ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 建設 作成日:2009年1月8日

「今年地価は2割下落する」=不動産コンサルDTZ

   最新の市場調査結果を7日発表した不動産コンサルティング会社、DTZ(戴徳梁行)は、「不動産市場の不景気は持続しており、2009年の地価は昨年に比べ2割下落する」という見通しを示した。その上で、 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年1月8日

輸出落ち込み深刻化、12月は最悪の4割減少

   昨年12月の輸出総額は前年同月比41.9%減の136億4,000万米ドルで、過去最悪の下落幅となった。特に輸出の約4割を占める中国向けは、下落幅54%と不振が目立った。輸出の深刻な落ち込みによ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年1月8日

ASEのQ4売上高、下方修正後の予測も下回る

   パッケージング・テスティング(封止・検査)世界最大手の日月光半導体(ASE)は7日、昨年第4四半期の連結売上高が前期比29.1%減、前年同期比36.8%減の183億700万元(約516億円)だ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年1月8日

エルピーダとプロモス、連名で統合計画提出【表】

   日本のDRAM大手、エルピーダメモリは7日、茂徳科技(プロモス・テクノロジーズ)と連名で経済部に統合計画を提出した。これに対し業界は、プロモス合併をめぐる争いから、台塑集団(台湾プラスチックグ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年1月8日

UMC傘下のIC設計各社、12月は3割減収も

   聯華電子(UMC)傘下のIC設計企業の大部分が12月、景気の急速な冷え込みを受けて前月比で3割近い減収となった。通年でも、コンタクトイメージセンサー(CIS)設計大手、原相科技(ピクスアート・ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年1月8日

ASUS、3月に「Eee Phone」発表

   華碩電脳(ASUS)の施崇棠董事長は6日、「Eeeシリーズ」の最新製品となる低価格スマートフォン、「Eee Phone」を今年3月に発表するという計画を明らかにした。同社は今年、景気低迷による …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年1月8日

経済統計速報
経済統計速報 09年1月(前半)

  景気対策信号・貿易・物価指数など   …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年1月8日

中国で3G免許発給、台湾企業も商戦参入【表】

    中国政府は7日、中国移動通信(チャイナ・モバイル)、中国電信(チャイナ・テレコム)、中国聯合網絡通信(チャイナ・ユニコム)の通信大手3社に、それぞれ異なる技術規格での第3世代(3G)携帯電話 …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2009年1月8日

中国電器、米クリーからLED技術ライセンス

   中国電器(チャイナ・エレクトリック・マニュファクチャリング)は7日、白色LED(発光ダイオード)技術で大手の米クリー社から、照明製品技術のライセンスを受けることで戦略的提携を結んだと発表した。 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2009年1月8日

中磊電子、中国通信市場に進出

   インターネット関連設備の中磊電子(サーコム)は、昨年第4四半期、中国通信市場に進出した。中国のパートナー企業との提携により、中国電信(チャイナ・テレコム)および中国網通(チャイナ・ネットコム) …… 続きを読む

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2009年1月8日

08年のバイク販売、過去9年で最高【表】

   交通部数拠所の統計によると、昨年通年のバイクの新車登録台数は前年比4.06%増の81万4,803台で、過去9年で最高になった。第5期排ガス基準の今年からの導入を前にした駆け込み需要、ガソリン価 …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2009年1月8日

中鋼の鋼材供給、Q2に3割減少

   中国鋼鉄(CSC)は、鉄鋼市場の景気が今年下半期に回復するとみて、これに対応するため、9月末に予定していた第3高炉の年次保守を5月に前倒しして、60日間のスケジュールで行う。同期間の鋼材の減産 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2009年1月8日

株式・為替情報
株・為替(09年1月8日)

  株・為替(09年1月8日)   …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2009年1月8日

義聯と台プラ、ベトナム製鉄所で提携か

   鉄鋼グループの義聯集団(Eユナイテッド・グループ)と台塑集団(台湾プラスチックグループ)は6日、海外における鉄鋼事業展開での提携協議に向け、初めて幹部同士による会合を持った。消息筋によると、両 …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 作成日:2009年1月8日

台プラ4社の昨年売上高、過去最高の1.5兆元突破【表】

   台塑集団(台湾プラスチックグループ)主要4社の昨年通年の売上高は、前年比約12%増の1兆5,165億台湾元(約4兆2,610億円)に上り、過去最高を更新した。各社の売上高は、▽台湾塑膠工業(フ …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年1月8日

ニュースダイジェスト(09年1月8日)

  【電子】 ・マックの新ノート、クアンタが受託(経A12) ・旺宏、12月33%減収(商B4) ・リッチテック、12月46%減収(経C1) ・瑞儀、Q4利益が減退(商B4) ・正文、12 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2009年1月8日

中銀が緊急利下げ、輸出悪化受け0.5ポイント【図】

   昨年12月の輸出総額が前年比で約42%急減したことを受け、中央銀行は直ちに臨時理事会を招集し、公定歩合を0.5ポイント引き下げて年利1.50%とし、きょう(8日)から実施することを決議した。輸 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2009年1月8日

第一金、金融持ち株会社の合併推進役に

   8日付工商時報によると、財政部はこのほど第一金融控股に対し、今後、金融業界の合併を推進する役割を担わせる方針を伝えた。今年改選となる第一金の董事15人のうち、13人までを財政部から派遣して、政 …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2009年1月8日

松山空港、日台航空便乗り入れへ

   交通部民用航空局は、2月にも日台間の航空協定を見直すため、関係者が訪日して協議を行う方針だ。台北の松山空港を国際空港として再開放し、東京の羽田空港への航空路を開設するほか、成田空港への乗り入れ …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2009年1月8日

高雄港のコンテナ取扱量、12月は7%増【表】

   高雄港は昨年12月のコンテナ取扱量が70万2,000TEU(20フィート標準コンテナ換算の取扱量能力)となり、前月の65万3,000TEUから7%増加した。同港統計部によると、中台海運直航便の …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2009年1月8日

「高雄港は観光・レジャー強化を」、大前氏提言に港務局反発

   台湾でも知名度の高い経営コンサルタント、大前研一氏は5日、高雄市議の招きで高雄港を視察し、同港の今後の方向性について「水深が不足しており、埠頭(ふとう)の利用率低下が深刻化している。観光・レジ …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年1月8日

労基法改正案、勤続10年・満60歳で定年扱い

   立法院衛生環境労工委員会は7日、定年退職の定義を緩和し、満60歳、勤続10年での自主退職も定年扱いとすることを柱とする労働基準法改正案を可決した。12日にも立法院本会議で可決され成立する見通し …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年1月8日

外国人の所得税、会社負担分も個人所得扱い

   台湾で就労する外国人は、個人所得税を会社が負担するケースが多いが、今後は会社が肩代わりした所得税も「その他所得」と見なされ、個人に課税されることになった。財政部の課税解釈変更に伴うもので、今年 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年1月8日

従業員のリストラ解雇、1%以下で融資金利優遇

   行政院は7日、従業員解雇を抑制した企業に対し、銀行融資で優遇金利を適用することを柱とする「愛心企業融資プログラム」を推進していくことを決めた。8日付経済日報が伝えた。  解雇人数を従業員 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2009年1月8日

科学園区の管理費、半額に引き下げ

   行政院国家科学委員会(国科会)の李羅権主任委員は7日、立法院で記者会見し、新竹、中部、南部の各科学工業園区で今年の管理費を半額に引き下げ、進出企業を支援していく方針を明らかにした。8日付聯合報 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2009年1月8日

「今年は台日関係促進年に」、馬総統が意欲

   馬英九総統は7日台北市で開かれた台湾日本人会の新年会で、「今年は台湾と日本の特別なパートナー関係を促進させる年にしたい」とあいさつし、日台関係の強化に意欲を示した。8日付中国時報が報じた。 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2009年1月8日

陳前総統、北朝鮮への工作資金も着服か

   陳水扁前総統が北朝鮮に放射性廃棄物の受け入れを求めるため、3億台湾元(約8億4,000万円)の機密外交予算を組み、北朝鮮高官へのロビー資金に充てるよう外交部に指示しながら、実際に資金が北朝鮮側 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2009年1月8日

高雄県の有毒ガス騒動、廃棄物処理場が発生源

   高雄県大寮郷の小中学校で昨年12月に検出された有毒ガスについて、行政院環境保護署は7日、有毒ガスの発生源が風上に位置する栄民工程公司の大発廃棄物処理場だった可能性が高いと結論づけた。8日付自由 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2009年1月8日

日本で大型バイク窃盗、台湾に密輸か

   日本で大型バイクを窃盗して台湾に密輸し、販売していたとみられるグループの男10人が7日、台中市警察の取り調べを受け、バイク13台と偽造ナンバープレート数枚が押収された。10人は犯行を否定してい …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2009年1月8日

仕事求め徒歩で20キロ、世間のつらさが身に染みる

   不況で無給休暇の取得を余儀なくされている労働者数は、台湾全土で推定20万人。無給休暇もつらいが、リストラよりはまだましだ。失業後、仕事が見つからない厳しいケースも多く、路頭に迷う人が増えてい …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。