台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
聚和国際(台湾ホパックス・ケミカルズ)はこのほど、がん診断用の試薬「GP-TC」の開発に成功した。米食品医薬品局(FDA)の認可を取得済みで、現在米国の病院と臨床実験の実施に向けた交渉を進めて …… 続きを読む
台湾高速鉄路(高鉄)は11月1日から、台北~高雄の片道運賃を、オフピークの最も安い時間帯で965台湾元(約3,160円)とするキャンペーンを開始する。台湾鉄路(台鉄)の特急自強号と比べて、所要 …… 続きを読む
中華映管(CPT)は、今年中に確定するとしていた次世代ライン設置計画について、「今年決まる可能性は低い」と表明し、同計画の資金調達のために予定していた400億台湾元(約1,300億円)のシンジ …… 続きを読む
液晶パネル産業の需要低迷が続く中、川上の偏光板メーカーに対する影響も深刻化しており、力特光電科技(オプティマックス・テクノロジー)や晶威光電(スカイポラ・オプトロニクス)では生産ラインの停止、 …… 続きを読む
市場調査会社、ウィッツビューによると、液晶パネル価格は10月下旬から再び下落するもようだ。下落幅はテレビ向けで10~15米ドル、IT(情報技術)製品向けで2米ドルほどが予想されている。3日付工 …… 続きを読む
パソコンの筐体など製造の英誌企業(エンライト)が67.53%を出資する子会社、震営企業(エイサーズ・スチール・インダストリー)が2日、428万台湾元(約1,400万円)の不渡りを起こした。 …… 続きを読む
力晶半導体(PSC)は2日、旺宏電子(マクロニクス・インターナショナル)に派遣していた董事代表、蔡国智氏を退任させ、同社に投資していた資本をすべて引き揚げた。3日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
華邦電子(ウインボンド・エレクトロニクス)が彰化県二林鎮に建設が決まった中部科学工業園区(中科)第4期基地に計画している12インチウエハー工場の投資額は1,500億台湾元(約4,900億円)に …… 続きを読む
建設業の不景気、公共工事発注の遅れ、輸出制限などが重なり、域内鉄筋需要が低迷する中、東和鋼鉄、豊興鋼鉄、中龍鋼鉄(ドラゴン・スチール)など主要鉄筋・ビレットメーカーが大幅な減産を迫られている。 …… 続きを読む
DRAM大手の茂徳科技(プロモス・テクノロジーズ)は、不採算の新竹8インチ工場(第1工場)の操業を年末までに停止することを決めた。既に生産設備の搬出作業に着手しており、生産能力は月4万枚から2 …… 続きを読む
交通部数拠所の統計によると、9月のバイク新車登録台数は、前年同月比5.4%増の9万125台だった。単月では今年最高で、2カ月連続のマイナス成長に歯止めをかけた。メーカー別では台湾ヤマハが前年比 …… 続きを読む
3日付経済日報によると、経済部工業局は今年3月から実施していた鉄鋼とビレットの輸出禁止措置を、早ければ10月末にも全面的に解除する方針を決めた。 域内鉄鋼市場が製品価格の下落と在庫増、 …… 続きを読む
台湾区石油化学工業同業公会(石化公会)の原料部会は2日、台湾中油に対してエチレン価格の値下げなどを求めた4項目の決議を行った。今後経済部に支持を求めていく。3日付経済日報が伝えた。 こ …… 続きを読む
いったんは安全とされていたネスレの粉ミルクが、再び販売停止に追い込まれた。行政院衛生署と高雄市衛生局が2日、ネスレの中国で生産された6製品から微量のメラミンが検出されたと発表したことで、同社 …… 続きを読む
聯華電子(UMC)の宣明智名誉副董事長は2日、グループの薄膜太陽電池メーカー、聯相光電(ネクスパワー・テクノロジー)で今後5年間に900億台湾元(約2,940億円)を投じ、中部科学工業園区(中 …… 続きを読む
アサヒビール(本店・東京都墨田区、荻田伍代表取締役社長)は2日、百貨店や飲食店、靴販売などをチェーン展開する総合商社、三商行(マーキュリーズ)と、総合酒類販売の合弁会社を設立することに合意し契 …… 続きを読む
【1位】メラミン騒動、中国製食品への不信感高まる 中国で乳児5人の死者を出した有害物質メラミン混入の汚染粉ミルクが台湾に輸入され、食品の原材料として市場に出回ったことが発覚し、消費者の …… 続きを読む
財政部国有財産局は2日、国有地9区画の売却入札を実施したが、入札者はなくすべて不調に終わった。同局によると、入札対象の用地の落札が全く決まらなかったのは近年では珍しいという。3日付工商時報が伝え …… 続きを読む
台湾南部で大立百貨(TALEE’S)などの百貨店や量販店を展開する大統集団が50億台湾元(約163億円)を投じて新たに設立する高級百貨店「大立精品館(TALEE Plaza)」(高雄市五福三路 …… 続きを読む
10月から始まった政府認定の省エネマーク付き家電製品購入に対する2,000台湾元(約6,500円)の補助金支給を受けて、家電量販店の燦坤3Cは2万5,000元以上の省エネマーク付き冷蔵庫または …… 続きを読む
百貨店業界の秋の風物詩となっている創業セールで、各社は思い切った顧客優待作戦でしのぎを削り、客足は好調な滑り出しを見せている。 3日付聯合報によると、2日から創業セールが始まった新光 …… 続きを読む
先月20日にマレーシア上空で晴天乱気流に巻き込まれ、30人の負傷者を出したばかりの中華航空(チャイナエアライン)が2日、またも乱気流に遭遇した。同社CI641便は同日午後2時ごろ、桃園国際空港 …… 続きを読む
大手海運業者の陽明海運(ヤンミンライン)は、中国の鉄鉱砂と石炭の需要の高まりを受け、今後4年以内にバラ積み船を20隻にまで倍増させる。 3日付経済日報によると、中国での鉄鋼需要が急増し …… 続きを読む
立法院財政委員会は2日、政府系金融機関の持ち株会社「台湾金融控股」の法的根拠となる台湾金融控股条例案を可決し、当初傘下に入る予定だった台湾土地銀行の合併が見送られることが決まった。台湾金控は当 …… 続きを読む
経済部国際貿易局(国貿局)は2日、今年1~7月までの全輸入に占める中国からの輸入は12.8%で、中国製品への依存度は欧米や日韓より低かったと発表した。3日付工商時報が伝えた。 国貿 …… 続きを読む
行政院が2010年1月から個人の海外所得に対するミニマムタックス税制の導入方針を固めたことについて、李述徳財政部長は2日、「法律に基づけば海外所得は10年から課税されなければならないが、資金還 …… 続きを読む
景気予測に定評のある長栄集団(エバーグリーン・グループ)の張栄発総裁は2日、「世界経済の低迷は3年続く。2011年を谷底として12年にようやく回復に転じる」との見通しを示し、「景気不振が続く中 …… 続きを読む
立法院は2日、騒音規制法の審議を開始し、高速鉄道、高速道路、都市交通システム(MRT)の沿線住民を対象に、騒音被害が解消されない場合には、防音設備を設置するための補助金を1回に限り申請できると …… 続きを読む
陳水扁前総統をめぐるマネーロンダリング(資金洗浄)疑惑で、総統夫人の呉淑珍被告の大学同窓生の弟に当たる蔡銘哲容疑者が、複数の公共事業に絡み、力麒建設などからわいろを受け取る仲介役を果たしていた …… 続きを読む
相次ぐ台風来襲の影響で支柱を支える地盤が流出したため1日から運行を停止ししている猫空ロープウエーだが、近くに設置されている台湾電力(台電)の高圧送電塔の台座部分でも土壌の流出が発見され、周辺の …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722