台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
東レグループ傘下の東レフィルム加工は18日、高雄市に液晶パネルなどに使用される表面保護フィルムの生産・販売会社を設立すると発表した。2013年1月に量産を開始し、同年夏までに年産能力を1万7,000 …… 続きを読む
日本政府が夏季の電力需求対策として、企業など大口需要家に最大25%の電力使用制限を求める方針を決めたことで、日本の電子大手にゴールデンウィークや夏休みの延長を検討する動きが出ている。台湾業界からは、 …… 続きを読む
台湾発光ダイオード(LED)メーカーによる日本LED照明市場への参入が進んでいる。16日付工商時報は、既に参入を果たした華興電子工業(リードテック・エレクトロニクス)やチップメーカーの新世紀光電(ジ …… 続きを読む
台湾の発光ダイオード(LED)メーカーが中国での生産能力拡大を積極的に進めていることを受け、メーカーの国・地域別LED供給シェアで、台湾が今年、韓国を抜き世界首位になるとの見通しが市場調査機関のディ …… 続きを読む
18日付電子時報によると、ヒューレット・パッカード(HP)は、鴻海科技集団(フォックスコン)やフレクストロニクス・インターナショナルなどEMS(電子機器受託生産サービス)メーカーに今年2,000万台 …… 続きを読む
18日付電子時報によると、3月に米国で発売されたアップルのタブレット型パソコン「iPad2」は6月に台湾に上陸する見通しだ。ただ業界関係者は、台湾市場の需要は旺盛なものの、同製品は供給不足のため第1 …… 続きを読む
和碩聯合科技(ペガトロン)の徐世昌副董事長は、タブレット型パソコン市場は3年以内に2億台を突破する規模へと急成長するとの見通しを示した。16日付工商時報が伝えた。 徐董事長は、タブレットPCの最大 …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)はこのほど、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)大手のフェイスブックからサーバーを大量受注した。18日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
受動部品大手、国巨(ヤゲオ)の陳泰銘董事長が出資する投資ファンド、遨睿(オリオン・インベストメント)が、ヤゲオの株主に対し、同社の浮動株65.7%に対する株式公開買い付け(TOB)を実施すると発表し …… 続きを読む
経済部工業局は15日、電気自動車の初期普及に向けた支援計画「智慧電動車先導運行専案」(スマート電動車パイロット運行プロジェクト)を発表した。既に2件が申請済みで、残り1件も今月中に申請が行われる見通 …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)は15日、6月の台湾市場向け価格を電気亜鉛めっきコイルで1トン当たり800台湾元(約2,200円)引き上げ、3万元とした。一方、熱延・冷延コイル、鋼板、棒線、溶融亜鉛めっきコイル、 …… 続きを読む
環境影響評価審査が難航している国光石化科技(KPTC)の大型石油化学プラント(彰化県大城郷、通称・八軽)建設計画をめぐり、環境影響評価専案小組(個別小委員会)は21日にも最終判断を下す見通しとなった …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)は、米大陸の自動車・電子産業の発展による石化製品の需要拡大を見込み、米国でエチレンプラントの増設、および石化製品の生産能力増強に来年21億米ドルを投じる。2014 …… 続きを読む
食品最大手、統一企業(ユニプレジデント)は、セブン−イレブン・ジャパンから130万本のペットボトル入りミネラルウォーターを受注した。受注額は1,000万台湾元(約2,850億円)以上とみられる。日本 …… 続きを読む
中部の彰化県と雲林県でパンやケーキを生産する工房「喜願麺包」は25日から、台湾で除草剤や化学肥料を使わずに栽培された小麦を100%使用した中力粉「喜願白海豚牌中筋麺粉」および、めん「喜願全麦麺」を発 …… 続きを読む
18日付蘋果日報が業界関係者の話として報じたところによると、太陽電池価格続落を受け、一部メーカーは4月の設備稼働率を1~3割引き下げている。 太陽電池市場では、3月下旬から価格が大幅に下落し …… 続きを読む
通信教育や出版のベネッセコーポレーション(本社・岡山市)は今月20日、愛犬家の総合雑誌『いぬのきもち』の台湾版『狗狗の心情』を発行する。同誌の海外発行は初めて。今回は1回のみの発行だが、読者の反応が …… 続きを読む
統一超商(プレジデント・チェーンストア)は16日、中国子会社の四川統一量販超市と成都統一量販超市の持ち株各60%を湖南省の小売り最大手、歩歩高投資集団に譲渡し、四川エリアで展開する量販スーパー「ユニ …… 続きを読む
経営破綻で2008年5月から運航を休止していた遠東航空(ファーイースタン・エア・トランスポート)は18日午前9時半、台北松山〜金門線B28025便が離陸し、運航再開を果たした。夏期休暇前に台北〜馬公 …… 続きを読む
台北圏の都市交通システム(MRT)環状線の大坪林(新北市新店区)~五股工業区(同五股区)の土木工事部分の入札が来週にも実施される。順調に行けば近く本格着工される見通しだ。ただ、当初予定の2016年開 …… 続きを読む
非居住用住宅や高級品などに加重課税を行うぜいたく税の導入に向けた特殊貨物・労務税条例が15日、立法院で可決された。財政部は施行規則を速やかに定め、同税を6月1日から導入したい構えだ。16日付工商時報 …… 続きを読む
企業の利益の内部留保に対する所得税率を、現在の10%から15%に引き上げる内容の所得税法改正案は、産業界や野党の強い反対を受け、当初15日に予定された立法院での採決が見送られた。16日付経済日報が伝 …… 続きを読む
新北市労工局は15日、電子業界を対象に実施した労働検査の結果、対象となった18社のうち12社で違反行為が見つかったと発表した。違反企業には鴻海精密工業や宏達国際電子(HTC)などが含まれ、情状によっ …… 続きを読む
東日本での大津波発生を受けて、経済部中央地質調査所(地調所)は16日、台湾付近でも琉球海溝とマニラ海溝で震度8以上の地震が発生する可能性があるとし、実際に発生した場合、10分〜1時間以内に台湾に津波 …… 続きを読む
台湾の東日本大震災への義援金の総額が約48億5,374万台湾元(約139億円)に上り、世界最高額となった。それにもかかわらず、日本政府が11日、米国、韓国、中国など7カ国の大手紙に掲載した菅直人首 …… 続きを読む
夜市(ナイトマーケット)といえば、台湾B級グルメの宝庫。台北市の寧夏夜市では、来月5月15日から老舗屋台の看板料理を集めた「千歳宴」イベントがスタートする。1人前わずか300元で「夜市の満漢全席」が …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722