台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
ノートパソコンが世界的な販売不振に見舞われる中、受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)の陳瑞聡総経理は31日、今年出荷目標を累計23.6%下方修正したものの、来年は業界平均が横ばい …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手の広達電脳(クアンタ・コンピュータ)の林百里董事長は8月31日、クラウド・コンピューティング関連製品の出荷が大幅に増加するとの展望を示した。また、企業のクラウド導入は大規模 …… 続きを読む
経営難に陥っている中堅DRAMメーカー、茂徳科技(プロモス・テクノロジーズ)の株式売買が来週にも停止される可能性が高まった。31日が提出期限だった6月中間決算の発表にめどが立っていないことが理由だ。 …… 続きを読む
東芝、日立製作所、ソニーの中小型液晶パネル事業を官民ファンドの産業革新機構が中心となって統合し、新会社「ジャパンディスプレイ」(予定)を設立するとの発表を受け、台湾の液晶パネル大手、友達光電(AUO …… 続きを読む
シャープは30日、行政院経済建設委員会(経建会)との間で、▽シャープが台湾液晶パネルメーカーと設計・調達の分野で協力すること▽台湾での業務展開に当たって台湾政府の支援を受けること──とした内容の覚書 …… 続きを読む
1日付経済日報によると、液晶パネル大手、友達光電(AUO)は、大型テレビやパソコン向けが主力の第6・第7世代工場で、稼働率引き下げ計画を撤回し、9月から9割以上まで大幅に引き上げる。8.5世代工場は …… 続きを読む
液晶パネル大手、友達光電(AUO)は8月31日、ディスプレイ製品事業を、▽ビデオソリューション(液晶テレビ、液晶モニター向け製品)▽モバイルソリューション(スマートフォンや自動車、ノートパソコン、タ …… 続きを読む
タッチパネル各社の第2四半期業績が出そろい、大手の勝華科技(ウィンテック)、洋華光電(ヤング・ファスト・オプトエレクトロニクス)に続き、介面光電(Jタッチ)、凌巨科技(ジャイアントプラス・テクノロジ …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)生産に必要な有機金属気相エピタキシー(MOCVD)装置大手の米ビーコ・インスツルメンツが31日、新竹に「台湾テクノロジーセンター(TTC)」を開設した。オープン式典に出席した …… 続きを読む
宏碁(エイサー)は31日、世界最大の4.8インチ画面のスマートフォン、「Iconia Smart(アイコニア・スマート)」を発表した。1万4,800台湾元(約4万円)で5日発売予定だ。1日付経済日報 …… 続きを読む
台湾高速鉄路(高鉄)の全線で光ファイバーケーブルの敷設とWiMAX(ワイマックス)基地局設置工事を進めている威達雲端電訊(ビー・タイム)は31日、年内にも台中~左営間の車内でWiMAXによる無線イン …… 続きを読む
台湾高速鉄路(高鉄)沿線で、高速無線通信規格WiMAX(ワイマックス)の基地局設置を進める威達雲端電訊(ビー・タイム)は31日、高鉄に続き、今後は桃園国際空港MRT(都市交通システム)でのWiMAX …… 続きを読む
中華電信は31日、月額基本料金が983台湾元(約2,600円)以上の携帯電話契約者を対象として、同一キャリア内通話を無料とするかけ放題プランを導入すると発表した。携帯電話各社では、同一キャリア内の通 …… 続きを読む
スマートオートメーション産業が台湾産業界の構造転換やレベルアップの鍵となるとして経済部など政府各機関は、同産業振興のため今後5年間で計80億台湾元(約210億円)を投じることを決めた。3C(コンピュ …… 続きを読む
経済部は31日、連続爆発・火災事故が発生した台塑集団(台湾プラスチックグループ)第6ナフサプラント(雲林県麦寮郷、通称六軽)に関する工業安全小委員会会合を開き、問題があるプラントの操業を停止させての …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)第6ナフサプラント(雲林県麦寮郷、通称六軽)での爆発・火災事故を受け、台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)は、第1オレフィン工場(OL1)、第3オレフィン工場( …… 続きを読む
製紙最大手、永豊餘造紙(YFY)の31日発表によると、今年上半期売上高は前年同期比5.9%増の262億5,800万台湾元(約690億円)、純利益は同40%増の10億1,400万元で過去5年で最高とな …… 続きを読む
行政院衛生署が漢方外来を設けている45の病院を対象に初めて漢方外来評価を実施し、このうち40病院が合格、台北長庚紀念医院や台中栄民総医院など15病院が優秀と認定された。台湾全土に漢方外来を設けている …… 続きを読む
総合商社の三商行(マーキュリーズ)は先月31日、中国の傘下企業3社に1,650万米ドルを出資することを董事会で決議した。靴販売の全家福(ファミリーシューズ)、牛肉麺(めん)の三商巧福、販売代理権を持 …… 続きを読む
南山人寿保険の陳潤権総経理は31日、一時撤退していた一括払い保険、積立利率変動型年金保険に再参入する方針を明らかにした。1日付工商時報が伝えた。 同社は旧親会社の米保険大手AIGの方針に従い、こ …… 続きを読む
きのこの生産販売などを手掛けるホクト(本社・長野市、水野雅義社長)は31日、台湾子会社の台湾北斗生技が屏東農業生物科技園区(屏東県長治郷)での第2生産工場増設に12億5,000万台湾元(約33億円) …… 続きを読む
台湾高速鉄路(台湾高鉄)は今年上半期、19億8,300万台湾元(約53億円)の利益を計上、2007年1月の開業以来、半期ベースで初の黒字決算となった。上半期の売上高は前年同期比21.6%増の157億 …… 続きを読む
三菱重工業は1日、台湾電力が新北市林口区で進める石炭焚き超臨界圧火力発電所1~3号機(出力各80万キロワット)の建設プロジェクトを、台湾のエンジニアリング・建設最大手、中鼎工程(CTCI)と共同でフ …… 続きを読む
中央銀行の彭淮南総裁が、民進党の総統候補、蔡英文主席による副総統候補としての出馬要請を拒否した。蔡主席は李登輝元総統に説得を依頼したが、彭総裁は「中銀総裁が最後の公職」との考えを曲げなかった。1日付 …… 続きを読む
外電によると、世界のビジネスの場で中国語は英語に次いで2番目に多く使用されている言語であることが分かった。中国経済の影響力が強まるに従い、中国語を学ぶ人も徐々に増えている。1日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
交通部が31日発表した統計によると、今年上半期の交通事故による死者数(A1類・即死または24時間以内に死亡)は前年同期より7人増の999人となり、5年ぶりに増加した。死亡事故の原因で最も多かったのは …… 続きを読む
教育部が台湾全土の小中学校に対し、国家安全会議(国安会)の意見書に基づき、新学期から「尖閣諸島(台湾名・釣魚台)は古来より中国に帰属する」と教えるよう通達を出したことで、争議が起きている。 尖閣諸 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722