台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
液晶パネル大手、友達光電(AUO)の彭双浪(ポール・ポン)総経理は11日、テレビ用パネルの需給は逼迫(ひっぱく)しており、第1四半期を谷底に今年のパネル産業は成長が続くと予測した。テレビの主流サイズ …… 続きを読む
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)がハイエンドのスマートフォン用チップ市場で米クアルコムに対抗するため、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)と提携を結んだとの観測が米国のインターネッ …… 続きを読む
電子機器受託生産メーカー、英業達(インベンテック)が大規模な人員削減を行うとの市場観測が出ており、これについて游進宝・同社副総経理は、生産ラインのオートメーション化および製造工程の簡素化に伴い、サー …… 続きを読む
アップルの腕時計型ウエアラブル(装着型)端末、アップルウオッチ発売を契機にウエアラブル端末市場が拡大するとの見方から、プリント基板(PCB)業界では研究開発(R&D)および生産能力拡充が加速している …… 続きを読む
電源アダプター最大手、台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)の海英俊董事長は11日、今年の業績見通しについて、第1四半期は稼動日減少の影響が出るものの、第2四半期以降は成長軌道に乗り、通年で2桁成 …… 続きを読む
パソコン大手、華碩電脳(ASUS)は、台湾で9日から販売しているスマートフォン、ZenFone2の予約台数が11日までで6万台に上った。12日付蘋果日報が報じた。ZenFone2は急速充電対応で、わ …… 続きを読む
国家通訊伝播委員会(NCC)は11日、台湾で唯一PHSサービスを提供している大衆電信(FITEL)が、今月末で営業を終了すると発表した。同社は第3世代移動通信(3G)サービスの拡大に押され経営が行き …… 続きを読む
台湾政府は公共データを公開し、民間に活用してもらう「オープンデータ」の拡充を政策課題に掲げているが、諸外国に比べると出遅れが目立つ。コンサルタント会社のマッキンゼー・アンド・カンパニーはこのほど、台 …… 続きを読む
トヨタの台湾総代理、和泰汽車は11日、台湾生産セダン「カムリ」のモデルチェンジ版を発売した。うち最新のD-4S直噴技術を採用した2.0リットルエンジン搭載モデルは月間1,000台以上の販売を目指す。 …… 続きを読む
台湾中油(CPC)の大林プラント(高雄市小港区)で11日、配管の継ぎ手部分の隙間をふさぐガスケットと呼ばれる部品の交換中、大量のプロピレンが漏れる事故があった。CPCは事故発生の事実を自主的に行政に …… 続きを読む
台湾の石油・化学産業は今後、その中心地である高雄市において生じる「5つの試練」に直面し、これらの課題に中央、地方政府および業界各社が真摯に取り組む必要があると12日付工商時報は指摘している。 「5つ …… 続きを読む
医療用品小売り販売の杏一医療用品(メドファースト・ヘルスケア・サービシズ)は、今年も台湾で少なくとも10店以上の新規出店を計画している。台湾社会の高齢化進展に応じて、医療器具や健康食品、サプリメント …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の三創数位は11日、同社が主導する3C(コンピューター、通信、家電)製品の大型販売店「三創生活園区」(台北市中正区)を5月中旬にオープンすることで台北市政府財政局と …… 続きを読む
ファストフード最大手のマクドナルドが9日、「国際朝食デー」と題し、同社のモバイル端末向けアプリ「マクドナルド目覚まし時計」を通じて、「エッグマックマフィン」か新製品の「ハムタマゴサンドイッチ」の電子 …… 続きを読む
長栄航空(エバー航空)の張国煒董事長は11日、傘下の立栄航空(ユニー航空)との合併を検討中だと明かした。ブランドの統一と安全運航体制強化などを目的に、早ければ2〜3年後に合併手続きに着手する予定だ。 …… 続きを読む
高雄市で建設が進められている台湾初のライトレール(軽量軌道、LRT)、高雄環状LRTのうち、第1期に当たる一心路(前鎮区)〜西子湾駅(鼓山区)の開業時期が来年6月へと延期されることになった。交通部は …… 続きを読む
楊偉甫・経済部常務次長は11日、台湾は降雨量観測制度の整った1947年以来で最悪の干ばつに見舞われていると述べ、台湾自来水(台湾ウオーター、水道公社)が9県市での第3段階給水制限(隔日断水)の計画策 …… 続きを読む
民進党の蔡英文主席は11日、東日本大震災の福島原発事故から満4年を迎えるに当たり、再生可能エネルギーの導入や節電、送電効率の改善などを通じ、原子力発電所1基分の電力消費を節減する運動に取り組んでいく …… 続きを読む
原子力発電所の稼働延長問題が注目を集める中、台湾電力(TPC)第4原発(新北市貢寮区)の元安全監督委員で原子力専門家の林宗尭氏はこのほど、第2原発(新北市万里区)、第3原発(屏東県恒春鎮)の稼働年限 …… 続きを読む
中国の万鋼・科学技術相は11日の記者会見で、中台は専門分野ごとの共同体を設立し、大学や研究機関の交流を強化することが可能だと述べ、具体的な協力分野としてインターネットと電気自動車(EV)を挙げた。1 …… 続きを読む
中国東方航空(チャイナ・イースタン・エアラインズ)がこのほど改定した台湾向けのホームページで、台湾を示す国旗として中国の五星紅旗を表示していることが分かり、反発が広がっている。12日付自由時報が報じ …… 続きを読む
国民党関係者は11日、同党の朱立倫主席(新北市長)が近く行われるとみられる中国共産党との「第10回国共フォーラム」に出席し、中国の習近平国家主席(共産党総書記)と政党トップの立場で会談する方針を固め …… 続きを読む
東日本大震災から4周年となった11日、被災者への追悼と台湾からの多大な支援に感謝を示す式典が台北市の国賓大飯店(アンバサダーホテル)で開かれた。日本の対台湾窓口機関、交流協会台北事務所の沼田幹夫代表 …… 続きを読む
ある男性が子供を喜ばせたいがために牧場から生まれたての子ヤギ2頭を盗んだものの、育て方が分からず困っていたところを捜査中の警察に発見され、窃盗容疑で送検される羽目となった。 新北市に住む男性容疑者( …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722