ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾流経営策略


コラム記事検索

フリーワード検索

コラム 経営 マーケティング 作成日:2013年1月11日

台湾流経営策略 台湾の名経営者
第87回 微風広場執行常務董事 廖鎮漢氏

 微風広場(ブリーズセンター)は、台北市初の大型ショッピングセンター(SC)として2001年10月にオープンしました。当時、わずか500メートルの距離にある太平洋崇光百貨(太平洋そごう)忠孝本館との間 …… 続きを読む

コラム 経営 台湾事情 作成日:2012年12月7日

台湾流経営策略 台湾の名経営者
第86回 阿痩皮靴董事長 羅栄岳氏

 阿痩皮靴(A.S.O)は1952年、靴磨きをしていた羅水木氏が、道端の露店で靴を売ったのが事業の始まりでした。息子の羅栄岳氏は83年に経営に参画、その時点でチェーン経営の時代が来ると予想して店舗網拡 …… 続きを読む

コラム 経営 マーケティング 台湾事情 作成日:2012年11月9日

台湾流経営策略 台湾の名経営者
第85回 フォルモサ・チャン董事長 張永昌氏

 代表的な台湾の小吃(軽食)と言えば、「魯肉飯」(豚肉のそぼろかけご飯)がその一つに挙げられますね。その値上げ騒動が先月ニュースに取り上げられ、耳にされた方も多いでしょう。今回は、魯肉飯で台湾を代表す …… 続きを読む

コラム 経営 マーケティング 台湾事情 作成日:2012年10月5日

台湾流経営策略 台湾の名経営者
第84回 GOMAJI団購網董事長 趙文潔氏

 皆さんは共同購入型クーポンサイトをご存じでしょうか。インターネット上でレストラン、SPA、ホテル、映画などさまざまな商品・サービスの割引や特典の購入希望者を期間限定(一般的に24~72時間程度)で募 …… 続きを読む

コラム 経営 マーケティング 台湾事情 作成日:2012年9月7日

台湾流経営策略 台湾の名経営者
第83回 統一超商前総経理 徐重仁氏

 今回は台湾でセブン−イレブンの成長に大きく貢献し、今年6月に惜しまれながらも退職した統一超商(プレジデント・チェーンストア)の前総経理、徐重仁氏をご紹介します。  徐氏は1977年に日本の早稲 …… 続きを読む

コラム 経営 人事労務 台湾事情 作成日:2012年8月3日

台湾流経営策略
第82回 信義房屋董事長 周俊吉氏

  今回はビジネス誌「天下雑誌」の「金メダルサービス大賞」で、不動産仲介業者として2年連続で首位となった信義房屋の周俊吉董事長をご紹介します。  信義房屋は台湾に351支店、中国に81支店、日本に1支 …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2012年7月6日

台湾流経営策略
第81回 台湾彩券董事長 薛香川氏

 今回は中国信託金融控股(中信金)の子会社で、中国信託商業銀行(中信銀)より宝くじの発行、販売などの業務を委託されている「台湾彩券」の董事長、薛香川氏をご紹介します。  薛氏は馬英九政権発足とともに行 …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2012年6月8日

台湾流経営策略
第80回 聯邦集団創設者 林栄三氏

 今回は米経済誌フォーブス「2012年台湾の長者番付」にも資産総額28億米ドルで9位にランクインした、聯邦集団創設者の林栄三氏をご紹介します。  聯邦集団は、傘下に聯邦建設、自由時報、聯邦銀行などを抱 …… 続きを読む

コラム 経営 マーケティング 作成日:2012年5月11日

台湾流経営策略
第79回 台湾ビールのSWOT分析

 今月に入り台北でも最高気温35.6度を記録、暑い日にはやっぱりビールが飲みたくなるという方も多いのではないでしょうか。今回は今や台湾だけでなく世界中で愛されている「台湾ビール」を、マーケティングや経 …… 続きを読む

コラム 経営 マーケティング 台湾事情 作成日:2012年4月6日

台湾流経営策略
第78回 美利達工業董事長 曽崧柱氏

  台湾の自転車大手と言えば、巨大機械工業(ジャイアントMFG)と美利達工業(メリダ)ですが、第25回でジャイアントを紹介しましたので、今回はメリダの曽崧柱董事長を紹介します。  曽董事長は、メリダの …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。