台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
張盛和財政部長は1日、中国が設立を主導する国際金融機関、アジアインフラ投資銀行(AIIB)参加により、台湾の銀行・保険、建設業界が恩恵を受け、中央アジア、西アジアのインフラが整備されれば輸出機会も増 …… 続きを読む
IBMが先月末、今後4年で30億米ドルを投じ、モノのインターネット(IoT)部門を設立すると発表したことを受け、台湾などのサプライヤーへの発注額が100億台湾元(約380億円)以上に拡大する見通しだ …… 続きを読む
中国の投資ファンド、金沙江集団が3月31日、蘭フィリップス傘下の発光ダイオード(LED)メーカー、フィリップス・ルミレッズ・ライティングに80.1%を出資して買収すると発表したことを受け、台湾LED …… 続きを読む
グーグルは米国時間31日、グーグルのOS(基本ソフト)「クロームOS」を搭載したノートパソコン「クロームブック」の新機種として、360度回転する10.1インチ・タッチパネルディスプレイ搭載のコンバー …… 続きを読む
2日付経済日報が外電の報道を基に伝えたところによると、アップルは既に人間の顔を認識する技術の特許を取得しており、今後、スマートフォンやタブレット端末などの機器にユーザーの顔を認証することでロックを解 …… 続きを読む
アップルは3月31日より、中国のアップルストア18店舗で、使用しなくなった同社製品を持参すれば、新しい製品を割安価格で購入できるプログラムを開始した。香港や台湾で購入した製品も対象となる。2日付工商 …… 続きを読む
国家通信伝播委員会(NCC)は1日、通信キャリア大手、中華電信のブロードバンドサービスにおける3.9〜4.3%の月額利用料金値下げ案を承認した。1ユーザー当たり月5〜23台湾元(約20〜90円)の値 …… 続きを読む
光学レンズメーカー、今国光学工業(キンコ・オプティカル)の陳慶棋董事長は、中国スマートフォンブランドの新規受注に対応するため、プラスチックレンズの月産能力を現在の750万セットから来年末に1,500 …… 続きを読む
3月の新車登録台数は3万3,892台で前年同月比1.2%減だった。前年割れは今年初めて。ユーロ安、円安を追い風に輸入車が市場全体の36.7%に拡大した一方、台湾生産車は70%を割り込んだ。2日付中国 …… 続きを読む
中国鋼鉄(CSC)が発表した3月の鉄鋼製品出荷量は前月比約26%増の81万2,000トンで、予測をやや上回った。台湾域内向けが全体の66%に当たる約53万5,000トン、輸出向けが27万5,000ト …… 続きを読む
中国政府が地方政府による税制優遇策の整理意向を示した文書(62号文書)を昨年末に発表したことで進出台湾企業(台商)の間に波紋が広がる中、中国時報系の旺報が1日に開催した「台湾企業権益保護座談会」では …… 続きを読む
福島第一原子力発電所の事故後に輸入が禁止された、茨城県で生産されたカバヤ食品(本社・岡山市北区、野津喬社長)のチョコレート菓子3品目を輸入した旺陞貿易(台北市北投区)に対し、士林地方法院検察署(地検 …… 続きを読む
彰化県衛生局は1日、誼興貿易(台中市)から食用として違法に流通した工業用炭酸マグネシウムを追跡した結果、正長生化学製薬(彰化県和美鎮)と木村薬化企業(同県員林鎮)が医薬品に使用していたことが分かった …… 続きを読む
コンビニエンスストア大手、全家便利商店(台湾ファミリーマート)は1日、電子マネー機能付き乗車カード、悠遊カード(イージーカード)と提携し、「UUPON」ポイント制度を開始した。3年内に会員数800万 …… 続きを読む
桃園市の百貨店が来週8日から実施される第3段階の隔日断水(5日給水2日断水)を前に節水対策を進めている。2日付蘋果日報が報じた。 遠東百貨(ファーイースタン・デパートメント・ストアズ)桃園店は、断水 …… 続きを読む
中国信託商業銀行(CTBCバンク)グループの東京スター銀行は、FNAジャパン(本社・東京都港区、井上直樹社長)と業務提携契約を締結した。東京スター銀行は、FNAジャパンが運営する登録企業2万社を超え …… 続きを読む
金融監督管理委員会(金管会)の曽銘宗主任委員は1日、台湾株の取引時間延長を次の検討課題とする方針を示し、実施時期については来年になるとの見方を示した。2日付工商時報が伝えた。 曽主任委員は、 …… 続きを読む
今年2月に旅客機墜落事故を起こした復興航空(トランスアジア航空)はこのほど、信用回復に向け、董事会直属の飛行安全委員会を設置するなどの対策を明らかにした。2日付工商時報が伝えた。 同社はまた、台北市 …… 続きを読む
中華経済研究院(中経院、CIER)が1日発表した3月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は前月比11.3ポイント上昇して59.1、非製造業総合指数(NMI)は2.0ポイント上昇して52.8となった。 …… 続きを読む
財政部が企業の従業員の食費補助に対する免税上限をこれまでの1,800台湾元から今年2月に2,400元(約9,200円)に引き上げたことを受け、製造業界では、東元電機(TECO)と台湾玻璃工業(台湾ガ …… 続きを読む
柯文哲台北市長は1日、世論を市政に生かして「開かれた市政府」の実現を目指すべく、選挙公約だった「公民参与委員会」を設置した。柯市長(左4)は、1日24時間しかないが、できる限り市民の意見に耳を傾ける …… 続きを読む
米海軍のFA18C戦闘攻撃機(ホーネット)2機が1日午後1時19分、台南空軍基地(軍民共用空港)に緊急着陸した。台南空軍基地。米国在台協会(AIT)は、緊急着陸を受け入れた台湾当局に感謝の意を示した …… 続きを読む
台湾全土で唯一、花蓮県玉里鎮に存在する「移動郵便局」として使用された車両が1日、17年間の任務を終えて退役した。その間の走行距離は36万キロメートルを超え、引退となったこの日、同車両に愛着を持つ地元 …… 続きを読む
【1位】原発被災地の食品輸入が発覚、検査体制を大幅強化 福島第一原子力発電所の事故後に輸入が禁止された、東日本5県で生産された加工食品283品目が輸入され、8県市の大手百貨店などで販売されていたことが …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722