台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
雲林県など中南部6県市は14日、PM2.5(微小粒子状物質)による大気汚染の主因とされる発電燃料の歴青炭と石油コークスの使用を、各地の事業者に対して禁止していく方向で合意した。越境飛来するPM2.5 …… 続きを読む
15日付電子時報によると、ファウンドリーの力晶科技(パワーチップ・テクノロジー)が中国・安徽省合肥市政府と合弁で液晶ディスプレイ(LCD)ドライバICを受託生産する12インチウエハー工場を建設すると …… 続きを読む
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)の南茂科技(チップモス・テクノロジーズ)と矽品精密工業(SPIL)はこのほど、フラッシュメモリー大手の東芝から後工程のパッケージング・テスティングを共 …… 続きを読む
2012年に日台韓の大手液晶パネルメーカーが米国でカルテルを結び、不当に価格を操作していたとして反トラスト法(独占禁止法に相当)違反に問われた事件で、罰金5億米ドルの支払いを命じる判決を受けた友達光 …… 続きを読む
アップルの腕時計型ウエアラブル端末「アップルウオッチ」は、第2四半期の出荷台数が300万〜500万台に上るとRBCキャピタルマーケッツが予測した。証券会社は、アップルウオッチ組み立てを独占する広達電 …… 続きを読む
華碩電脳(ASUS)は、イタリア・ミラノで開催中のデザインイベント「ミラノデザインウィーク」で、健康管理に特化した腕時計型ウエアラブル(装着型)端末「VivoWatch」を発表した。心拍数や歩数計速 …… 続きを読む
鴻海科技集団(フォックスコン)保健業務グループの呉良襄総経理は、がん治療用医療機器メーカー、米バリアン・メディカル・システムズと、中国で放射線治療設備を販売することについて、交渉していると認めた。1 …… 続きを読む
通信キャリア最大手、中華電信は14日、4月16日から6月末まで、スマートフォンを購入し、新規契約か携帯電話番号ポータビリティー(MNP)による他社からの乗り換えで第4世代(4G)移動通信サービス24 …… 続きを読む
中国のスマートフォン向けアプリ大手、猟豹移動(チーター・モバイル)の傅盛CEO(最高経営責任者)は14日、台湾への拠点開設を申請したことを明らかにした。アプリ事業だけでなく、モノのインターネット(I …… 続きを読む
主計総処は14日、2014年の台湾の工作機械輸出額は前年比5.78%増の37億5,300万米ドルで、世界4位だったと発表した。中国が33億米ドル(前年比13.79%増)の5位で、台湾との差を縮めた。 …… 続きを読む
台湾聚合化学品(USI)、和桐化学など台湾の石油化学大手7社と中国石油化工集団(シノペック)などの共同出資による中国・福建省の古雷半島でのエチレンプラント計画について、和桐化学創業者の陳武雄氏は14 …… 続きを読む
製紙大手、正隆(CLC)の鄭人銘副董事長は14日、ベトナムのホーチミン市に工業用紙工場を新設することで、現地政府と調整中であることを明らかにした。投資額は50億~60億台湾元(約190億~230億円 …… 続きを読む
苗栗県政府衛生局は14日、紅茶飲料スタンドの「英国藍(イングランド・ストーナウェー)」で販売されている「アイスローズティー(玫瑰花瓣冰茶)」の原料である乾燥したバラの花びらから11種類の残留農薬が検 …… 続きを読む
眼鏡専門店「JINS(ジンズ)」を展開するジェイアイエヌは14日、今秋ごろ台北市で台湾1号店をオープンすると発表した。 台湾でのアイウエア販売事業開始に向け、同社は6月に台北市で全額出資の台湾子会社 …… 続きを読む
コンビニエンスストア大手、全家便利商店(台湾ファミリーマート)はきょう15日から、宇治茶の老舗、祇園辻利との提携で抹茶ソフトクリームなど抹茶味の冷菓を28日までの期間限定で販売する。中央社などが報じ …… 続きを読む
金融監督管理委員会(金管会)は14日、中華開発工業銀行(開発工銀)が営業部門、資産、負債を凱基商業銀行に譲渡することに同意した。これにより、開発工銀は来年9月にも工業銀行の免許を返上する。 …… 続きを読む
昨年高雄市内で起きた大規模な爆発事故を受け、交通部高速鉄路工程局(高鉄局)が台湾高速鉄路(高鉄)沿線の送油管、ガス管、石化輸送管の実態調査を進めたところ、危険が認められるガス管が440本に及ぶことが …… 続きを読む
コンテナ海運最大手、長栄海運(エバーグリーン・マリン)は14日、同社が「L型」と呼ぶ積載量8,500TEU(20フィートコンテナ換算)クラスのコンテナ船「長頌輪」の命名式を高雄港で行った。15日に引 …… 続きを読む
台北市、高雄市、台中市が2階建て観光バスの導入を計画しており、早ければ年末の運行開始が見込まれている。15日付自由時報が報じた。 台北市は8両を導入する計画で、▽台北101▽国父紀念館▽大安森林公園 …… 続きを読む
国民党寄りの聯合報が15日付で掲載した、来年1月の総統選の候補者支持率調査によると、既に立候補を決めた野党民進党の蔡英文主席が42%で依然リードしているものの、与党国民党の朱立倫主席が34%となり2 …… 続きを読む
衛生福利部国民健康署が14日発表した2012年の台湾全土の新規がん患者数統計で、甲状腺がんが発生率ベースで9位と初めて10位圏内に入った。原子力工学の専門家からは、台湾の原子力発電所からの放射線漏え …… 続きを読む
2008年に中国人による台湾観光が解放されて以来、台湾全土の観光スポットに中国からのツアー客が押し寄せ、深刻な混雑や交通渋滞などの問題を招いており、交通部観光局は人の流れを抑制しようと国家風景区(国 …… 続きを読む
早いもので本年も第1四半期を終え、台湾でも吉野桜が花を咲かせる季節になりました。ご存じの通り、5月末には2014年度の個人所得税の申告期限を迎えますが、ワイズニュース読者の皆さまにも14年に91日 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722