ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム 会社概要 採用情報 お問い合わせ

コンサルティング リサーチ セミナー 在台日本人にPR 経済ニュース 労務顧問会員

保険/年金

労務記事検索

カテゴリを選ぶ(複数可)
フリーワード検索

労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2012年3月27日

労務ニュース 保険/年金
労工保険の過少申告 雇用主の2倍請求可能へ

 行政院労工委員会(労委会)は労工保険の被保険者960万人余りの権益を守ることを目的に、労工保険条例の改正案を作成した。改正案には、雇用主が保険に加入させなかったことにより従業員が受け取る老齢給付が少 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2012年2月15日

労務ニュース 保険/年金
子育て支援策 出産給付の受領資を緩和

 現行の労工保険条例では、子供を何人出産しても出産給付は平均月投保薪資(標準報酬月給)の1ヶ月しか支給されない。行政院は、2012年2月13日、子育て支援を目的に、出産給付を出産人数に合わせて支給する …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年11月1日

労務ニュース 保険/年金
保険の給付停止? 労工保険の保険料滞納に要注意

  労工保険局(労保局)の統計では、2011年10月17日まで、労工保険の支払期限を過ぎ、保険料を滞納している職業労働組合が15組もあったという。労保局は、法律に基づき同労組を強制執行に処する上、管轄 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年10月27日

労務ニュース 保険/年金
インターンシップの研修生 労工保険への加入が必要

  労工保険局は、従業員が5人以上の事業単位が、学校との産学連携・インターンシップを行う場合、研修生を労工保険に加入させる義務があると示した。従業員が5人未満の場合は、要望があれば労工保険に加入させる …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年6月17日

労務ニュース 保険/年金
労働点検実施 労工保険局「安薪加保」プロジェクトを始動

 労働者の権益を保障するため、労工保険と就業保険の加入を検査する「安薪加保」というプロジェクトが、6月15日より行政院労工保険局(労保局)の主導で開始した。既に従業員を雇用しているにもかかわらず、未だ …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年2月9日

労務ニュース 保険/年金
「就業保険促進就業実施方法」、改正

 「就業保険促進就業実施方法」が改正され、2011年1月1日から、正式に施行となりました。(2011年1月14日付 行政院労工委員会労職業字第1000508001号令より)  今回の主な改正は最低賃 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2007年11月12日

労務ニュース 保険/年金
労工保険労災保険料、引き下げ

 労工保険の職業災害(労働災害)保険料率は、業種別に規定されている(現行、61業種に区分)。 この度、労工委員会では、過去3年間の労災事故発生率と保険給付総額を検討し、これら業種別保険料率の引き …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2007年6月22日

労務ニュース 保険/年金
2007年7月1日 労工保険標準報酬額等級表改正

 行政院は先頃公示された、法定基本賃金引上げ(15.840元→17,280元へ)に併せ、労工保険標準報酬額等級表の第1級を17,280元に設定、第2級の17,400元から第22級43,900元迄は、現 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2007年3月6日

労務ニュース 保険/年金
労保給付と保険料の見直し

 労工保険制度の見直しが検討されており、労工委員会では、既に労工保険条例の修正草案を完成している。 これによれば、女性労働者の産休期間の給与支給は、現行の雇用者負担から労工保険給付による充当へと …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2007年2月26日

労務ニュース 保険/年金
労工保険年金制、2009年実施予定

 行政院労工委員会は、2007年新年記者会において、「労工保険年金制及び労工退職金監理委員会組織条例」の制定を本年度の重要課題とし、労工保険年金制の2009年実施をめざすことを発表した。 その主 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。