ当せん賞金をめぐる争奪戦が話題になっている。高雄市でロトくじ「威力彩」の1等が出たのは昨年7月2日のこと。賞金額は、台湾宝くじ史上3番目 …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2010年1月6日

12月のバイク販売、過去最高の12.9万台

   交通部数拠所の統計によると、2009年12月のバイク新車登録台数は、前年同月比95.02%増の12万9,000台で、単月で過去最高となった。排気量150cc以下のバイクに対する4,000台湾元 …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2010年1月6日

自賠責保険の死亡給付金160万元に、金管会が正式決定

   行政院金融監督管理委員会(金管会)は5日、自動車賠償責任保険(自賠責保険)に相当する「強制汽車責任保険」の死亡事故に対する保険金給付額を、今年3月1日より現行の150万台湾元から160万元(約 …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2010年1月6日

中鋼、2〜3月輸出価格を引き上げ

   中国鋼鉄(CSC)は5日、2~3月の輸出価格引き上げを決めた。中国や東南アジア市場向け冷延、熱延製品は1トン当たり40~50米ドルの値上げで同590~700米ドルとなり、国際相場に近づく。6日 …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2010年1月6日

社子島開発にゴーサイン、「台湾のマンハッタン」に

   台北市の郝龍斌市長は5日、基隆河と淡水河交差地点の砂州「社子島」開発に着手すると宣言した。今後11年と700億台湾元(約2,000億円)をかけ、294ヘクタールの土地を水辺の景観を楽しめるレジ …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2010年1月6日

製靴大手の宝成中国、「達芙妮」と提携【表】

   製靴世界最大手の宝成国際集団は5日、中国の婦人靴ブランド「達芙妮(DAPHNE)」と提携関係を結んだ。達芙妮は宝成の中国法人、愛意精品鞋業(上海)の第三者割当増資で株式60%を10億台湾元(約 …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2010年1月6日

区分地上権導入、民法改正案を可決

   立法院は5日、日本の民法を参考に区分地上権の概念を導入した民法改正案を可決した。6日付工商時報が伝えた。  区分地上権とは、地下や空間の上下の範囲を区切って特定の層に所有権を設定するもの …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2010年1月6日

大潤発、ELDP店舗を導入へ

   量販店大手の大潤発(RTマート)が、特定のセール期間を設けず常に低価格で商品を販売する「エブリデー・ロープライス(EDLP)」戦略による店舗展開に乗り出す。まず台中市北区の忠明店にEDLP方式 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2010年1月6日

12月の外貨準備高、過去最高の3481億ドルに【図】

   中央銀行が発表した昨年12月末時点の外貨準備高は3,481億9,800万米ドルで、前月より10億800万米ドル増加し、13カ月連続で過去最高を記録した。2009年通年の増加幅は564億9,10 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2010年1月6日

09年消費者物価指数、過去最大の0.87%下落【図】

   行政院主計処は5日、昨年12月の消費者物価指数(CPI)が104.61ポイント(2006年=100)で前月比0.45%のマイナス(季節要因調整後の数値は0.01%上昇)、年上昇率ではマイナス0 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2010年1月6日

高鉄乗車券のコンビニ販売、春節明けにスタート

   台湾高速鉄路(高鉄)は春節(旧正月)明けの2月下旬から、コンビニでの乗車券販売サービスを開始する。手数料は乗車券1枚につき10台湾元(約28.7円)で、コンビニに設置されたマルチメディア機器で …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2010年1月6日

09年の民間投資1.6兆元、目標達成率106%

   経済部工業局は5日、2009年の民間実質投資金額は1兆6,300億台湾元(約4兆7,000億円)となり、目標の1兆10万元に対する達成率は106.21%だったと発表した。6日付工商時報が伝えた …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2010年1月6日

ジャフコ子会社、台湾で上場検討

   台湾証券交易所の薛琦董事長は5日、日本の大手ベンチャーキャピタル、ジャフコの台湾子会社が台湾での上場を検討していることを明らかにした。6日付経済日報が伝えた。  薛董事長は昨年12月、日 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2010年1月6日

中小企業の景気楽観度、過去7年で最高に=正大会計事務所

   世界5位の国際会計事務所、グラント・ソントン・インターナショナル(GTI)加盟の正大聯合会計師事務所が5日発表した調査によると、台湾の中小企業による2010年の景気見通しを示す「楽観指数」が平 …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。