台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
ソニーは2日、不振が続くテレビ事業の改革計画を8月中にまとめると表明した。これを受け、この2年で海外2工場を買収し、ソニー製品の受託生産を強化してきた鴻海科技集団(フォックスコン)が最大の恩恵を受け …… 続きを読む
スマートフォンやタブレット型パソコンの価格低下を受け、タッチパネルモジュール業者は取引先から20~30%のコスト削減を求められており、各社が対応を迫られている。3日付電子時報が伝えた。 タッチパ …… 続きを読む
タッチパネル大手の勝華科技(ウィンテック)が2日発表した7月の連結売上高は、前月比16.39%増の85億6,100万台湾元(約229億円)で今年最高となった。タッチパネルの出荷増が貢献した。同社は今 …… 続きを読む
IT(情報技術)機器販売最大手の聯強国際(シネックス・テクノロジー・インターナショナル)が2日発表した第2四半期の連結売上高は、前年同期比13%増728億台湾元(約1,946億円)だった。証券会社の …… 続きを読む
スマートフォン最大手、宏達国際電子(HTC)は7月29日、米アップルとの特許紛争で再審理を求める訴えを英ロンドン高裁衡平法部に起こした。両社による特許紛争は米国から欧州にも飛び火した格好だ。3日付経 …… 続きを読む
台北市によるBO(民間業者による建設、運営)方式での「光ファイバーネットワーク建設計画」は、8月末か9月初めにやり直しの入札公告が行われ、早ければ10月にも落札先が決まる見通しだ。なお、同計画は従来 …… 続きを読む
通信キャリア大手の遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)が2003年の時点で、法令に違反し、顧客からの電話対応業務を中国・上海市の企業に委託していた疑いがあることが潘孟安立法委員( …… 続きを読む
パイオニアは1日、協業関係にある台湾の光学機器受託メーカー、亜洲光学(アジア・オプティカル)と、ブラジル・マナウス市にデジタルカメラ生産や機構部品の生産・販売などの合弁会社「パイオニア ヨーキ ド …… 続きを読む
3日付電子時報によると、台湾市場における今年の液晶モニター販売台数は、既に普及率が高いことに加え、タブレット型パソコンなどモバイル端末人気の影響を受け、前年比10%減の120万〜130万台にとどまる …… 続きを読む
交通部数拠所の統計によると、7月のバイク新車登録台数は前年同月比12%増の7万979台で、単月で過去2年の最高を記録した。ハイシーズンの夏休みを迎え、各社が値下げで販促を行ったことが奏効した。1~7 …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)は2日、中国、日本、韓国、インドの4カ国から輸入される鋼板、電磁鋼など4項目の鉄鋼製品について、台湾政府に20〜50%の反ダンピング(不当廉売)関税の適用を求める提訴を行うことを検 …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)が2日発表した7月の税引き前利益は20億6,700万台湾元(約55億4,000万円)で、前月比29.19%減、前年同月比では52.11%の大幅減となった。7~8月製品価格の引き下げ …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)はこのほど、台中市政府に工作機械、自動化設備、ロボット、太陽エネルギーの開発拠点とする「智動化創新園区」を整備する内容の投資計画を提出した。投資総額は約1,000億台湾 …… 続きを読む
雲林県麦寮郷の第6ナフサプラント(通称六軽)で、1年で7回もの爆発・火災事故が発生したことを受け、政府が台塑集団(台湾プラスチックグループ)に対し、事故が起きた7工場、および7月30日に爆発火災事故 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)第6ナフサプラント(通称六軽、雲林県麦寮郷)の事故の影響について、シティバンクの鄭貞茂・首席エコノミストは、「同プラントが3カ月停止すれば、台湾の下半期の経済成長 …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)の第6ナフサプラント(通称六軽、雲林県麦寮郷)で相次いでいる火災について、潮風によるパイプラインの腐食が最大の原因との見方が出る中、周辺住民の代表からは「入札の悪 …… 続きを読む
格付け会社の中華信用評等(タイワン・レーティングス)は2日、台塑集団(台湾プラスチックグループ)第6ナフサプラント(通称六軽、雲林県麦寮郷)で事故が続き、政府が大規模な操業停止・検査を求めるという事 …… 続きを読む
プラスチック包装材料大手、炎洲の李志賢董事長は2日、今年6月に中国・江蘇省で設立した孫会社、万洲石化を通じて川上分野に参入し、垂直統合を進める計画を明らかにした。ただ、万洲石化が何を生産するかは明ら …… 続きを読む
中台間の医薬保健分野での協力拡大を目指す「医薬衛生工作小組(小委員会)」の初会合が2日北京で閉幕し、双方は医薬品の安全管理・研究開発、漢方薬分野の研究・交流、漢方薬材の安全管理、救急医療、伝染病防止 …… 続きを読む
台北市内湖区の民間診療所「康寧診所」がカルテや処方せんを偽造する手口で、第3級、第4級の毒物成分を含む睡眠薬「ロヒプノール」「スティルノックス」を詐取していた疑いが強まり、検察当局は2日、同診療所を …… 続きを読む
中華民国消費者文教基金会(消基会)は2日、「紫外線カット」をうたった無印良品の女性用開襟シャツに、十分な紫外線カット性能がなかったなどとする調査結果を明らかにした。3日付蘋果日報が伝えた。 紫外 …… 続きを読む
厳しい暑さが続く中、温泉旅館が工夫を凝らしたサービスやお得なキャンペーンで集客に躍起だ。3日付蘋果日報が報じた。 陽明山国家公園内に位置する天籟温泉会館(新北市金山区)は、湯の温度を18度に引き下 …… 続きを読む
3日付中国時報によると、東日本大震災が発生して以降、海外における生産拠点の拡大を積極的に進める姿勢を示している日本企業は、中国大陸をアジアで最も将来性のある市場とみているものの、中国語を話せる人材の …… 続きを読む
欧米の債務問題を受けて台湾の債務状況にも関心が高まる中、財政部国庫署の関係者は2日、台湾はサウジアラビア政府から約30年前に借り入れた債務しかなく、9月に残高23万米ドルを返済すれば、対外債務ゼロと …… 続きを読む
医師といえば高給で社会的地位が高く、女性にとって結婚したい職業の上位に常にランクインする。ところが最近、公立病院の大規模汚職事件の摘発や、医療トラブルをめぐる訴訟の頻発、若い医師の過労死など暗いニュ …… 続きを読む
【1位】台プラ六軽、火災頻発で全面検査へ 相次ぐ火災事故が批判の的になっていた台塑集団(台湾プラスチックグループ)は、7月も第6ナフサプラント(通称六軽、雲林県)で2回の火災事故を起こし、昨年7月か …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722