台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
工業技術研究院(工研院)は17日、米航空部品大手のスピリット・エアロシステムズと共同で新世代の炭素繊維(カーボンファイバー)を開発する契約を結んだ。18日付工商時報が伝えた。 双方は炭 …… 続きを読む
中台間の観光交流の窓口機関、台湾海峡両岸観光旅遊協会(台旅会)と中国の海峡両岸旅遊交流協会(海旅会)が今月初旬の協議で、年内にも北京と台北に事務所を相互に設立することで合意した。交通部観光局は …… 続きを読む
第3四半期に入り、液晶パネルメーカーの出荷量が増加する中、パッケージング・テスティング(封止・検査)業者の処理能力が追いつかず、ドライバICで供給不足が発生している。こうした状況の中、LCDド …… 続きを読む
中国のノーブランド携帯電話端末(通称・山寨機)メーカーが7月に入って中国国内および輸出向けの受注を増やしており、また、9月に山寨機の例年のハイシーズンに入ることから、聯発科技(メディアテック) …… 続きを読む
18日付経済日報が外電の報道に基づいて伝えたところによると、サムスン電子は今年下半期、DRAMとNAND型フラッシュメモリー技術の研究開発(R&D)に最低1兆ウォン(約7億9,000万米ドル) …… 続きを読む
市場調査会社、ウイッツビュー・テクノロジーによると、液晶パネルの7月下旬のオファー価格は、上旬の大幅上昇に続いて3~5米ドルの値上がりとなる見通しだ。これにより7月は通算で10%の上昇率を記録 …… 続きを読む
ノートパソコン受託大手、緯創資通(ウィストロン)は17日開催の董事会で、中国江蘇省泰州市での工場建設計画を決定した。総額1億米ドルを3年に分けて投資する計画だ。世界市場における将来のノートPC …… 続きを読む
携帯電話業界で、新興キャリアの安値戦略に押され、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコム)の市場シェアが昨年中に一時30%を割り込み、27%まで低下していたことが分かった。同社が米国で行った業績 …… 続きを読む
台湾国際造船(台船)は17日、台湾電力と石炭運搬用パナマックス級ばら積み貨物船(積載量9.3万トン)4隻の造船契約を交わした。台船は慧洋海運(ウィズダム・マリン)とも同型船2隻の建造について意 …… 続きを読む
中国政府が景気刺激策の一環として、農村部消費者の家電製品購入に13%の補助金を支給する「家電下郷」政策をめぐり、中国財政部はこのほど、対象家電製品の価格上限を撤廃し、代わりに補助金支給上限を設 …… 続きを読む
液晶パネルの価格が年初から6~7割上昇していることを受け、奇美電子(CMO)の「CHIMEI」と大同集団の大同(TATUNG)の2ブランドが、液晶テレビの値上げを予定している。18日付工商時報 …… 続きを読む
中央健康保険局は17日、薬価の第6次調整結果を発表し、約7,500項目の薬価が引き下げられた。費用削減分で新たに複数のがんマーカー検査薬が保険給付の対象となる。9月1日に実施する。18日付工商 …… 続きを読む
台湾集団(台湾プラスチックグループ)の福懋興業(フォルモサ・タフタ)が、年末までに雲林工場で3Kカーボン織物の多軸紡織機を増設し、来年に航空機および風力発電機市場への供給を開始する計画だ。同社 …… 続きを読む
劉兆玄行政院長は18日、政府は今後、離島に台湾グリーンエネルギー産業の最新成果を集め、「低炭素島」を実現する考えを表明した。該当する地区では太陽エネルギー、風力エネルギーなど50%以上で再生可 …… 続きを読む
台北アリーナ(台北小巨蛋、台北市南京東路4段)周辺は中台経済交流の活発化から、9月の正式オープンに向けプレオープンした華泰大飯店企業傘下の新ブランド、ホテル・クォートが好調なほか、高級ホテル、 …… 続きを読む
パソコン受託生産大手、英業達(インベンテック)の創業者、葉国一氏が台北華国大飯店(インペリアル・ホテル・タイペイ)の筆頭株主に浮上したことが19日までに明らかになった。20日付工商時報が伝えた …… 続きを読む
スーパーマーケット、全聯福利中心の林敏雄董事長は17日、生鮮食品の取扱い店舗数を来年300店まで増やし、台湾域内最大手になるという目標を語った。同社の生鮮食品取扱店は17日に100店に達した。 …… 続きを読む
中台間の金融開放テスト地域が福建省の「海峡西岸経済区」に設けられる見通しであることを受け、中国の不動産開発業者、大連万達集団が30億人民元(約410億円)を投じて、同省福州市閩江の北岸で「海峡 …… 続きを読む
富邦金融控股は、香港法人経由で出資している中国福建省のアモイ市商業銀行について、中台による金融監督に関する覚書(MOU)や「両岸経済協力枠組み協議(ECFA)」の締結を待って、出資関係を直接出 …… 続きを読む
中華航空(チャイナエアライン)幹部によると、新型インフルエンザ(H1N1)流行の影響で低迷した搭乗者数が、7月に入り好転しており、個人客で前年同月比20%の増加が予想されている。団体客も7月は …… 続きを読む
中国商務部傘下、海峡両岸経貿交流協会(海貿会)が企画する大型調達団「両岸経貿促進考察団」第2陣は、食品を中心として既に1億4,600万米ドルの調達が確定し、今後1年間で新たに6億米ドルに上る調 …… 続きを読む
台北の都市交通システム(MRT)を運営する台北大衆捷運(TRTC)は、今月4日の内湖線開通で1日当たりの乗客数が延べ10万人増加したことを受け、混雑緩和の観点から板南、淡水、中和、新店各線の一 …… 続きを読む
陳水扁前総統が総統府の機密費不正流用などの罪で起訴された事件で、呉淑珍夫人、長男の陳致中氏、長女の陳幸妤氏、娘婿の趙建銘氏、台北101ビルの陳敏薫・前董事長が偽証罪で起訴された。18日付工商時 …… 続きを読む
内政部の17日発表によると、台北県の流入人口から流出人口を差し引いた「流入超過人口」は上半期9,843人、過去5年の累計で7万5,732人に上り台湾で最多だった。一方で、隣接する台北市は流出超 …… 続きを読む
新型インフルエンザ(H1N1)に感染した台北県の男性(34)が17日、病状が悪化して多臓器機能不全を併発し、危篤状態に陥った。しかし行政院衛生署疾病管制局によると、翌18日以降、脈拍と血圧は安 …… 続きを読む
今世紀最大規模となる皆既日食が、2日後の7月22日に迫った。今回、部分日食となる台湾では、80%近くまで欠けた太陽を見ることができるが、太陽が完全に隠れる姿を見ようと中国へ赴く天文ファンも多い …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722