台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
太陽電池モジュール最大手、聯合再生能源(ユナイテッド・リニューアブル・エナジー、URE)は7日、水素燃料電池バイクを披露した。同社は、不況の太陽電池事業から新事業への転換を図っており、3社合併・発足 …… 続きを読む
ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は7日、極端紫外線(EUV)リソグラフィー技術を導入した最新の製造プロセス、7ナノメートル強化版(7ナノプラス)での量産を第2四半期に開始したと …… 続きを読む
半導体商社の大聯大投資控股(WPGホールディングス)と文曄科技(WTマイクロエレクトロニクス)は7日、米テキサス・インスツルメンツ(TI)から2020年12月末で販売代理契約を終了するとの通知があっ …… 続きを読む
行政院環境保護署(環保署)は、来年より第1~4期排ガス規制基準ガソリンバイクの、第7期排ガス規制基準適合バイクへの買い替えに最大5,000台湾元(約1万7,400円)の追加の補助金を支給する方針だが …… 続きを読む
和泰汽車グループは今月、傘下のレンタカーサービス「iRent」で、電動バイクの乗り捨て型レンタルサービスを台南市で開始した。従来は台北市と新北市で展開していた。同業の威摩科技(WeMo Scoote …… 続きを読む
インドなどから低価格の熱延原料が大量に輸入され、台湾の鉄鋼産業に悪影響が出ている。鉄鋼最大手、中国鋼鉄(CSC)によると、業界団体の台湾鋼鉄工業同業公会(鋼鉄公会)がインド鉄鋼協会(ISA)と交渉を …… 続きを読む
機械業界団体、台湾機械工業同業公会(TAMI)の柯抜希理事長は7日、中国税関が最近、原産地表示に関する検査を強化しており、通関書類の「Made in Taiwan(メード・イン・台湾)」という表記に …… 続きを読む
台湾最大の民間企業グループ、台塑集団(台湾プラスチックグループ)の王文淵総裁は7日、同日開幕した紡織業界の見本市、台北紡織展(台北イノベーティブ・テキスタイル・アプリケーション・ショー、TITAS) …… 続きを読む
日本でのタピオカミルクティーブームを受け、中華民国対外貿易発展協会(外貿協会、TAITRA)は7日、東京・銀座で「台湾タピオカ商談会」を実施した。台湾の関連の企業33社が参加した。8日付自由時報が報 …… 続きを読む
工業技術研究院(工研院、ITRI)と成功大学(台南市)は7日、バイオテクノロジーの基礎研究と応用研究を通じ、革新的技術の産業化と分野を超えた協力を進め、次世代の優秀な人材を育成していくことをうたった …… 続きを読む
免疫細胞療法の開発などを手掛けるメディネット(本社・東京都大田区、木村佳司社長)は7日、台湾のバイオ医薬品メーカー、基亜生物科技(メディゲン・バイオテクノロジー)との間で、がんを対象疾患とするガンマ …… 続きを読む
不動産仲介大手、中信房屋の統計によると、今年1~8月の外国人による高雄市の不動産取得件数は94件で、前年同期比46.9%増加した。同期間に、香港人で台湾での180日以上の居留を認可されたのは2,22 …… 続きを読む
和食チェーン「がんこ」の台湾1号店が7日、新北市林口区にオープンした。京懐石セットが800台湾元(約2,800円)からなど、手ごろな値段で楽しめる。がんこは海外初進出だ。8日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
飲食店の宅配代行サービス(フードデリバリーサービス)大手、Uber Eats(ウーバーイーツ)の李佳頴台湾区総経理は7日、生鮮食材と日用品の配達サービスへの参入を表明した。生鮮食材の配達サービスは遠 …… 続きを読む
コンビニエンスストア最大手、セブン-イレブンは7日、睿能創意(Gogoro台湾)が発売する電動バイク「Gogoro 3 Plus」の新色セサミグレー版の、予約購入の受け付けを開始したと発表した。コン …… 続きを読む
台湾高速鉄路(高鉄)の江耀宗董事長は7日、左営駅(高雄市)から屏東県への延伸計画に関連して、同区間の運賃は片道約70台湾元(約240円)になるとの見通しを明らかにした。台北駅~屏東駅の一般車両の運賃 …… 続きを読む
財政部が7日発表した9月の輸出総額は281億米ドルで、前月比2.4%減、前年同月比4.6%減だった。蔡美娜・同部統計処長は、通年輸出総額をプラス成長にするためには、10~12月に毎月平均305億7, …… 続きを読む
経済部は7日に開催した企業誘致イベント「台湾全球招商論壇(台湾ビジネス・アライアンス・カンファレンス)」で、日本企業3社を含む外国企業13社と投資意向書(LOI)を取り交わした。今後3年で計320億 …… 続きを読む
沈栄津経済部長は7日、経済日報のインタビューに応じ、米中貿易戦争が台湾にとってはチャンスとなり、台商(海外に進出した台湾企業)によるUターン投資が増えているとし、今年と来年で計4,000億台湾元(約 …… 続きを読む
中国が太平洋諸国への外交攻勢を強め、台湾がソロモン諸島、キリバスと相次いで断交した状況下で、台湾外交部と米国の対台湾窓口機関、米国在台協会(AIT)は7日、台北で太平洋対話論壇を開いた。双方が中国の …… 続きを読む
蘋果日報が毎週実施している総統選世論調査で、民進党の蔡英文総統が41.1%の支持を集め、国民党の韓国瑜高雄市長の27.7%に13.4ポイントの大差をつけ、リードを調査開始以来の最大にまで広げた。韓氏 …… 続きを読む
かつて魚介類が豊富に取れた新竹県新豊海岸周辺では30年ほど前、大量の有害廃棄物が不法投棄された。その影響で周辺海域が重金属に汚染され、魚介類の成長に異常が起きていることが約10年前に判明したが、廃棄 …… 続きを読む
投資ラッシュが成長率押し上げ 台湾企業の中国からの回帰投資が急拡大している。台湾政府による帰台投資支援プログラム「歓迎台商回台投資行動方案」の認可件数は、9月下旬までに140社を超え、投資予定 …… 続きを読む
経済統計速報 19年10月(前半) 外貨準備高 消費者物価指数(CPI)、卸売物価指数(WPI) 貿易統計(輸出総額、輸入総額) 卸売・小売・飲食業売上高 景気対策信号 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722