台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
アップルの共同創業者、スティーブ・ジョブズ氏が最高経営責任者(CEO)を辞任するとの発表を受けて25日、同社のスマートフォン「iPhone」やタブレット型パソコン「iPad」を受託生産する鴻海精密工 …… 続きを読む
工業技術研究院・産業経済趨勢研究センター(IEK)は25日、今年の台湾半導体産業の生産額の成長幅を、従来の「前年比5.8%減」から「前年比11.3%減」へと5.5ポイント下方修正した。生産額は1兆5 …… 続きを読む
サファイア基板・素材メーカーの兆晶科技(テラクスタル・テクノロジー)と鑫晶鑽(アルファ・クリスタル・テクノロジー)は25日、それぞれ臨時株主総会を開き合併を決議した。合併後は台湾で最大のサファイア基 …… 続きを読む
26日付電子時報によると、サムスン電子が液晶パネルの価格破壊に打って出ているとの業界観測が流れている。年末には末端市場でし烈な値下げ合戦が起き、これに伴い他のパネルメーカーは1~2%の価格引き下げを …… 続きを読む
タッチパネル大手、勝華科技(ウィンテック)の黄顕雄董事長は25日、中台でのタッチパネル生産能力増強と技術開発が完了し、下半期は売上高・利益とも上半期より成長すると見通しを示した。26日付経済日報が伝 …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)の陳瑞聡総経理は25日、タブレット型PCの人気が第2四半期から徐々に下がっている一方、インテルが提唱する薄型軽量ノートPC「ウル …… 続きを読む
電子製品受託メーカー、和碩聯合科技(ペガトロン)が25日発表した第2四半期純損失は6億7,100万台湾元(約18億円)で、前期の純損失6億2,100万元に続き赤字となった。同社が2期連続の赤字を計上 …… 続きを読む
台湾のクラウド・コンピューティング産業の市場規模は2014年に410億台湾元(約1,100億円)規模に達するとの見方が、資訊工業策進会産業情報研究所(MIC)より示された。2009年から14年までの …… 続きを読む
経済部の黄重球常務次長は25日、今年の中台間の情報通信関連製品の貿易総額が通年で50億米ドル以上となり、2009年(29億米ドル)の1.7倍に達するとの見方を示した。昨年は44億7,500万米ドル、 …… 続きを読む
米インターネット検索最大手、グーグルが25日発表した研究報告によると、台湾のスマートフォン浸透率は26%で、そのうちOS(基本ソフト)にグーグルの「アンドロイド」を搭載したものは32%に上り、アップ …… 続きを読む
ソフトウエアの権利保護団体、米ビジネス・ソフトウエア・アライアンス(BSA)の最新調査によると、2010年の台湾におけるソフトウエア違法コピー率(同年インストールされたソフトウエア全体に対する違法コ …… 続きを読む
スズキ二輪車の販売総代理・製造業者の台鈴工業は25日、女性向け125ccスクーターの新製品「Music」を発売した。希望小売価格は5万9,800台湾元(約16万円)。同社は今年、台湾市場でバイク販売 …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)は25日、10~11月の台湾市場向け熱延、冷延、溶融亜鉛めっきコイル価格を引き上げると発表した。▽熱延コイル、1トン当たり2万2,100台湾元(約5万9,000円、489元引き上げ …… 続きを読む
経済部工業局が、ドイツのシーメンスと工具タレット世界最大手のザウターによる台湾投資をまとめた。シーメンスは台湾で初めてハイエンドの工作機械技術応用センターを設ける。ザウターは年内にも台中工場の生産能 …… 続きを読む
台北駅周辺再開発の目玉となる高層ツインビル「双子星大楼」などの建設を目指すC1、D1区画開発計画は、開発業者を選ぶ競争入札でこれまで4度流札となっているが、9月に5度目の入札を行う予定だ。26日付経 …… 続きを読む
製薬大手、興和(本社・名古屋市中区、三輪芳弘社長)は25日、三和化学研究所(本社・名古屋市東区、山本一雄社長)が開発した新規の糖尿病治療薬「SK−0403(一般名アナグリプチン)」の、中国・台湾での …… 続きを読む
中国に進出している台湾系銀行6行は、すべて中国支店で上半期に利益を計上し、うち国泰世華銀行上海支店が78万米ドルと最も高かった。同支店は通年で200万米ドルの利益を見込む。26日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
中央銀行が25日発表した7月の通貨供給量(マネーサプライ)統計によると、株式市場への投資待機資金の指標となるM1B(現金通貨と預金通貨)の伸率は前年同月比で7.60%となり、2年3カ月ぶりの低い伸び …… 続きを読む
台湾人の食卓にはかかせない大衆魚のサバヒー(虱目魚)が25日、契約養殖による形で中国・上海に向け初輸出された。26日付聯合報が伝えた。 上海に初輸出される学甲食品のサバヒー24トン(25日=中央社 …… 続きを読む
米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスが25日に発表した台湾の長期発行体デフォルト格付け(ソブリン格付け)は「Aa3」、格付の見通しも「安定的」を維持した。李述徳財政部長は「米国や日本の …… 続きを読む
インドを訪問中の梁国新・経済部次長は25日、台湾とインドとの自由貿易協定(FTA)が早ければ来年にも結ばれるとの見通しを示した上で、FTAの関税交渉においては電子や機械、モジュール、自動車・二輪車の …… 続きを読む
東日本大震災後、日本企業による海外拠点の誘致を重視する馬英九総統は25日、日台産業がイノベーション分野で協力するための産業園区、「台日産業創新園区(TJパーク)」を設置するという尹啓銘・行政院政務委 …… 続きを読む
公立の大学や研究機関の研究者が企業の董事、監事を兼任することを認めるなど、研究機関と企業の連携強化を柱とする科学技術基本法改正案が25日、閣議了承された。26日付経済日報が伝えた。 今回の法改正は …… 続きを読む
米国防総省は24日に発表した中国の軍事力に関する年次報告書で、台湾が2015年にも徴兵制から志願制へ切り替え、兵力を21万5,000人削減する計画があることについて、「中台の軍事バランスが崩れる」と …… 続きを読む
陳水扁前総統が国務機密費の不正流用やマネーロンダリング(資金洗浄)などの罪で起訴された事件の差し戻し審で、台湾高等法院(高裁)は26日、国務機密費の不正流用について逆転無罪の判決を言い渡した。その上 …… 続きを読む
中央気象局によると、台風11号(アジア名・ナンマドル)は26日午前8時現在、台湾最南端、鵝鑾鼻(屏東県恒春鎮)の南南東690キロメートルの海上を時速9キロで北北西にゆっくりと進んでおり、あす27日午 …… 続きを読む
少子化の進む台湾では、多くの私立幼稚園がバイリンガル教育を看板にしている。当然、英語教師の需要も多い。7月、新北市のある私立幼稚園が英語教師を募集していることを知った米国生まれ・米国育ちの華僑、張さ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722