台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
金融監督管理委員会(金管会)が10日、上場・店頭公開企業(1,502社)を対象に行った賃上げに関する緊急アンケートで、回答した約1,300社のうち6割近くが今年賃上げ実施を予定していることが分かった …… 続きを読む
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が10日発表した2月連結売上高は626億4,500万台湾元(約2,400億円)で、前月比28.1%減、前年同月比33.8%増だった。前月比大幅減収は …… 続きを読む
11日付電子時報によると、昨年下半期から続けられていた東芝と台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下のDRAMメーカー、南亜科技(ナンヤ・テクノロジー)の戦略提携交渉が決裂したと伝えられている。東芝 …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)産業で急速に需要が高まる中、4インチのサファイア基板に対応した有機金属気相エピタキシー(MOCVD)装置によるLEDチップ生産能力を強化する中国メーカーに対するリードを死守す …… 続きを読む
タッチパネルメーカー、和鑫光電(ハンスタッチ・ソリューション)は10日、累積損失を解消するため、42億8,600万台湾元(約160億円)の減資を行うと発表した。減資比率は36.77%で、減資後の資本 …… 続きを読む
アップルが9日発表したノートパソコン、マックブックの最新モデルは薄さ13.1ミリメートル、重さ920グラムとこれまでで最も薄型軽量で注目を集めており、受託生産の広達電脳(クアンタ・コンピュータ)をは …… 続きを読む
ノートパソコンブランド大手2社、華碩電脳(ASUS)と宏碁(エイサー)が10日発表した2月の連結売上高はいずれも前月比で減少した。11日付経済日報などが報じた。 ASUSの2月連結売上高は前月比0. …… 続きを読む
電子機器受託生産大手、和碩聯合科技(ペガトロン)が10日発表した2月連結売上高は、春節(旧正月)休暇などによる稼動日減を受けて前月比41.3%減の692億8,400万台湾元(約2,660億円)となっ …… 続きを読む
鴻海精密工業が10日発表した2月の連結売上高は前月比29.28%減、前年同月比7.44%増の2,800億2,100万台湾元(約1兆1,000億円)で、昨年8月以降で最低となったが、2月としては過去2 …… 続きを読む
行政院環境保護署(環保署)は10日、家電メーカーから徴収している家電リサイクル料の優遇制度を今年から段階的に縮小すると発表した。11日付経済日報が伝えた。 同制度は家電メーカーが環境にやさしい製品を …… 続きを読む
自動車販売大手、太古汽車集団は10日、台北市内湖区で中古車売買事業「太古優選精品車」のショールーム、内湖行動センターをオープンした。500台以上を保管できる。11日付工商時報などが報じた。何総経理( …… 続きを読む
トヨタ自動車の台湾総代理店、和泰汽車と、裕隆汽車製造(ユーロン・モーター)は2月連結売上高が2月としては過去最高を更新した。春節(旧正月、2015年は2月19日)が例年より遅く、好調だった2月の新車 …… 続きを読む
工作機械の業界団体、台湾機器工業同業公会(TAMI)が10日発表した統計によると、1~2月の工作機械輸出額は前年同期比9.5%増の31億2,000万米ドルで、同期の輸出総額が前年同期比1.3%減とな …… 続きを読む
高雄市政府は10日市政会議を開き、同市内に地下パイプライン(輸送管)を設置する石油化学業界などの企業に対し、2016年末までに登記上の本社所在地を同市とすることを義務付ける条例の草案を承認した。同条 …… 続きを読む
自転車最大手、巨大機械工業(ジャイアントMFG)の2月売上高は40億4,300万台湾元(約160億円)と、春節(旧正月)休暇に伴う営業日減で中国での販売が振るわず前月比13.4%減少したが、北米、欧 …… 続きを読む
中央銀行の国際収支統計によると、訪台外国人が台湾で使う金額(旅行収入)から、台湾人が海外で支払う金額(旅行支出)を差し引いた「旅行収支」が昨年6億5,500万米ドルの黒字となった。旅行収支の黒字は4 …… 続きを読む
金融持ち株会社、兆豊金融控股(メガ・フィナンシャル・ホールディング)が生命保険大手、南山人寿保険、彰化商業銀行との合併を検討しているとの観測について、金融監督管理委員会(金管会)の曽銘宗主任委員は1 …… 続きを読む
台北市の公共レンタサイクル「YouBike(ユーバイク、微笑単車)」が、4月1日よりこれまで無料だった最初の30分間に5台湾元(約20円)の利用料金を課徴することが決まった。その後30分ごとに、利用 …… 続きを読む
高雄都市交通システム(MRT)運営会社、高雄捷運(KRTC)の郝建生董事長は、今年は損益均衡、来年は黒字転換を目指すと表明した。昨年は1日当たり旅客数が延べ16万9,000人に達し、損失が2億台湾元 …… 続きを読む
農薬販売業者、雋農実業(アグリウェル、台中市)が中国とインドの農薬メーカーから毒性が高い農薬を調達し、第三国でコンテナを積み替える偽装工作を行った後、台湾に輸入し、各地に出荷していたことが分かった。 …… 続きを読む
行政院主計総処の統計によると、ホワイトカラー労働者の昨年の平均月給(ボーナス、賞与などを含む)は6万3,432万台湾元(約24万円)で、ブルーカラー労働者(3万7,858元)との格差は1.68倍と過 …… 続きを読む
中国国務院が昨年11月、地方政府による税制優遇策の整理意向を示した文書(62号文書)を発表したことに対し、台湾の6大主要経済団体は10日、台湾企業に対する優遇策が強引に廃止されることがないように、習 …… 続きを読む
国民党の朱立倫主席(新北市長)は10日、中国の習近平国家主席と会談する可能性が指摘されていることに関連し、「まだその部分は話し合っていない」と述べ、実現には国民党と中国共産党による政党間の交渉が必要 …… 続きを読む
第二次世界大戦中にゼロ戦パイロットとして出撃し、台南上空で撃墜されて亡くなった旧日本軍兵士、杉浦茂峰少尉を祭る台南市安南区の寺院「飛虎将軍廟」に10日、日本から御輿(みこし)が奉納された。奉納された …… 続きを読む
2007年末、原住民族の伝統的な知識と創作(智慧創作)を保護し、原住民族の文化の発展を促進するため「原住民族伝統智慧創作保護条例(以下「本法」)」が公布・施行されました。そしてその後の準備と実験を経 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722