ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

労務ニュース

労務記事検索

カテゴリを選ぶ(複数可)
フリーワード検索

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年12月27日

労務ニュース 解雇
歳末時期の労使争議、増加傾向

例年歳末が近づくにつれ、労使争議の件数は増加し、中でも賃金未払いの案件が多い。  ある工場におけるA工員は、本年10月、突然工場から「受注不足により担当生産ラインは停止する。 よって出勤不要」 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年12月26日

労務ニュース 労災/補償
労災補償金は課税対象?

 労働者が労災に遭った際、雇用者が当該労働者へ支給する補償金は、所得税課税対象であるか? 北区国税局新竹縣分局の回答は以下の通りである;    労働基準法の規定に依れば、労働者が労災に遭い、療 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年12月22日

労務ニュース 解雇
解雇事例:口論の末、社員を解雇

 内湖に所在する某科学技術系会社の工程師は、社長との口論の末、自身の発した「感情的な発言」がきっかけで当該会社を解雇となった。  裁判所の調査によると、この工程師は1999年より当該会社に勤務し …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年12月21日

労務ニュース その他
台湾人管理者層の「大陸志向」

  104人力銀行の2006年11月時の統計によれば、中国大陸での就業を希望する台湾人の割合において、「管理者・責任者層」の人数が大幅な増加傾向を示している(昨年同期比27%増)。   これら求 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年12月21日

労務ニュース 台湾事情
公務員ベア 給与調整歴年表(1987-2009年度)

2009年度公務員給与調整(ベア)の扱いについて、行政院人事行政局より公告されました(2009/01/16付)。 PDFファイルをダウンロードして下さいT000008111.pdf …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年12月20日

労務ニュース 解雇
社員の異動に伴う争議事例:企業側敗訴

 頂呱呱(股)公司(ファーストフード店)中部地区の監督職にある某社員は、当該会社から台北地区への異動命令、及び減給処分を受け、これを不服として離職し、会社へ解雇金を要求していた。しかし会社側が「当該人 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年12月13日

労務ニュース その他
企業福利、外注化の傾向

 台湾国内専門家の研究によれば、「従業員満足度」は「業務生産力」に関連し、即ち、従業員の満足度が高い企業における生産力は、併せて高い傾向にあるという。 「従業員の満足度」を高めるには、社内の「福 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年12月12日

労務ニュース その他
既婚女性の労働力参加率、増加

 行政院主計処が公布した「2006年人力(人材)運用調査統計結果総合分析」(例年、季節性の影響が比較的少ない「5月」を調査基準とする)によれば、2006年5月度の女性労働力参加率は48.26%であり( …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年12月11日

労務ニュース 解雇
大量解雇事例:主管機関への未通達

 被雇用者数1,364名の華碩(ASUS)は、「台北第二工場」において、生産ラインのアウトソーシング化に伴い、当該生産ラインの閉鎖を決定した。そこで、11月21日に台北市労工局へ通知を行い、12月3日 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2006年12月8日

労務ニュース 労働時間/休暇
公職選挙日の休日/給与の取扱い

 2006年12月9(土)の公職選挙(台北市、高雄市市長及び市議会選挙)における、休日或いは給与支給の原則について、労工委員会より下記の通り発表されている。   公職選挙投票日は、労働基準法第37 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。