台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
中国鋼鉄(CSC)が8日発表した昨年12月業績は、売上高が前月比13.82%増、前年同月比18.26%増の179億1,100万台湾元(約501億円)、出荷量は81万8,000トンとなり、ともに …… 続きを読む
呉敦義行政院長は8日の新年記者会見で、今月20日より中国側と両岸経済枠組み協議(ECFA)の正式交渉に入り、5月の第5回中台民間トップ会談(江陳会)で締結を目指す方針を明らかにした。双方は交渉 …… 続きを読む
ファウンドリー大手、聯華電子(UMC)の劉啓東財務長(CFO)は10日、12インチウエハー工場の受注が満杯のため、近く大規模な生産能力増強を行うと語った。ただ、UMCが茂徳科技(プロモス・テク …… 続きを読む
これまで政府が進めてきた「DRAM産業再生プラン」は、立法院で行政院国家発展基金(国発基金)による台湾創新記憶体(TIMC)への出資に反対決議が行われたことで方針転換を余儀なくされているが、こ …… 続きを読む
台湾積体電路製造(TSMC)が8日発表した昨年12月の売上高は前月比4.1%増、前年同月比118.7%増の315億5,400万台湾元(約917億8,000万円)で、過去15カ月で最高を記録した …… 続きを読む
3月1日の正式合併を目指し、統合作業を進めている液晶パネルメーカー、群創光電(イノルックス・ディスプレイ)、奇美電子(CMO)、統宝光電(トポリー・オプトエレクトロニクス)は8日、それぞれ12 …… 続きを読む
IC設計の義隆電子(ELAN)は8日、中国の蘇州瀚瑞微電子公司(PIXCIR Microelectronics)が、同社のタッチコントロールICに関する特許権を侵害しているとして米国で提訴した …… 続きを読む
鴻海精密工業が8日発表した2009年通年の売上高は、前年比3.56%減の1兆4,200億台湾元(約4兆1,300億円)で、初の減収を記録した。12月売上高は前月比9.6%減、前年同月比8.98 …… 続きを読む
ノートパソコン受託大手の仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)は、2009年のノートPC出荷台数が3,790万台に達し、ライバル広達電脳(クアンタ・コンピュータ)の3,590万台を上回り、 …… 続きを読む
中華電信は、インターネットを使った次世代マルチメディア固定電話(IP電話)のサービスを春節(旧正月)明けにも開始する。「智慧好宅」のブランドで展開する新サービスは、通話のほか、自宅の遠隔監視、 …… 続きを読む
11日付電子時報などによると、華碩電脳(ASUS)が8日発表した昨年12月の非連結売上高は前月比10%減の241億9,000万台湾元(約703億6,000万円)だったものの、第4四半期では前期 …… 続きを読む
宏達国際電子(HTC)は7日、米ラスベガスで開催中の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」でスマートフォン「HTCスマート」を発表した。 同機種は全面タッチパ …… 続きを読む
9日付工商時報が報じたところによると、円高および原材料価格上昇の影響で、日産車およびマツダ車の販売価格が春節(旧正月)明けに値上げされるもようだ。これについて台湾マツダの陸彦瑞執行長(CEO) …… 続きを読む
自動車部品最大手の東陽集団は、昨年の輸出が好調だったことに加え、中国事業が黒字化したことから過去最高益を記録し、系列の東陽実業、台湾開億工業、開銘実業による春節前の年末賞与と業績賞与は合計で基 …… 続きを読む
今年、高雄市の観光促進に強力な新兵器がお目見えする。もともと第二次世界大戦で米軍が兵員輸送に用いた水陸両用車を改造した観光バスだ。陸上、水上ともに自由に走行することができることから、台湾では俗 …… 続きを読む
桃園国際空港に新たに建設予定の第3ターミナルで、BOT(建設、運営、譲渡)方式の採用が検討されている。馬英九政権が推進する「愛台12建設プロジェクト」の一つ、桃園国際空港の周辺総合開発事業「桃 …… 続きを読む
台湾高速鉄路(高鉄)は8日、累積債務の借り換えを目的とする総額3,820億台湾元(約1兆1,100億円)の協調融資契約を政府、台湾銀行など債権行8行と結んだ。台湾の金融機関による協調融資案件と …… 続きを読む
仏シャネルは8日、台北国際金融大楼(台北101ビル)に約40坪の化粧品専門店「シャネル・フレグランス・アンド・ビューティー・プロダクツ・ブティック」をオープンした。同ブランドが化粧品と香水の販 …… 続きを読む
英経済紙「エコノミスト」が6日、2010年の「ビッグマック指数」を発表し、米国でマクドナルドのビッグマックが3米ドル58セントであるのに対し、台湾では75台湾元(約2米ドル36セント)で、購買 …… 続きを読む
呉敦義行政院長は9日、中山高速公路(国道1号、基隆~高雄)とフォルモサ高速公路(国道3号、基隆~屏東)を高雄~屏東間で結ぶ快速道路、台88線(省道高雄~潮州線)と高雄港を結び、さらにその支線が …… 続きを読む
行政院労工委員会(労委会)は8日、労働基準法に派遣労働者に関する章を新たに設け、医療従事者、警備員、航空安全要員、船員、大衆交通機関の運転手、鉱山採掘、その他中央の監督機関が指定する業種で派遣 …… 続きを読む
行政院経済建設委員会(経建会)は近く、高雄地区の長期発展計画となる「高雄都会区永続発展綱要計画」(仮称)を発表する。交通インフラ、土地開発、産業誘致の各分野で、段階的、計画的に長期発展を図るこ …… 続きを読む
行政院労工委員会(労委会)は8日、ハイテク業界で企業秘密の流出を避けるため、労働者の雇用期間中と退職後の競業を禁止する条項を雇用契約に盛り込む場合、一定の原則を満たすことを雇用主に求める労働基 …… 続きを読む
贈賄による当選無効判決などを受けて立法委員が空席となっていた桃園県第2選挙区、台中県第3選挙区、台東県全県選挙区で9日補欠選挙が行われ、3選挙区すべてで民進党の公認候補が勝利した。これにより同 …… 続きを読む
疾病ワクチンによるとみられる死亡例、重度障害例に対する補助金支給額をそれぞれ600万台湾元(約1,700万円)、500万元(いずれも現行200万元)に引き上げることが、このほど預防接種受害救済 …… 続きを読む
接種後に体調悪化や死亡する例が相次いで報じられている新型インフルエンザワクチンについて、中国時報の旺旺中時民調中心が行ったアンケート調査で、回答者の50%が安全性に不安を感じており、「接種には …… 続きを読む
内政部の統計によると、昨年台湾で生まれた子どもは19万1,000人で過去最低、合計特殊出生率(女性1人が生涯に生む子どもの数を示す指標)も前年比0.5ポイント下落して1.0まで低下した。合計特 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722