ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 政治 作成日:2019年9月2日

郭台銘氏、総統選に無所属で立候補へ

 2日付聯合報によると、郭台銘(テリー・ゴウ)鴻海精密工業前董事長(国民党)が総統選に無所属で立候補することを決心したもようだ。柯文哲台北市長(台湾民衆党)、王金平立法院長(国民党)との連携で、第三勢 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2019年9月2日

ライトンSSD事業、東芝メモリが来春買収へ

 東芝メモリホールディングスは30日、光宝科技(ライトン・テクノロジー)のSSD(ソリッドステートドライブ)事業を1億6,500万米ドルで買収する契約を締結した。ライトンは、2020年4月1日の取引完 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2019年9月2日

サムスンの5G新スマホ、イージスが供給か

 サムスン電子が今月中にも発表するとされるミドルエンドのスマートフォン新機種「ギャラクシーA90」シリーズは、第5世代移動通信(5G)に対応するとの見方が浮上する中、台湾の指紋認識IC設計、神盾(イー …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2019年9月2日

中華映管、操業停止を発表

 全従業員の解雇を発表した中小型液晶パネルメーカー、中華映管(CPT)は30日、操業停止を発表した。同社の蔡江隆董事長は、操業再開はないとして、事実上の廃業を認めた。31日付経済日報などが報じた。 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2019年9月2日

鴻海インド工場倍増計画、「世界に輸出も」【表】

 ブルームバーグの報道によると、鴻海精密工業のインド工場の幹部は、2023年までに既存工場2基を拡張する他、さらに2基を増設する計画を明らかにした。また、ロイターの報道によると、インド政府は企業誘致の …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2019年9月2日

佳世達、ベトナム子会社設立へ

 電子機器受託メーカー、佳世達科技(Qisda)は30日、ベトナム子会社の設立を董事会で決議した。投資額は4,000万米ドル。同社は、米中貿易戦争への対応の他、長期的観点から生産拠点の分散を進めると説 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2019年9月2日

第3世代AirPods、新日興がヒンジ受注か

 ヒンジ大手の新日興(SZS)は、米アップルが今年末にも発売するとみられるワイヤレスイヤホン、AirPods(エアポッド)の第3世代製品向けヒンジを受注し、既に出荷を開始したもようだ。新日興はノーコメ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2019年9月2日

新iPhoneの組み立て、8月中下旬に前倒しか

 米国が、12月15日からスマートフォンを含む中国製品に追加関税15%上乗せする制裁措置を実施することに備え、米アップルのスマホ「iPhone」新機種を受託生産する鴻海精密工業と和碩聯合科技(ペガトロ …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2019年9月2日

台湾紙業、製紙事業から撤退へ【表】

 製紙メーカー、台湾紙業(台紙、TPPC)の余美玲董事長は30日、来年、製紙事業から正式に撤退すると表明した。同社は2016年に紙パルプ市場から撤退し、化学品の生産に注力する方針を決定。台南市・新営工 …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2019年9月2日

7月製造業景気信号、9カ月連続「後退」【図】

 台湾経済研究院(台経院、TIER)が30日発表した7月の製造業景気信号指数(速報値)は前月比0.31ポイント下落の9.39ポイントで、今年2番目に低かった。製造業景気信号は9カ月連続で「青(後退)」 …… 続きを読む

ニュース 医薬 作成日:2019年9月2日

健保の平均扶養家族数、引き下げで雇用主負担減へ

 衛生福利部中央健康保険署(衛福部健保署)は30日、全民健康保険の保険料算定基準となる平均扶養家族数を来年1月以降、現在の0.61人から0.58人に引き下げると発表した。少子化に対応したもので、健保収 …… 続きを読む

ニュース 建設 作成日:2019年9月2日

「愛情摩天輪」、20年4月にも業者選出へ

 韓国瑜高雄市長が公約として掲げる観覧車「愛情摩天輪」を核とする複合開発計画について、高雄市政府は30日、企業誘致説明会を開き、韓市長は来年4月にも最も適格な業者を選出すると表明した。31日付工商時報 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2019年9月2日

オプションツアーKKday、クールジャパン機構が出資

 オプショナルツアー予約サイトの「KKday」は30日、日本の官民ファンド、海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)から1,000万米ドルの資金を調達したと発表した。31日付工商時報などが報じた。 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2019年9月2日

18年の海外旅行支出、8000億元突破【図】

 行政院主計総処が29日発表した統計によると、2018年に海外旅行に出掛けた台湾人は前年比6.3%増の延べ1,664万人で最高記録を更新した。これにより海外旅行の総消費金額も前年比7.9%増加し、過去 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2019年9月2日

遠東そごう新竹駅前館、20年の歴史に幕

 遠東そごう新竹駅前館(新竹市東区)が31日に閉店し、20年の歴史に幕を閉じた。閉店セレモニーには多くの新竹市民が参加し、記念撮影などを行って別れを告げた。1日付中国時報が報じた。 台湾鉄路(台 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2019年9月2日

創業祭セール、台北101が5日先陣

 百貨店業界最大のセール、周年慶(創業祭)セールで、今年は台北市の超高層ビル「台北101」内のショッピングモール、台北101購物中心(台北101モール)が5日に先陣を切る。提携カード利用で還元率最高1 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2019年9月2日

モスバーガー、デリバリーシステム自社開発

 台湾でモスバーガーを運営する東元電機(TECO)傘下、安心食品服務の林建元董事長は、同じく傘下で宅配サービスを展開する台湾宅配通(台湾ペリカン便)とデリバリーシステムを開発し、台北市松山区の5店でテ …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2019年9月2日

外食宅配業者、停班停課時はサービス中止

 「Uber Eats(ウーバーイーツ)」、「foodpanda(フードパンダ)」やファストフードチェーンなど外食宅配サービス11社は、労働部職業安全衛生署(職安署)の指導を受け、地方政府が台風などで …… 続きを読む

ニュース 運輸 作成日:2019年9月2日

台北MRTのIC乗車割引、廃止も検討

 台北都市交通システム(MRT)で悠遊カード(イージーカード)などで支払った場合の運賃2割引き制度の廃止が検討されている。MRT運営会社の台北大衆捷運(TRTC)は割引を廃止するか15%引きに変更する …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2019年9月2日

上場多角化プラン、美時化学が初の申請

 台湾証券交易所(台湾証券取引所、TWSE)は30日、店頭市場に登録されている新薬メーカー、美時化学製薬(ロータス・ファーマシューティカル)による上場申請を受理した。同社の上場申請はTWSEの上場多角 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2019年9月2日

三角貿易の上半期純利益、13%減

 行政院主計総処によると、「台湾で受注、中国で製造、米国に輸出」などに代表される台湾の三角貿易は、米中貿易戦争を受けて上半期の純利益が70億2,000万米ドルと前年同期比13%減少した。31日付経済日 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2019年9月2日

ソロモン諸島、台湾と断交か

 ロイター通信は、台湾と外交関係がある南太平洋のソロモン諸島が早ければ今週中にも中国と国交樹立を宣言する見通しと報じた。聯合報電子版が2日伝えた。  ソロモン諸島では政権交代後、中国寄りとされる …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2019年9月2日

家庭料理の魅力伝える、日本人女性が新書発表

 台北市在住の料理研究家、長浜智子さんが31日、日本の家庭料理の中国語レシピ本『和食家常』の発表会を行った。 長浜智子さん。「日本の家庭料理の魅力を引き続き中華圏に発信していきたい」と語る(31 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2019年9月2日

台湾女性が東京で脳出血、巨額医療費に困惑

 台中市在住の女性が7月、東京を訪問中に脳出血で倒れ、病院で手術を受けた。幸い一命を取り留めたものの、海外旅行保険に加入していなかったため巨額の医療費がかかることとなり、家族を悩ませている。   …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2019年9月2日

知っておこう台湾法
第298回 二大KTV業者の結合申請、4回目の却下

 公平交易委員会(公平会、公正取引委員会に相当)は8月21日、カラオケボックス(KTV)業者の上位2社である銭櫃企業(キャッシュボックス・パーティーワールド)と好楽迪(ホリデー・エンターテインメント) …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2019年9月2日

株式・為替情報
株・為替(19年9月2日)

株・為替(19年9月2日) …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。