台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
台北MRT(都市交通システム)文湖線の南京東路駅で11日8時29分、車両が停車した際に焦げ臭いにおいが周囲に広がったことから、運行を緊急停止し、乗客約250人を避難させるトラブルが起きた。12 …… 続きを読む
上場・店頭公開企業の2009年度売上高が出そろい、EMS(電子機器受託生産サービス)世界最大手、鴻海精密工業が1兆4,200億台湾元(約4兆1,200億円)で前年に続き首位となった。売上高が1 …… 続きを読む
12日付電子時報によると、鴻海科技集団(フォックスコン)が、発光ダイオード(LED)業界最大手の日亜化学工業(本社・徳島県阿南市、小川英二社長)とLED特許利用に関する交渉を進めているほか、合 …… 続きを読む
メモリー業界関係者によると、DRAMの新規格、DDR3を採用する末端製品が増え、DDR2の需要が低下している。南亜科技や華亜科技(イノテラ・メモリーズ)など台湾DRAMメーカーも、DDR3への …… 続きを読む
宏碁(エイサー)の昨年第4四半期のノートパソコン出荷台数は、1,000万台を超えて単期として過去最高を達成したもようだ。また、同期連結売上高も過去最高となった第3四半期(1,676億台湾元、約 …… 続きを読む
中華電信の光ファイバーを使ったインターネット接続サービスのユーザー数は昨年164万件に増加し、目標の180万件には届かなかったものの、毎月約5万件の成長を見せた。2010年は前年比約43%増の …… 続きを読む
交通部数拠所の統計によると、1月1~10日の新車登録台数は2,344台で、小型車に対する貨物税(物品税)減税措置の昨年末での打ち切りを受け、駆け込み需要が高まった前月同期に比べ74%減と大きく …… 続きを読む
中国の華東地区では、上海周辺で労働者の月額基準賃金が現在の960人民元から1,100人民元(約1万4,800円)に引き上げられると伝えられるなど、労働コストの上昇が著しい。証券会社は、台湾元の …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)の幹部は、ベトナム北中部ハティン省で建設を進めている製鉄所計画について、6月に正式に稼働するとの見通しを示した。12日付経済日報が報じた。 計画によ …… 続きを読む
鉄筋大手の東和鋼鉄企業は11日、建設市場での需要増などを受け、春節(旧正月)休暇期間(2月13~21日)も生産ラインを全面稼動することを決定した。12日付工商時報が伝えた。 東鋼による …… 続きを読む
化学繊維大手の中国人造繊維(CMFC、中繊)が、台中港石化工業専用区の4.8ヘクタールの土地に、同社初となるポリエチレンテレフタレート(PET)ボトル用チップ工場建設を計画している。早ければ来 …… 続きを読む
自転車輸出業の業界団体、台湾区自行車輸出業同業公会(TBEA)の統計によると、2009年の自転車輸出台数は431万8,000台で、08年の540万1,000台と比べ20.05%減少した。12日 …… 続きを読む
基亜生物科技(メディゲン・バイオテクノロジー)は11日、同社が63%を出資する上海浩源生技がこのほど、中国政府からB型肝炎の検査薬の販売許可を取得したと発表した。12日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
三菱UFJリースは11日、台湾リース最大手の中租迪和(チャイリース・ファイナンス)をはじめ、中国、タイ、ベトナムでリース・ファイナンス事業を展開するフィナンシャル・ワン(仲利控股、シンガポール …… 続きを読む
行政院金融監督管理委員会(金管会)は11日、中台間での金融監督に関する覚書(MOU)が16日に発効することを受け、臨時委員会を開き、銀行、証券、保険分野の対中投資に関する規制緩和案を可決した。 …… 続きを読む
●昨年の業態別の業績は? 前回は「業種別」の業績をご紹介しましたが、今回は「業態別」の業績をご紹介致します。分類数は「製造」「小売、卸売」「サービス」「建設」の4分類となっています。 …… 続きを読む
行政院労工委員会(労委会)は、金融機関の合併、分割、事業譲渡などに際し、従業員の同意がない場合、従来の労働契約を有効と見なし、みだりな解雇は認めない方向で、労働基準法を改正する方針だ。12日付 …… 続きを読む
台湾鉄路管理局(台鉄)は今年6月に列車400本を対象としたダイヤの大幅改正を予定しており、通勤・通学のピーク時間の列車運行を現行の「10~12分に1本」から「8~12分に1本」へと拡大する。范 …… 続きを読む
立法院は11日、産業高度化促進条例の期限切れに伴う新たな産業振興策を盛り込んだ産業創新条例の制定に向け、与野党協議を行ったが物別れに終わった。この結果、同条例の審議は3月の立法院の次会期に持ち …… 続きを読む
米ビジネス環境リスク評価会社、BERI社が世界主要50カ国・地域を対象にまとめた最新の「投資環境評価報告」で、台湾の投資環境は前回と変わらず世界5位(総合評価70ポイント)と評価された。12日 …… 続きを読む
中華民国対外貿易発展協会(外貿協会、TAITRA)の王志剛董事長は11日、今年の中国大陸市場戦略の一環として、台湾企業が中国の内陸都市、農村市場に進出することを支援していく方針を示した。3年以 …… 続きを読む
財政部統計処の11日発表によると、昨年の実質税収額は1兆5,189億台湾元(約4兆4,000億円)で、前年比減少幅は過去最悪の2,415億元に達し、目標達成率は過去最低の82.4%となった。昨 …… 続きを読む
李登輝前総統が民進党とは異なる本土派の第3勢力を立ち上げて、2012年の次期総統選挙では林義雄・元民進党主席の出馬を期待するという発言を行った。12日付聯合報が報じた。 先週、李元総統 …… 続きを読む
米AP通信によると、米国で市販されている子供向けアクセサリー玩具に重量比で最高91%ものカドミウムが使用されていることが分かった。カドミウムは発がん性物質として知られており、子供が玩具をかんだ …… 続きを読む
日本のプロ野球歴代1位の通算286セーブ記録を持ち、米大リーグ、韓国リーグを渡り歩いた元ヤクルトスワローズの高津臣吾投手(41)が、台湾の興農ブルズに入団することが決まった。同球団は高津投手に …… 続きを読む
行政院衛生署疾病管制局によると、昨年上半期に献血センターでの検査で、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)感染が判明した人の割合が、献血者全体の10万分の4.88となり、前年同期の10万分の2.52か …… 続きを読む
昨年12月に開催された馬英九政権発足後第4回目の海峡交流基金会と海峡両岸関係協会のトップ会談(江陳会談)で、農産品検疫・検査協力、漁船船員労務協力に加え、基準認証分野における協力に関する合意文 …… 続きを読む
 行政院消費者保護委員会(消保会)は11日、国際観光ホテル15業者を対象に実施したサラダの農薬残留検査で、石蓮花(せきれんか)、豆苗(とうみょう)、ブロッコリー、ロメインレタス、ニンジンなど生 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722