台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
台湾鉄路(台鉄)の高架化に伴い、台中駅など5つの新駅舎が16日、供用を開始する。100年近い歴史を持つ台中駅の現駅舎は、現在地で博物館とする計画だ。高架化した豊原~大慶間は2018年、新駅5駅を設置 …… 続きを読む
IC設計大手、聯発科技(メディアテック)の創意実験室(MediaTek Labs)は、モノのインターネット(IoT)分野への進出を図るため、品佳集団(SAC、シリコン・アプリケーション・コープ)と共 …… 続きを読む
米半導体メモリー大手、マイクロン・テクノロジーと台塑集団(台湾プラスチックグループ)のDRAM合弁、華亜科技(イノテラ・メモリーズ)は11日、マイクロンが台湾子会社、台湾美光記憶体(台湾マイクロン) …… 続きを読む
12日付電子時報によると、アップルがマイクロLED(micro-LED)ディスプレイの導入を計画しているとの観測が伝えられる中、鴻海精密工業が同技術の研究開発(R&D)にグループを挙げて注力すること …… 続きを読む
鴻海精密工業が11日発表した9月連結売上高は前月比49.78%増、前年同月比1.62%増の4,683億6,100万台湾元(約1兆5,000億円)と、同月で過去最高となった。アップルの新型スマートフォ …… 続きを読む
鴻海精密工業傘下、準時達供応鏈管理(ジャスダ)の中国・四川省成都市の子会社とシャープが共同で設立した物流会社、シャープジャスダロジスティクス(SJL)はこのほど、韓国SKホールディングスと合弁で、ス …… 続きを読む
光電科技工業協進会(PIDA)の統計によると、台湾の上半期タッチパネル生産額は720億1,700万台湾元(約2,360億円)で前期比48.5%減とほぼ半減した。前年同期比でも21.5%減だった。PI …… 続きを読む
パソコンブランド大手、宏碁(エイサー)の9月連結売上高は前月比18.8%増、前年同月比23.5%減の225億3,100万台湾元(約740億円)で、今年3番目に高かった。第3四半期の連結売上高は586 …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)が11日発表した9月連結売上高は前月比7.8%増、前年同月比22.4%減の785億9,200万台湾元(約2,570億円)で、今年最高とな …… 続きを読む
サムスン電子が11日、新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」の生産、販売を停止すると発表したことを受け、台湾サムスンは、大手通信キャリアで即日より、直営店では15日より同製品の返品、または「ギャ …… 続きを読む
トヨタの台湾総代理店、和泰汽車は11日、11月下旬に発売予定の台湾生産ミニバン「シエンタ」をお披露目し、当初は月2,000台の販売を目指すと表明した。シエンタは、6月末で生産停止となった「ウィッシュ …… 続きを読む
台湾化学繊維(フォルモサ・ケミカルズ&ファイバー、台化)の彰化工場でボイラーの設備操作許可証更新が認められず、操業継続が不可能になった問題で、台化は月額1億5,000万台湾元(約5億円)の中央政府に …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)主要4社が11日発表した第3四半期純利益は514億3,700万台湾元(約1,680億円)で、前年同期比37.7%増となった。原油相場が持ち直し、石油化学製品価格が …… 続きを読む
太陽電池業界の見本市「台湾国際太陽光電展(PV台湾2016)」が12日に台北世界貿易センター南港展覧館で開催されるのに先立ち、太陽電池メーカー幹部は記者会見で、業況は第3四半期に底入れし、第4四半期 …… 続きを読む
衛生福利部中央健康保険署(健保署)は、医療機関ごとに医薬品の実際の調達価格の登録を義務付ける制度の導入を計画している。医薬品流通の透明化を図り、医療機関が得る利益の適正化を図るのが狙いだ。12日付中 …… 続きを読む
百貨店業界の週年慶(創業祭)セールが、10月下旬より台北市信義区エリアに舞台を移す。新光三越百貨4館と微風広場(ブリーズセンター)の信義・松高の2店は、20日~11月14日にセールを開催する。12日 …… 続きを読む
新北市永和区の百貨店、比漾広場(ビヨンド・プラザ)は新たな客層の獲得を目的とし、約1億台湾元(約3億3,000万円)を投じて1、2階を若者向け大手ブランドを主力とするフロアに改装することを決めた。1 …… 続きを読む
量販店大手、大潤発(RTマート)は中国・濰一広場店(山東省)を閉店する。中国進出19年で初の閉店となる。蕭邦宇・董事長助理は、濰一広場の所有者と管理会社のトラブルにより、売り場の契約が更新できないた …… 続きを読む
交通部観光局の周永暉局長は11日、訪台日本人旅行者を呼び込むため、11月から3カ月間、東京と大阪を出発地とし、個人旅行で台湾を訪れる日本人4人1組を対象に、1人分の航空券を無料とするキャンペーンを実 …… 続きを読む
交通機関のインテリジェンス化について意見交換する国際会議「第23回ITS世界会議」がオーストラリアのメルボルンで開かれ、台湾高速鉄路(高鉄)が産業功労賞部門で「殿堂入り」を果たした。12日付中国時報 …… 続きを読む
求人求職情報サイト大手、1111人力銀行のアンケート調査によると、第4四半期に求人計画があると回答した企業は61%で前期比7ポイント上昇したものの、前年同期比4ポイント下落した。企業が人材採用に慎重 …… 続きを読む
台湾の駐シンガポール代表人事が混迷している。蔡英文政権が「新南向政策」を統括する総統府新南向政策弁公室の黄志芳主任(元外交部長)が一度は内定したが、シンガポール政府が難色を示し、調整が難航しているも …… 続きを読む
台北市立動物園の人気者、コアラの「パトリック」が10日午後6時ごろ、老衰による多臓器不全のため、19歳で死亡した。パトリックは1999年に台湾で初めて飼育されるコアラの1頭として同動物園にやって来た …… 続きを読む
2007年7月、台中にある聯牧企業公司は同業者の曹氏より、ステンレス弯曲管溶接設備を購入したい中国の顧客がいるので、見積もりと資料を提供してほしいという旨の申し出を受けたため、同溶接設備の組み合わせ …… 続きを読む
水を加えず調理できるので栄養を逃さないと無水鍋が注目される中、日本で昨年11月に発売されたシャープの電気無水鍋「ヘルシオ ホットクック」に続き、台湾では家電大手、大同(TATUNG)が今年4月に「大 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722