ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 食品 作成日:2008年9月26日

汚染粉ミルク事件、中国に調査団派遣へ

   政府は中国で有毒化学物質のメラミンが混入した乳製品が流通した事件を受け、専門家による調査団派遣を打診し、中国側の窓口機関である海峡両岸関係協会(海協会)は25日までに受け入れの意向を伝えてきた …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月26日

奇美電、太陽エネルギーとLEDに重点投資

   奇美電子(CMO)の何昭陽総経理は25日行われた同社創立10周年の式典で、今後10年は太陽エネルギーと発光ダイオード(LED)の2分野に投資の重点を置くという考えを示した。また、液晶パネルは引 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月26日

デル「LEDノート来年8割に」、台湾業界に恩恵

   デルは25日、「当社ノートパソコン(ノートPC)製品への発光ダイオード(LED)バックライト採用率を2009年末までに80%、10年には100%に引き上げる」と宣言した。これにより域内LEDメ …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月26日

群創光電、協調融資で300億元以上を調達

   鴻海集団傘下の液晶パネルメーカー、群創光電(イノルックス・ディスプレイ)は25日、兆豊銀行など20行から成る銀行団と240億台湾元(約794億円)および2億米ドルのシンジケートローン契約を締結 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月26日

華碩のノートPC、委託生産の推進加速

   華碩電脳(ASUS)のノートパソコン(ノートPC)委託発注計画が加速しているもようだ。同社は鴻海精密工業にXシリーズ15.4インチ型を発注し、2009年1~2月に出荷が始まるとの観測も出ている …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月26日

BenQ初のMID、発売世界シェア5%目指す

 明基電通(BenQ)初のMID(モバイル・インターネット・デバイシズ)、「S6」がイタリアの通信事業者TIMの認証を受け25日、同国で発売された。第1弾の出荷台数は約2万台。同社の李文徳総経理 …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月26日

広達、「Q3出荷1千万台は微妙」

   広達電脳(クアンタ・コンピュータ)の楊俊烈副総経理は25日、世界的な景気悪化とフレーム材料の供給不足で、第3四半期の出荷台数が当初目標の1,000万台に到達するかどうかは微妙な情勢だと明らかに …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月26日

中華電信、グーグル携帯を共同開発へ

   中華電信は携帯電話端末大手の宏達国際電子(HTC)との間で、検索世界最大手グーグルの主導で開発した新OS(基本ソフト)「アンドロイド」搭載スマートフォン、いわゆる「GPhone」の、キーボード …… 続きを読む

ニュース 電子 作成日:2008年9月26日

技嘉のマザーボードQ4、出荷1割成長を予測

   マザーボード大手の技嘉科技(ギガバイト・テクノロジー)の馬孟明副総裁は、第3四半期の出荷成長率予測を従来の前期比15%から、10%以上へと下方修正したが、第4四半期は10%成長が期待できると語 …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2008年9月26日

瑞軒「LGDとの協力関係変わらず」、LG電子のビジオ提訴で

   瑞軒科技(アムトラン・テクノロジー)の邱裕平スポークスパーソンは25日、韓国LG電子が米ビジオを特許侵害で提訴したことについて、両社とも深い提携関係にある瑞軒が板挟み状態になるのではないかとい …… 続きを読む

ニュース 家電 作成日:2008年9月26日

フラットテレビの世界市場規模、09年1.3億台へ

   2009年のフラットテレビの世界市場は、前年比20~30%成長し、1億2,000万~1億3,000万台規模に達するという予測を、世界最大の液晶モニターおよび液晶テレビの受託生産メーカーで、中国 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2008年9月26日

メラミン基準値、「一国二制度」状態

   行政院衛生署が中国製汚染粉ミルク騒動で問題となった有害化学物質メラミンの食品含有量に2.5ppmという許容値を設定し、微量でも含有を認めないとしてきた従来の立場を転換したことが大きな混乱を広げ …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2008年9月26日

ピザハットの粉末チーズ、有害物質メラミンを検出

 富利食品は25日夜、傘下のピザチェーン、ピザハットが宅配やテイクアウトの際に提供する袋入りの粉末チーズから、有害化学物質メラミンが70ppmも検出されたと明らかにした。行政院衛生署が24日設定 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2008年9月26日

「専門判断を基に基準緩和」、渦中の林衛生署長

   行政院衛生署が食品に含まれる有害化学物質メラミンの許容値を緩和し、批判を浴びていることについて、既に辞任を表明した林芳郁衛生署長は25日、「専門的提案に基づく決定だった」と語った。その上で、「 …… 続きを読む

ニュース 食品 作成日:2008年9月26日

中国製乳製品使用の商品、撤去と販売再開で大混乱

   メラミン騒動の影響で、中国製乳製品を原料とするコーヒー、コーヒーミルク、植物性たんぱく質製品6,720品目が24日、小売店から一斉撤去された後、衛生署から「メラミンを含まない」との証明を取得し …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年9月26日

新日光能源、RECと4.42億ドルの原料供給契約

 太陽電池メーカーの新日光能源科技(ネオ・ソーラー・パワー)は25日、太陽電池用シリコン原料で世界首位であるノルウェーのリニューアブル・エナジー(REC)と、シリコンウエハーの供給契約を結んだと発 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2008年9月26日

馬英九グッズ不人気、半額で処分

   台湾では人気政治家のグッズが選挙の際によく売れるが、馬英九総統のグッズが就任から4カ月余りを経た今、全く売れなくなっている。当初は全土に15店舗を展開したアンテナショップ「小馬哥工場」は、今や …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年9月26日

台湾神戸電池、ホーチミン郊外に工場

   台湾の鉛酸電池メーカーがベトナムでの投資計画を相次いで明らかにしている。26日付工商時報が伝えた。    新神戸電機系列の台湾神戸電池(CSBバッテリー)は、10億台湾元(約33億円)を …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス 作成日:2008年9月26日

麗晶精品の超VIP限定イベント、一夜で5億元の売り上げ

 台北晶華酒店(グランド・フォルモサ・リージェント・タイペイ、台北市中山北路)地下1階の高級ブランドショップ、麗晶精品は25日夜、年間消費額が1,000万台湾元(約3,300万円)を超える「VVI …… 続きを読む

ニュース その他製造 作成日:2008年9月26日

永信薬品、小売り・輸出ともに好調

    中央健康保険局により年々薬価が引き下げられる事態を受けて、今年初めて小売り市場に進出した域内医薬品大手メーカー、永信薬品工業が、年初からこれまでに設置した販売拠点は1,500カ所に上った。李 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年9月26日

株式・為替情報
08年9月26日の株・為替

  08年9月26日の株・為替   …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年9月26日

公定歩合3.5%に、5年ぶり利下げ

   中央銀行は26日、前日の理監事会決定に基づき0.125%の利下げを実施した。世界的な金融危機を受け、資金の流動性を高めることが目的で、利下げは2003年6月以来、5年3カ月ぶりのこととなった。 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年9月26日

クレジットカード消費、2カ月で204億元減少

 行政院金融監督管理委員会(金管会)銀行局の統計によると、8月のクレジットカードによる決済総額は1,141億台湾元(約3,800億円)と、6月の1,345億元から204億元減少した。25日付工商 …… 続きを読む

ニュース 金融 作成日:2008年9月26日

株価再び6千ポイント割れ、米国の金融救済案を懸念

   26日の台湾株式市場は続落。加権指数の終値は131.20ポイント(2.16%)下落の5,929.63ポイントとなり、再び6,000ポイント台を割り込んだ。  米国政府による7,000億米 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年9月26日

今後半年の景気見通し、企業の3割が「悪い」

   台湾経済研究院(台経院)が発表した9月の景気動向調査によると、今後半年間の景気見通しについて、悲観する企業の割合が前月比1.2ポイント増の29.4%となった。楽観する企業の割合は8.7ポイント …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年9月26日

09年経済成長率5.08%、歳入確保に必須=主計処

   行政院主計処の石素梅主計長は25日、来年の政府予算は主計処が8月に提起した5.08%の経済成長率予測を基に立てられており、歳入を確保するためには、同数値の達成が必要である一方、仮に達成できない …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年9月26日

個人の海外所得、10年からミニマムタックス税制導入

   行政院は25日までに、個人の海外所得が年間100万台湾元(約330万円)を超える場合、2010年1月からミニマムタックス税制に基づき20%の所得税を徴収する方針を固めた。台湾で申告していない証 …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2008年9月26日

資産100万ドル以上の富裕層、7.1万人に

   2007年末時点で100万米ドル以上の金融資産を保有していた台湾の富裕層人口は、前年より7.8%増加して7万1,000人に上った。米証券大手メリルリンチ証券と仏IT(情報技術)コンサルティング …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2008年9月26日

SARSで活躍の葉金川氏、衛生署長就任へ

   汚染粉ミルク問題での対応の不手際から25日辞任した林芳郁行政院衛生署長の後任に、総統府副秘書長の葉金川氏が就任することが決まった。26日付工商時報が報じた。  葉氏は2003年に新型肺炎 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2008年9月26日

資金洗浄疑惑、総統府の元会計担当者逮捕

   陳水扁前総統のマネーロンダリング(資金洗浄)疑惑を捜査している最高検察庁特別偵査組(特捜部)は25日、関係先27カ所の一斉捜索に踏み切るとともに、総統府の元会計担当者の陳鎮慧容疑者を業務上横領 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2008年9月26日

台風15号、27日にも陸上警報発令

   中央気象局の発表によると、中度(強い~非常に強い)勢力の台風15号(アジア名、チャンミー)は26日午後2時半現在、台湾本島最南端、鵝鑾鼻沖の東南約1,100キロメートルの海上を時速20キロメー …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。