台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
アップルのモバイル端末をリモコン代わりに操作できる照明など「ホームキット」対応製品の販売が始まり、瑞昱半導体(リアルテック・セミコンダクター)をはじめ台湾メーカーに新たな商機をもたらしそうだ。市場調 …… 続きを読む
USB3.1とType-C製品の普及が来年爆発的に進むと予測される中、USBホストコントローラーICの米フレスコ・ロジックは、台湾のIC設計業者、智原科技(ファラデー・テクノロジー)など台湾のパート …… 続きを読む
マイクロソフト(MS)が7月29日に世界190カ国・地域で発売する次期OS(基本ソフト)「ウィンドウズ10」に導入される顔、指紋、音声の3大生体認証機能の統合が大きな注目を集める中、IC設計、鈺創科 …… 続きを読む
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)が5日発表した5月連結売上高は前月比1.33%増、前年同月比20.77%減の153億1,400万台湾元(約620億円)だった。第2四半期の目標連結売上高は4 …… 続きを読む
液晶パネル大手、群創光電(イノラックス)が高雄市路竹工場横に設置を計画している第8.6世代工場について王志超同社総経理は、差別化戦略に基づいて投資を決めたと説明し、一般的な8.5世代工場よりも大きい …… 続きを読む
6日付蘋果日報が外電を基に伝えたところによると、パソコン大手、宏碁(エイサー)のギャヴィン・パリッシュ英国総経理が1月の就任からわずか5カ月で辞職した。4月にもタイ総経理だった楊宏培(ハリー・ヤン) …… 続きを読む
アジア最大の電子製品見本市、台北国際電脳展(コンピューテックス台北)が6日閉幕し、主催した中華民国対外貿易発展協会(外貿協会、TAITRA)の葉明水副秘書長は、開催5日間で延べ13万500人が入場し …… 続きを読む
スマートフォン大手の宏達国際電子(HTC)は5日、第2四半期の連結売上高見通しを330億〜360億台湾元(約1,330億〜1,450億円)へと、4月時点の予測から28〜29%下方修正した。粗利益率は …… 続きを読む
韓国での中東呼吸器症候群(MERS、マーズ)拡大に伴い、電子業界の大手企業が従業員の韓国出張をできる限り控えるなど対策に乗り出している。8日付経済日報が報じた。韓国ではMERSの感染者87人、死者6 …… 続きを読む
米商務省が台湾製めっき鋼に対し、ダンピング(不当廉売)および台湾政府による不当な補助金支給に関する調査を開始する見通しとなったことを受け、台湾鋼鉄工業同業公会(鋼鉄公会)は5日、関連業者を集めて対策 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)の王文淵総裁はこのほど、世界的な産業構造の変化に伴い、今後3年の同グループの投資先は米国、中国、ベトナムが中心となると語り、海外投資比率も現在の25%から80%に …… 続きを読む
台湾大創百貨(ダイソー)が先週輸入しようとしたUCC上島珈琲のコーヒー飲料「職人の珈琲 低糖」が、台湾が禁輸対象地域に指定している群馬県で生産されたにもかかわらず、産地が滋賀県と表示されており、3ロ …… 続きを読む
衛生福利部食品薬物管理署(TFDA)はこのほど、飲料スタンドなどで店頭販売される容器入り飲料について、茶葉の原産地だけでなく、糖分の量も明記するよう求める規定の草案をまとめた。6日付聯合報が伝えた。 …… 続きを読む
経済部標準検験局は5日、市販されているティッシュ・トイレットペーパーの品質検査の結果、サンプル採取した34点のうち半数の17点で、品質が国家基準を満たしていないことが分かったと発表した。6日付蘋果日 …… 続きを読む
交通部観光局は今年の訪台外国人旅行者が延べ1,050万人に達し、目標の1,000万人を達成できるとの見通しを示した。昨年は991万人だった。また、2018年には1,230万人まで増えると予想した。7 …… 続きを読む
交通部観光局は今年、人口が16億人を超え、購買力が比較的高いムスリム(イスラム教徒)観光客の訪台人数で前年比10%増を目指している。昨年は予想を上回る延べ18万人が訪台した。観光局は、ムスリムが食べ …… 続きを読む
商業発展研究院(商発院、CDRI)が5日発表した4月の商業・サービス業の景気動向指数「商業服務景気指標(ISI)」は98ポイントで前月比1ポイント上昇したが、景気信号は前月と同じ「黄青(後退傾向)」 …… 続きを読む
金融監督管理委員会(金管会)は5日、中国信託金融控股(中信金、CTBCフィナンシャル・ホールディング)傘下の中国信託商業銀行(CTBCバンク)による中国・福建省アモイ市への分行(地域本部に相当)開設 …… 続きを読む
韓国で中東呼吸器症候群(MERS)が流行する中、交通部民用航空局(民航局)は5日、台湾籍の航空会社から購入済みの韓国線の航空券について、今月12日まで手数料免除で航空券代金の全額払い戻しに応じる措置 …… 続きを読む
行政院主計総処が5日発表した5月の消費者物価指数(CPI)は103.14ポイントで前年同月比0.73%下落した。下落は5カ月連続。野菜果物とエネルギーを除いたコアCPIは前年同月比0.61%上昇した …… 続きを読む
経済部統計処は5日、1988〜2014年累計の対ベトナム投資額が284億米ドル(シェア11.3%)で、世界4位に転落したと発表した。88〜06年は首位、88〜07年は2位だった。6日付蘋果日報が報じ …… 続きを読む
来年1月の台湾総統選に向け、国民党の公認候補選考は、唯一規定を満たす署名を集めた洪秀柱・立法院副院長(党副主席)が世論調査で最低ラインの30%の支持率を集めるかどうか注目される中、王金平立法院長は7 …… 続きを読む
大気汚染に反対する一斉デモが6日、台北市、彰化県など台湾各地9県市で行われ、主催者側発表では1万人以上が参加した。7日付経済日報が伝えた。小競り合いの起きた雲林県一帯は、大気汚染が台湾全土で最も深刻 …… 続きを読む
結婚披露宴に出席する際、祝儀をいくら包めばいいかというのはここ台湾でも頭を悩ませるもの。このほど数学者で作家の頼以威氏が編み出した「公式」が話題を呼んでいる。 これまでインターネット上には、結婚披露 …… 続きを読む
5月末、立法院の初審で民事訴訟法における「支払督促」に関する重大な改正が可決された。改正後の条文によれば、支払督促は強制執行手続きを行う執行力のみを有し、確定判決の既判力がなくなる。 受領後2 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722