台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
中華民国工商協進会(CNAIC)の林伯豊理事長は11日、蔡英文総統を訪問し、電力供給が逼迫(ひっぱく)しており、第1原発(新北市石門区)1号機と第2原発(同市万里区)2号機を再稼働し、第4原発(同市 …… 続きを読む
14日付工商時報によると、ファウンドリー世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は、16ナノメートル立体構造トランジスタ(FinFET)プロセスの改良版に当たる12ナノFinFETプロセスでの量産を …… 続きを読む
DRAM世界最大手のサムスン電子が最近、電子製品受託メーカーに対し、第4四半期のモバイルDRAM契約価格の10%近い値上げ計画を通知した。これにより、年内はDRAM価格上昇が続くと予想され、南亜科技 …… 続きを読む
鴻海精密工業が11日発表した第2四半期純利益は178億7,900万台湾元(約640億円)で前期比36.5%減ながら前年同期比1%増とプラス成長を維持した。1株当たり純利益(EPS)は1.03元で予想 …… 続きを読む
鴻海精密工業による買収から1年を迎えたシャープの戴正呉社長は11日、台湾で記者会見を開き、シャープは7~9月期決算で4四半期連続の黒字になるとの見通しを示した上で、「本業だけでなく純損益が黒字だ」と …… 続きを読む
米アップルが9月に行うとみられる新製品発表会で、AR(拡張現実)機能搭載のスマートグラスを発表するとの観測が出ている。同製品は次世代スマートフォンiPhone8と連動させての使用が前提とみられ、iP …… 続きを読む
スマートフォン大手の宏達国際電子(HTC)は、中国・貴州省黔南プイ族ミャオ族自治州の百鳥河に「デジタル小都市」を構築している。13日付経済日報が伝えた。 HTCとの縁は、王雪紅董事長が200 …… 続きを読む
電気自動車(EV)世界最大手、米テスラは11日、台湾本部を台北市内湖区で開業した。テスラの任宇翔・アジア太平洋地区副総裁は、台湾にEVエコシステム(生態系)の展示プラットフォームを開設すると表明した …… 続きを読む
中国石油化学工業開発(CPDC、中石化)旧・安順工場(台南市安南区)が原因のダイオキシン汚染で周辺住民ががんを発病したとして、住民らが経済部などを相手取り、約3億4,000万台湾元(約12億円)の損 …… 続きを読む
李長栄化学工業(LCYケミカル、栄化)の李謀偉董事長(61)が11日、退任を表明した。1981年に創業者の父、李昆枝氏から董事長職を引き継いで以来、36年間にわたりLCYケミカルを経営してきた。今後 …… 続きを読む
食品最大手、統一企業(ユニプレジデント)の羅智先(アレックス・ルオ)董事長は11日、中国の低価格即席麺市場から段階的に撤退すると表明した。撤退時期は未定。価格競争が激しいレッドオーシャン市場を捨て、 …… 続きを読む
電力不足に産業界の危機感が高まる中、繊維業界は近年の設備投資で、自家発電機、コジェネレーションシステムなどを設置したため、仮に電力供給制限が実施されても影響は限定的とみられている。14日付工商時報が …… 続きを読む
台湾では来年にかけて総額1,000億元(約3,600億円)の都市再開発事業が実施される見通しだ。このうち販売総額220億元と、民間による都市再開発事業として最大の「泰舎至善元」(新北市新荘区)が12 …… 続きを読む
焼肉レストランなどを展開する乾杯集団(カンパイ・グループ)は今年下半期、台湾でグループ傘下ブランド3店舗、中国で4店舗をオープンする計画だ。14日付経済日報が報じた。 乾杯集団は今年9月、大 …… 続きを読む
高級ショッピングセンター(SC)大手、微風集団(ブリーズグループ)の廖鎮漢董事長は11日、2018年10月に開業予定の微風南山店(ブリーズ南山店、台北市信義区)に、コーヒー界のアップルといわれる米国 …… 続きを読む
金融監督管理委員会(金管会)がこのほど、金融機関が人工知能(AI)を利用したロボットを通じ、顧客の証券売買注文を代行することを解禁した。これを機に金融業界ではロボット競争が新たな局面を迎えそうだ。1 …… 続きを読む
交通部民用航空局(民航局)の統計によると、格安航空会社(LCC)21社が運航する台湾線の今年上半期の乗客数は前年同期比27.7%増だった。うち中華航空(チャイナエアライン)傘下の台湾虎航(タイガーエ …… 続きを読む
経済部は太陽光発電所の変電所に蓄電設備を設置するプロジェクトに8年間で16億台湾元(約58億円)を投資する。当面は中南部をモデル地域として、台湾電力(台電、TPC)がバッテリーメーカーと協力する形で …… 続きを読む
行政院環境保護署(環保署)はこのほど、大気汚染状況が著しく悪化した際の緊急対策規定を見直し、火力発電所における燃料の燃焼削減を命じることができることを盛り込んだ。しかし、発電業界は、猛暑と大気汚染が …… 続きを読む
世界貿易機関(WTO)の統計によると、台湾は過去20年余りで加盟国・地域が行った反ダンピング提訴の対象となった件数が279件、実際に反ダンピング措置が取られたケースは187件で、中国、韓国についで3 …… 続きを読む
台湾軍によると、中国軍機2機が13日も台湾の外周を巡る形で飛行訓練を行い、頻度はこの5日間で3回目、7月以降で7回目となった。今回の飛行ルートは台湾の東側海上を南から北に移動、宮古海峡を通過して、北 …… 続きを読む
内政部の統計によると、昨年末時点で20~40歳の男女のうち440万人が独身だった。今年1~7月の成婚数は8万874組で前年比5.21%減だった。専門家は、晩婚や非婚により少子化が進むことは国家、社会 …… 続きを読む
かつて日本プロ野球の西武ライオンズで主戦級として活躍したスター選手でありながら、2008年の台湾球界復帰後、八百長に関わったとして永久追放された張誌家・元投手(37)は、数年前に鉄板焼店で見習い修行 …… 続きを読む
7月28日、金融監督管理委員会(金管会)は「公開発行会社の会計監査委員会の職権行使に関する規則」、「公開発行会社の董事会の議事に関する規則」、「公開発行会社の独立董事の設置および遵守しなければならな …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722