台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
馬英九新政権初の行政院会(閣議)が22日開かれ、石油製品や電力料金の値上げを含む当面の物価対策が決議された。劉兆玄行政院長は、ガソリンなど石油製品価格の値上げ幅は6月1日に発表し、2日から実施す …… 続きを読む
鴻海精密工業がノート型パソコン(ノートPC)で世界3位の米デルより、コンシューマ向けノートPCを大量に受注し、来年第1四半期に出荷することとなった。鴻海がデルのノートPCの受託生産を行うのは初 …… 続きを読む
電子部品、製品向けのフレームメーカー、華孚科技(ワッファー・テクノロジー)、旭品科技(キャシング・マクロン・テクノロジー)、迎広科技(イン・ウイン・デベロップメント)は、鋼材などの原料価格上昇 …… 続きを読む
4月の携帯電話販売台数は、明基電通(BenQ)が市場シェア2%で、域内ブランド1位、全体で6位となった。22日付経済日報が報じた。 明基は第1四半期は伸び悩んだが、4月は音楽再生 …… 続きを読む
コスト上昇により仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)や緯創資通(ウィストロン)が表明していたノート型パソコン(ノートPC)受託生産価格の値上げ協議が前進を見せたもようだ。22日付工商時報 …… 続きを読む
22日付蘋果日報が報じたところによると、域内水晶部品最大手の台湾晶技(TXC)は、米アップルの第2世代iPhoneへの製品供給に続き、宏達国際電子(HTC)の3.5G(第3.5世代)新型携帯電 …… 続きを読む
台湾大哥大(タイワン・モバイル)の董建成策略長は21日、中華電信のIPTV(インターネット・テレビ)プラットフォーム上に新たなブランドを立ち上げる形でIPTV市場に進出する考えを表明した。22 …… 続きを読む
22日付経済日報によると、光ディスク大手、錸徳科技(ライテック)のブルーレイDVDが、日系メーカーからの受注を得た。同社はこれを受け、同製品の生産ラインを現在の1本から3本に増やし、四半期当た …… 続きを読む
奇美電子(CMO)の鄭良彬副総経理は21日、自社ブランド「CHIMEI」の液晶テレビを、6月から上海など中国5都市で販売すると語った。同製品の中国市場投入は初めてで、当初は中国でのブランドイメ …… 続きを読む
友達光電(AUO)の彭双浪執行副総経理は、液晶テレビ用パネル市場の景気について、「第2四半期はオフシーズンだったが、大型液晶テレビの販売状況も悪くなく、中国ではメーデー休暇で液晶テレビの販売台 …… 続きを読む
先週土地取引価格で過去最高額更新のニュースが伝えられたばかりの台中市で、再び最高額が更新された。台中市は21日、副都心開発地域「7期再開発区」の新市政中心エリア、恵国段105号の開発用地(総面 …… 続きを読む
不動産業界誌「住展雑誌」の倪子仁研発長によると、最新の調査の結果、20日の新政権就任前後に、大台北地区(台北県市、基隆市)の市街地9エリア(台北市7カ所、台北県2カ所)で住宅販売価格が各エリア …… 続きを読む
国際パルプ相場の先高感が高まり、1トン当たり30米ドルの値上がりが見込まれる中、中華紙漿、台湾紙業の2社は海外他社の動向を見極めた上で、価格改定の是非を決定する方針だ。22日付工商時報が伝えた …… 続きを読む
米SRIを主要株主とし、太陽エネルギー産業での展開を進める旭晶能源科技(エバーソル)は21日、台湾での太陽電池向け多結晶シリコン(ポリシリコン)生産および関連産業に追加投資を行うことを明らかに …… 続きを読む
聯華電子(UMC)集団傘下、聯相光電(ネクスパワー・テクノロジー)は21日、中部科学工業園区(中科)の薄膜太陽電池后里工場で落成式典を行った。式典で聯電の宣明智名誉副董事長は、「薄膜太陽電池世 …… 続きを読む
長年にわたり台湾籍老兵の権益のために尽力していた「台湾籍老兵協会」理事長の許昭栄氏が、馬英九政権が誕生した20日、高雄市旗津の「戦争と平和記念公園」で焼身自殺した。80歳だった。残された遺書に …… 続きを読む
潤泰集団は今月初め、抗エイズ薬メーカーの宇昌生技(タイメド・バイオロジクス)に1,000万米ドルを出資し、同社の筆頭株主に浮上した。宇昌生技の増資は抗エイズ薬の臨床試験費用を賄うのが目的で、資 …… 続きを読む
今後予定される石油製品や電気・水道など公共料金の値上げによって、各家庭の負担は月当たり1,000台湾元(約3,400円)増えると予想されている。可処分所得の減少によって業績への直撃が懸念される …… 続きを読む
22日工商時報によると、化粧品市場でスキンケア用のパックの販売量が年間約7,000万枚、販売総額30億台湾元(約100億元)に達している。ACニールセンの市場調査では、台湾のフェイス用スキンケア …… 続きを読む
永豊金融控股は年内に特別株(優先株)の発行で100億台湾元(約340億円)規模の増資を計画しており、外資金融機関の間では日系銀行が永豊金控の増資を引き受け、戦略提携を結ぶことに関心を示していると …… 続きを読む
交通部路政司の許俊逸司長は22日、劉兆玄行政院長によるガソリンなど石油製品価格の6月2日の値上げ決定の発表を受け、タクシーや高速バスなどの公共交通機関を対象に今後7カ月で最低32億台湾元(約1 …… 続きを読む
馬英九新政権は、陳水扁前政権が進めてきた第2次金融改革に代わる政府系金融機関の民営化計画を策定する方針だ。新計画は期限や数値目標を設けず、政府系金融機関の政府保有株の放出に関する手続き、原則、行 …… 続きを読む
経営難で先週運航を停止した遠東航空(ファーイースタン・エア・トランスポート)の白旭屏董事長が21日辞任した。22日付経済日報などによると、同社への出資先が依然見つからず、25日に予定される従業員へ …… 続きを読む
過去45年間、基隆および高雄と沖縄、大阪を経由して名古屋までを結ぶ定期便フェリー、「飛龍」を運航してきた有村産業(那覇市、管財人・飛鷹昌仁社長)は、財務状況の悪化で会社更生中の上、最近の燃料価 …… 続きを読む
行政院経済建設委員会の陳添枝主任委員は21日、今年の消費者物価指数(CPI)上昇率が3%を上回り、4%に達する可能性があるとの認識を示した。22日付経済日報が伝えた。 陳主任委員は、不動 …… 続きを読む
馬英九総統は21日行った海外メディア向けの記者会見で、呉伯雄国民党主席の今月26日からの訪中について、「国民党と共産党のプラットフォームが両岸(中台)の第2の対話ルートになる。海峡交流基金会( …… 続きを読む
野党に転じた民進党の第12代主席に、元行政院副院長の蔡英文氏(51)が21日、正式に就任した。 蔡主席は、台湾内では族群(エスニックグループ)の多元性を堅持し、外部に対しては台湾の国家主 …… 続きを読む
立法院交通委員会は21日、交通部、行政院国家科学会議(国科会)、国家地震工程研究中心、内政部消防署の代表を集め、台湾の地震観測および防災・救助活動の現状と将来について報告会を開いた。その中で、 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722