台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
パソコンブランド大手の華碩電脳(ASUS)が今年発売するスマートフォンの生産を中国の受託メーカーに委託するとの観測が浮上するなど、中国の電子機器受託メーカーが勢力を増し始めている。実力が向上し、低コ …… 続きを読む
12日付経済日報がウォール・ストリート・ジャーナルの報道を基に報じたところによると、EMS(電子機器受託生産サービス)世界最大手、鴻海精密工業の郭台銘(テリー・ゴウ)董事長がこのほど台北で、グーグル …… 続きを読む
IC設計大手、聯発科技(メディアテック)は11日、第4世代(4G)移動通信規格、LTE対応のスマートフォン向けで、世界初となるオクタコア(8コア)システムオンチップ(SoC)「MT6595」を発表し …… 続きを読む
半導体メモリーのパッケージング・テスティング(封止・検査)、華東科技(ウォルトン・アドバンスト・エンジニアリング)は、米マイクロン・テクノロジーのモバイルDRAMや東芝のNAND型フラッシュメモリー …… 続きを読む
タッチパネル大手、介面光電(Jタッチ)のメタルメッシュ技術を採用したタッチパネルがNECのタブレット型パソコンに採用され、3月から量産・出荷が始まるとの市場観測が浮上している。同社は「特定の顧客につ …… 続きを読む
第4世代移動通信システム(4G)事業免許を取得した台湾之星移動電信の厳偉誠総経理は11日、第3四半期に4Gサービスを開始する計画を表明した。新規参入事業者で最も早いスタートを目指す。12日付経済日報 …… 続きを読む
ソニーがテレビ事業の高付加価値戦略を加速し、7月をめどに事業を分社化すると発表したことについて、市場調査会社、ウィッツビュー・テクノロジーの劉陳宏・研究部協理は11日、台湾の液晶テレビ受託メーカーに …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)は市場回復を受け、1月連結税引き前利益が14億9,900万台湾元(約50億円)で、前月比27%増の大幅成長となった。連結売上高は同11%増の323億1,300万元。12日付工商時報 …… 続きを読む
コンプレッサー大手、瑞智精密は1月の出荷台数が130万2,400台と前年同月比40.04%増で過去最高を記録した。通年では1,300万台突破を見込む。なお1月の同社連結売上高は16億8,400万台湾 …… 続きを読む
台湾中油(CPC)の林聖忠董事長はこのほど同社の民営化について、2016年初めに第1段階の新規株式公開(IPO)を実施し、17年末までに過半数の株式を民間に売却することを目指すロードマップを示した。 …… 続きを読む
台湾塑膠工業(フォルモサ・プラスチックス)と台湾聚合化学品(USI)が、2月の台湾域内向けオファー価格を引き上げた。12日付工商時報が報じた。 値上げ幅は、太陽電池や農業用の需要増で、エチレン酢酸 …… 続きを読む
コンビニエンスストア大手4社の最新統計によると、台湾全土のコンビニ店舗数が1万店を超えた。面積30坪以上で、イートインコーナー併設の新型店舗は売上高が従来型店舗より2〜3割多く、各社が新規出店、改装 …… 続きを読む
通信キャリア最大手、中華電信は11日、福利厚生サービス代行のベネフィット・ワン(本社・東京都渋谷区、白石徳生社長)および伊藤忠商事と合弁で「中華優購」を設立した。台湾の企業向け福利厚生サービス市場で …… 続きを読む
第一銀行の蔡慶年董事長はこのほど、いわゆる「赤道原則(エクエーター原則)」を採用し、環境汚染や食の安全など社会や環境に悪影響を及ぼし、改善が見られない悪質な企業に対する融資を拒否していく考えを表明し …… 続きを読む
金融持ち株会社、国票金融控股による京城商業銀行(本店・台南市)の買収が3月中に確定する見通しとなっている。国票金はすでに買収監査を終えており、同月7日の董事会で同計画を討議する予定だ。12日付経済日 …… 続きを読む
金融監督管理委員会(金管会)は11日、国泰世華商業銀行(キャセイ・ユナイテッド・バンク)がラオスの首都、ビエンチャンでの支店開設に向け同国政府への申請に同意すると発表した。実現すれば台湾系銀行による …… 続きを読む
高速道路の自動料金収受システム(ETC)で使う車両検知ステッカー「eTag(イータグ)」にチャージ(入金)したはずが反映していないとの声が上がり、運営事業者の遠通電収(FETC)は11日、10日の午 …… 続きを読む
財政部関務署はこのほど、オンラインショッピングによる海外からの個人輸入が関税逃れの温床になっていることから、海外の同一発送者から台湾の同一受取人宛ての郵便小包が毎月2回、半年で6回、または同一発送者 …… 続きを読む
郝龍斌台北市長は11日、5月1日から台北市政府が雇用する臨時職員(低所得者向けの雇用創出ポストを含む)約4,000人の時給を法定最低賃金の115台湾元から133元(約450円)に引き上げることを明ら …… 続きを読む
台湾行政院大陸委員会(陸委会)の王郁琦主任委員は11日、中国国務院台湾事務弁公室(国台弁)の張志軍主任と南京で会談した。1949年の中台分断以来、閣僚級の会談が行われるのは初めてで、歴史的な意義を持 …… 続きを読む
台湾行政院大陸委員会(陸委会)の王郁琦主任委員と中国国務院台湾事務弁公室(国台弁)の張志軍主任が閣僚級会談を行ったことについて、馬英九総統は「両岸(中台)関係の平和的発展において、歴史的意義は大きく …… 続きを読む
馬英九政権に対する支持率が低迷し、与党国民党は今年末に行われる統一地方選で苦しい戦いが予想されるが、2016年の総統選出馬を目指しているとされる郝龍斌台北市長がこのほど、選挙で敗北した場合、馬英九党 …… 続きを読む
今冬一番の冷え込みとなった11日、台中市の21歳の男性を含む49人が寒さが原因で死亡した。この男性は心血管疾患の既往症があり、寒さで発症したとみられる。家族が発見して病院に運ばれたものの間に合わず、 …… 続きを読む
日本では現在、各地の地方自治体が広報活動の一環として独自のご当地マスコットキャラクターを生み出している他、千葉県船橋市の「ふなっしー」を筆頭に「非公認」のキャラクターも続々誕生するなど空前の「ゆるキ …… 続きを読む
民事訴訟法第403条には、交通事故または医療紛争に関する争い、雇用者と被雇用者間の雇用契約に関する争い、およびその他係争金額が50万台湾元以下の財産権に関する争いは、起訴前に裁判所での調解(日本の調 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722